涙のパソコン日記 2008/06/27


2008/07/01
修理なる、とっても快調になりました、代\4800 お店は不調
2008/06/27
自宅のサブマシーン、CPUクーラーが不調(回転ムラ・ガラガラ音はするし)
へたするとパソコンが突然ストンと落ちる、で修理に・・・
例のパソコン工房(駅前第3ビルB1)へ持ち込む・パーツ+工賃で5K+ぐらい
修理に2、3日か? マァサブマシンなのでイイッカ?

書きわすれてました自宅のインターネット接続をADSL(イーアクセス)から
NTTのフレッツ光に変えました別に不自由はなかったのですが・・少し安く
なるそうです、でも自宅のADSLをお店へ移設、お店のADSLを解約・・・・・
ア〜〜じゃまくさい!! ホームページのアドレスを変えたくなかったので・・
で、新しく増えたメールアドレスです、すみません2バイト文字で書きます
(スパムがかなわんので)
kugechu−08”アットマーク”wind.ocn.ne.jp
上記のメールアドレスをわざわざ書き換えてメールを頂けた方には 
(わざわざ書き換えました!!)この行を本文に埋め込んでください
ワインを1本プレゼントいたします(有効期限は2008年8月末まで)

chuuji-kuge@sam.hi-ho.ne.jpこのメールアドレスは6月いっぱいで
使えなくなりますスミマセン○辻さん <(_ _)>

で、速度ですが少し早くなったかナって程度です、もともと電話局に近かった
せいだとおもいます。

FMエアーチェック
FMエアーチェックってのを昔(約20年前ごろまで)やってました、押入の奥から当時のカセットテープが大量にでてきました
いろんなジャンルですがクラシックピアノのライヴ録音等多数・・・・で車のデッキで(スミマセンくるまが古いもんでカセットです
しかも自宅にはもうカセットデッキがありません)聞いてみるとまったく問題なく聞けます、さすがアナログ!!!バンザーイ
今のデジモノはダイジョウブかいな?20年後、30年後、読み取り不能になって・・全てを無くすなんてことに(CDとかDVDとか)
なりゃせんかな?色あせても紙に焼いておいた方がイイかも(デジカメ写真)
その押入にFMチューナーが眠ってました(パイオニア製30年以上経ってます)それをマンションのTVジャックへ(ちなみに周波数
は変換されてます、最初ばびりました・・だって同調しない!!)もちろんアナログ出力をパソコンへ¥3000のソフト(曲間で分割
とか大麻ー録音機能とかいろいろ付いてます)を買ってMP3にて録音、東芝ギガビート2G版(約¥6000)へ転送してウォークマン
してます、ジャンルはもちろんクラシックのピアノ、今年に入ってショパンのワルツ7番9番を練習してます
モチロン生まれて初めてです(ショパン♪)、とっても美しい曲ですいまはピアノに凝っています!と言えるとおもいます。

2007/11/27

またまたお久しぶりです
このXPマシン、動作がとってももたもたしていました、誰かがいろんな事を
しているみたいです??
で、メモリを2GBに増設(512MBを廃棄)しましたところ、とっても軽快な
動作に戻りましたショップが形式を間違えて物理的に装着出来ないヤツを
渡されたりして2日がかりになってしまいました、購入する時は(相性保証)
がおすすめ?!1割り増し、なんか釈然としないけど・・・・・・・費用14K円
では、<(_ _)>

2007/04/03
超お久しぶりです
自宅のXPマシーン、ちかごろよく「ストン」と落ちるのです(約一月)熱暴走は
疑っていたのですが・・・・ケースを開けてみたりもしたのですが(症状あまり変わらず)
でもよくよく内部をのぞいて見るとヒートシンク・ファンのまわりが埃だらけ
掃除すると調子が戻ったみたいです、「Win98」はもとよりWin2000よりも
XPは安定度を増したと思います「ヴィスタ」はまだ考えていません・・・・
(2005/04/20)購入のマシーンだったんだ、ほぼ2年間ノントラブル・・・フゥ〜ン

