娯楽秘宝INDEXへ

娯楽秘宝 1月号(No.28)

【2001/01/01】 「ナトゥ〜踊る!ニンジャ伝説」 映画(劇場)
新年(兼新世紀)の映画始めは、めでたそうなこの作品だ!ってばかりに観てきました。おへそふたたび。

【2001/01/19】 「ミッション・トゥ・マーズ」 映画(ビデオにて)
翌日「レッド・プラネット」を観に行こうって人間をつかまえて、蔵書表担当者が このビデオを借りてきてくれました。んで、感想です。
地味な火星映画。

【2001/01/20】 「レッド・プラネット」 映画(劇場)
そしていよいよ、この映画の感想です。
もっと地味な火星映画。
ありゃ、この2作って感想書く必要無かったかなぁ...。 折角だから私個人の評価点など〜それぞれ65点・61点程です。

【2001/01/25】 「13デイズ」 映画(劇場)
キューバ危機に立ち向かう大統領と補佐官達の13日間。格好いいです。
最初、ケビン・コスナーが何の役をしているのか分かりませんでした。太った?
そういや、この間NHKの「地球時間」で3週に渡ってアメリカ大統領の話をしておりました。 (トルーマン〜ブッシュ(父)まで、「キューバ危機」「ウォーターゲート事件」「湾岸戦争」 等々のエピソードをおりまぜて)結構アメリカも大変である。

娯楽秘宝INDEXへ