娯楽秘宝 4月号(No.07)
【1999/04/20】 | 「交渉人」 | 映画(試写会) |
あたかも日常業務が如く試写会に行ってくる。今回のお題は「交渉人」。 交渉のプロ同士の頭脳戦が見所の映画。時間一杯会話だけで物語が進むのかなと思っていたら、 後半は結構派手だった 上映時間2時間19分、特にだれるシーンもなく佳作には仕上っていたと思うが、 欲を言うとあと1時間欲しかったなあ...。 (もちっと「交渉」してほしかったよ。個人的に) |
「電車賃を浮かせる」目的で「シン・レッド・ライン」と 「キラーコンドーム」をハシゴするという荒技をやってのける。
【1999/04/12】 | 「シン・レッド・ライン」 | 映画(劇場) |
最近話題の戦争映画。戦場下に置かれた人間の「正気」と「狂気」の境界線をそう言うらしい。 そんな人間達のいざこざの中でも自然は大きくそして美しい...。3時間弱の長さも感じさせない映画でした。 (劇中、本場の人間よりも我々日本人の方が心を動かされるシーンがあります)←なんかまともな映画評になっちゃったな。 |
【1999/04/12】 | 「キラーコンドーム」 | 映画(劇場) |
かのH・R・ギーガーが美術デザインの一部で参加しているというホラーコメディ(?)。 何やら原作の漫画があるらしい...。内容は「トマト」と「芝刈り鬼」をミックスしたかんじで普通に楽しめたのはいいとして、 誰だあれを企画した奴とその企画を通した奴とそしてそれを日本に持ってきて上映しようとした奴は!!えらいぞ!!(笑) |
【1999/04/08】 | 「逮捕しちゃうぞ THE MOVIE」 | 映画(試写会) |
試写会の券があったので「逮捕しちゃうぞ THE MOVIE」を観てくる。 内容に関しては別にここで書く事も無いので、コメントなし。 久しぶりに20代前後の人達に囲まれて映画を観たよ。(「GUNDRESS」の時は7人しかいなかったからなー) |
【1999/04/01】なーんも観たいものがやってないなー。今はそれで丁度いいかも。