化け猫屋敷  ≫  化け猫の独り言  ≫  古典将棋コーナー


新開発・天竺小将棋(謎)


 天竺大将棋はルールを整備すれば面白いに違いないが、盤が大きく、駒が多くて作るのも指すのも大変である。普通の将棋版で遊べるものが出来ないかと考えてみた。盤が小さいことを考慮して、摩訶大々将棋の駒も登場させてみた(謎)。まだまだ改良の余地はあるであろうが、取り敢えず遊んでみよう。(=^^=;;




























   
     
   
                 
   
     
   




























新開発・天竺小将棋



駒名動き方成駒動き方
前・斜め後に1コマ雜将前・斜め後ろにいくらでも
歩兵前に1コマ金将前後左右斜め前1コマ
反車前後にいくらでも鯨鯢前後と斜め後ろにいくらでも
水牛斜め・横にいくらでも、前後1コマ火鬼動きはそのまま、隣接8コマの敵駒を焼き殺す
猛豹前後斜めへ1コマ角行斜めへいくらでも
提婆左三方・右上1コマ教王前後左右斜めにいくらでも、8方向3コマ目まで飛び越し、3枚食い、居食い、喰い戻り可(正行度)
酔象前左右斜めへ1コマ太子前後左右斜めへ1コマ
無明右三方・左上1コマ法性前後左右斜めにいくらでも、または獅子の動き(不正行度)
飛鷲斜め前へ1コマを1〜2回または居食い、前後左右斜め後ろへいくらでも飛将前後左右へいくらでも、敵味方の駒の飛び越し可
香車前にいくらでも白駒前後と斜め前にいくらでも
桂馬2列前の左右へ横兵横にいくらでも、前2コマ、後1コマ
銀将前と斜めに1コマ竪行前後へいくらでも、左右へ1コマ
金将前後左右斜め前1コマ飛車前後左右へいくらでも
王将前後左右斜めへ1コマ自在天王盤上で敵駒の利いていない任意の場所。

 ここでルールの詳細の確認である。

1.駒の動き方
 諸説ある駒もあるが、盤の大きさを考えて、以上のように決めておいた。成れるのは普通の将棋と同様、敵陣3段目までに入ったときである。不成りも可。飛鷲は下手に成らないほうがいいが、玉の守りが固いときは成った瞬間に詰む局面もあり得る。

2.火鬼
 水牛は成った瞬間、隣接する位置の敵駒を焼き尽くす。天竺大将棋では王将の動き3回が出来ることになっているが、盤が狭いので、水牛ともども奔猪+前後1コマにしておいた。

3.飛将
 自分の王将を飛び越えることも、敵の王将を取ることも可能。

4.提婆・無明
 提婆または無明を取った駒は、取った駒を裏返して教王または法性に成る。王将でとった場合と火鬼が隣接位置で焼き殺した場合に限り、これらの駒は盤上から取り除かれる。


 ほんまにこれで遊べるんかいな? (=^^=;; ← いつもの無責任猫



化け猫の独り言    化け猫屋敷に戻る    中将棋対局室