娯楽秘宝INDEXへ

娯楽秘宝3月号(No.78)

【2005/03/12】 ローレライ 映画(劇場)
まず、このご時世に日本で潜水艦映画が作られたことを評価したいです。
あとはいまいち。

潜水艦映画に必須である「隔壁向こうは海」という緊張感が無い。
飛行機でも飛ばしているのかというくらいのスピード感も必要ない。
この監督、潜水艦が好きという割にはその辺が上手く描かれていない。
次に人間の描写だが、これは脚本が悪いのか単に撮り方が下手なのか
ちっともよろしくない。
人命の価値観がコロコロと変わっているようにみえる当潜水艦の艦長は、
やはりヤバいつーかマズいんでないの?

戦時下の日本なのに軍人が一人も描かれていない。(登場人物の全員が
現代の一般人の思考で行動している)リアリティーが異様にそがれたよ。

原作の方の別の作品「亡国のイージス」に期待です。

【2005/03/19】 ワンピース the movie オマツリ男爵と秘密の島 映画(劇場)
箇条書き(僕は今回の監督は嫌いではありません)

・何の映画だコリャ?
・設定、斜め読みして作ってるのか?
・退屈はしなかったけど※つまらなかった。
(※一緒に観た身内は退屈だったとのこと)
・この監督の名前を聞いてイメージした通りの出来だな。
・キャラデザもいつも通りみたいだし。
・でもあれだけ簡単なラインなのに女性をエッチに描けるのは感心する。
・間違いなく子供は困惑すると思う。

・この監督には「デジモン」もしくは、オリジナルを作って欲しいです。




娯楽秘宝INDEXへ