柿匠渋左衛門の柿渋染め作品は、170年前の昔から伝えられた、
秘伝の製法
により、すべて柿匠渋左衛門手作りの作品です。
その柿渋染めづくり秘伝の一部をお目に掛けましょう。
ウインター工房(温室)
渋柿の採取と処理
毎年盆休みの中、一週間が勝負。
山間部の青い小さな渋柿を採ってから2時間以内に皮・種・すじ・味を削除。
渋柿染濃色技法公開
秘伝の濃色技法
無臭技法公開
自然を利用して、昔ながらの天候、湧き出る小川、太陽、紫外線、霜。
露(夜露の水蒸気の水滴を利用して)再度無臭加工を施す
トップページ
柿渋染健康優良商品
イベント出店
ページトップへ