2005/05/17
実は、自宅の2台目のパソコン15日(日曜日)突然ブラックアウト
ウィンドウズを再インストールするも相当不調で、そうこうするうちに
画面が映らなくなりました、ハッハ〜ン、ビデオカードやな???
そう言えば、マトロックスのG400(だいぶ古い!)、早速、パソコン工房へ
(大阪駅前第3ビルB1)、適当なやつ(\4980)を買って帰って、取り替え
無事、ウィンドウズを再インストール、あれこれソフトをインストールして
元の環境へ(ずいぶん手慣れたなァ〜)、でもインストール中にCDROM
からのコピーで何度も引っかかりました、このドライブもどうやら怪しい?


2005/04/20
結局、原因不明(マザーボードか電源か)
結局、買い換えました・WindowsXP(MediaCenterEdition2005)
このパソコンがまたくせ者で、このEdition特有かどうかはわかりませんが
ハードディスクリカバリーと言う方法を取っており、Windowsのシステムを
HDDの中に持っておりCDROMは付属していません、したがってHDDが
壊れたら自分では再セットアップできません、(持ち込み修理or交換)
それからパーティションは変更不可です(変更するとサポート外となる)、
160GB=>ONE・パーティションで使用を強制されています、

ハードディスクリカバリーのパソコンは買ってはいけません!!


2005/04/19
昨日、またパソコンが壊れた、ハードディスクがお陀仏です、電源も
はいりまシェ〜〜〜ん。
1年たたないうちにHDDが3台パーとなりました、どうやらマザーボード
か電源か、修理か買い換えか。
急遽、サブマシーンをメインに、ア〜〜しんど。

2004/11/14
お久しぶりです
長らく悩んでいたことが解決しましたのでお知らせします



プリンターの印字速度が速すぎてインクが乾かないうちに次の印刷物が排出され印刷物が汚されて
困っていましたが、上の写真のごとくヘヤードライヤーを弱で点けておくとちょうど良く乾燥してうまく
ゆくようになりました、次回2005年の年賀状からきれいに印刷できるようになります。

2004/08/25
また、ハードディスクが飛んだ(8/23)、たったの2ヶ月で、フォーマットも出来ないということは本当に
壊れた、ホームページの復帰に悪戦苦闘中、なんで2ヶ月前のバックアップしか無いネン!!
イヤ、出てきました。

2004/07/24
モニターがかえってきました、画面がくっきりしています。5年もたっていましたが無償修理でした。
ありがとさん○○ヤマさん、・・・・でも、なんで??
2004/07/07
 モニターが壊れました・「バチ」と大きな音がしてモニター後方より煙りが出て強烈な焦げ臭さ
早速、○○ヤマ販売に連絡を入れました、何しろ35Kgもあるしろもの、まず空箱を送ってもらって
(木曜日)・その翌日(金曜日)に宅配業者に引き取ってもらう予定(土曜日ですけどまだ来てない)・・・

 でも待てよ!!これは消防署に先に連絡すべきではなかったかな?

2004/06/25
やっともとの状態まで復帰しました、なにしろ色々なアプリケーションを使ってるもんデ
2004/06/23
今朝、ハードディスクがクラッシュ、フォーマットもできません、しかたなく新しいHDDを購入
HITACHI製80GB・¥6270 やすいネ〜〜 WIN2000の再インストールとなりました、
もとの環境に戻るのにまだ2,3日はかかる見込みです

2004/05/07
あんまりかわらんか??
デジタル・ピアノを組み込みました・ピアノの練習がしたくなったもので



2004/04/19
連休中に下にある「写真の自宅・パソコンコーナー」を模様替えいたします。
では、<(_ _)>
お久しぶり
2003/


2003/12/12
お久しぶりです、もう一台のVIDEOデッキ代わりにしていたやつが10日ほどまえ突然不調になり、DVD-Rへの書き込みが出来なくなりました。色々調べ
てみるとメモリーが半分に(128MB)なっていました、半分飛んだみたいです。
んで、思い切って、マザーボード、メモリ、CPU、そしてケース(猫にしょんべんをかけられていた)を交換(いわゆる換骨奪胎)約よんまんえんの出費で、
ものすごく快調になりました。

2003/10/21
お店のことや、デジカメのデータ、そのたいろいろのデータのバックアップはほぼ完璧にできましたが、メール関係のバックアップがない、したはずなの
に、メールアドレス以外のデータがない、見あたらない、どのCDーRWにも!!!!

2003/10/13
ただ今、コンピュータが復帰しました、もちろん再インストールです。
原因は、マザーボードが不調or故障のためハードディスクを壊した模様でマザーボードとハードディスクの交換とあいなりました、新しいマザーボードは
LANもUSB2も標準装備で、ずいぶん進歩してます。それにしてもパソコン工房大阪駅前第3ビル店ありがとうございました、ほんとにイイ店です、おすす
めです。

2003/10/08
このコンピュータのハードディスクに変調の兆しあり、読めないファイルがあります、今週末に交換します、と言っても大変な作業が待ってます。でもこの
CPUいつ買ったのかなぁ〜??アスロン1.2GHですけど
2003/4/12
 お久しぶりです、HDDレコーディング・DVD焼き付けとも順調であります、で、近頃は”FINALE”と言うソフトで楽譜を書くのにいそしんでおります、この
ソフトは割と高価で約6万円、バージョンも2001,2002,2003、とアップはして来たのですが実はあんまり使ってなかったのであります、何故か、”
多機能でおよそ楽譜を書くと言うことに関しては”微にいり、細にわたり、何でも出来る”と言い切れると思います。マニュアルも上下巻でやく8cmほど有り
どここから手を付けていいのやら”途方に暮れる”ってかんじで〜〜〜始めは多大なる根気と忍耐を必要としました(わたしにとって)、近頃少し慣れて来
たところです

2003/1/08

前回は「・・・つぎは DVD-Rドライブの購入です・・・」で終わりました、続きです。
その後DVD-Rを【I-O DATAのDVR-ABP4と決め購入(約3万円弱)、ドライブはパイオニアのOEMです】ところがドッコイ、ドライブを取り付けオーサリン
グソフト(バンドルのULead社製)をインストールしてイザDVDの書き込みをット勇んだんですが、さっぱり書き込みにゆかず、ディスクを排出して終了して
しまいました。アレヤコレヤノ大格闘がこの後1ケ月ほど続きます、WIN2000の再インストールが約20回、ハードとソフトが別会社と来ているモンで両社と
のメールのやりとりも約10回、結局ドライブの交換と言うことになり石川県まで送ったり、送られて来た新品のドライブでもまたダメ、途方に暮れていまし
た、HDD+DVDのビデオデッキを買えば良かったかなと後悔したり、が約一ケ月も続きました。ネットで色々調べても、こんなにトラブッてる話しは無かった
し・・・・・。
こんな事もありました【USB2 ドライバーはMICROSOFT社製が必須でした、が約一週間ほど削除されていました・バグフィクスのために・・・しかもなんの
断り書きも無く・】これもネット(2ch)で調べてみると【アァまたかそのうちアップされるでしょう・・・って・・・世の中詳しい人もいるもんデ・・・感心しきり・・・】
 しかしある日、ふとです(神の啓示か)、マザーボードのチップセットがVIA社製でデバイスドライバのアップデートを試みました(何の気もなく)ところが見
事に失敗、【旧ドライバを削除したところで止まってしまいます・・・】コンピュターを起動すると変なメッセージが出ます(製造メーカーと連絡をとれと言うよう
な意味の英語で)、しかしかまわずデバイスドライバをコントロールパネルから見に行くとMICROSOFTの適当?なドライバがインストールされています、マ
ァコレでも動くんだからイイッカと思って、試しにDVDの書き込みをテストするとナナなんと、実にあっさりとかきこんでいるではないかァ・・・・
ァ・・・・・!!!!!【万歳三唱】 結局、原因はこのあたりにあったみたいです、デバイスドライバのアップデートをすればもっと原因を突き止められんで
しょうけどマァここはうまく動いているんだからよけいなことはしないでおきます(0と1の厳密な世界ですが、でも、触らぬ神にたたりなし、の世界で
も・・・・・・) 、今まで色んなことに熱中したりしましたけど、今回もよく頑張りました。ちゃんちゃん
蛇足 @ 今のところDVD-Rのメディアは国産で(台湾製はまだ信用ならん?)
      (FUJIFILM社製の5枚で1500円・京橋のダイエーにて)一番安かった。
蛇足 A I-O DATAさんお騒がせしましたドライブの交換ありがとうございました。
      でも、ホームページのQ&Aがほんのお飾り程度なのがゼンゼン×××
      もっと、色んなトラブルの相談受けてると思うけど、隠したいのかナー、逆だと思うけど。

2002/11/11 昼 
 お久しぶりですこのページが在るのを忘れてました、少々書き込みます。
 8月末のある日、お店のカラオケのBGVがあまりにも単調で代わり映えしないのに気がつきVHS+DVDのデッキを導入、カラオケが鳴ってないときに何
か映像を・・・・としかしコレがまた難しい・・・・・・、そんなとき我が家のスカパーに271Ch(MusicAir)を契約していたことをおもいだし、まずはVHSデッキで
Aircheckを開始、しばらく(約2ヶ月)たちましたが、テープがかさばるのと頭出しやクオリティーにだいぶ難があることがわかりました。んで・・・コンピュー
タによるビデオキャプチャーに挑戦することにしました。(しかし、私的利用の範疇に収まるのかナァ?)
 幸いアスロン1.2GH 256MB WIN2000マシンがもう一台予備にありましたのでコレをそれに当てることとしました。80GBのハードディスクを1.2KYen 
で購入、(安くなりました(^_-) )、バイオスもアップデートFAT32をNTFSに、USB2のカードを追加(後でトラブったんですが、ドライバーはMICROSOFT社製
が必須でした・製造メーカー製ではダメで・又サポートに電話がつながるのに2.5日もかかった )IOデータのGV-MPEG2/USB2(USB2接続のビデオキャ
プチャーボックス)も購入、快調に番組のキャプチャーを開始しました。ビットレートを3M(少し低いかな・時間を稼ぎたいもので)に・編集ソフトに
「honestech社のMPEG Editor4.0」をオンラインで購入・GOP単位での切り張りソフトですが安くて軽くてなかなかの使い心地であります。(ウリはスマート
レンダリング)しばらくAirCheckを続けます・・・んで・・・つぎは DVD-Rドライブの購入です・・・・・・ではまた、<(_ _)>

2002/08/10 昼
 長いこと異常なく快調に稼働中Windows2000はなかなか良くできているとおもいます。
SP3も出るとの事シッカリアップデートしておこうと、
2002/08/10 午後
 こんな事【長いこと異常なく快調に稼働中・・・・・】を書いたら何か起こるんではないかと思っていたら(言霊の世界?)案の定先ほどUSB接続のデジカ
メをはずそうとUSB接続の切断をクリックしたらパソコンがリセット【Windows2000ですヨ】されてしまい編集中のわがホームページがパーになりまし
た、こんなこと今までになかったのに・・・・クソー〜〜〜〜

2002/03/ 撮影 パソコン3台・モニターは22インチ・ビデオカードはMATROX G450をデュアルモードで使用解像度は3200x1200・画面広〜〜〜
〜〜〜イです。W2000のドライバーが98用よりアホで2台のモニターと認識せず(98用は別々のモニターと認識していたと思う)いろんなダイアログが
2台のモニターに跨って表示され非常に見にくい場合があります(そんなことナイよって方おられたら教えて)。




2001/09/28
無事・アップロードに成功しました、アクセス・カウンターもリセットされずに継続です(^_^)v

2001/09/26
 ある日(たぶん9/18ごろ)突然自宅のパソコンが立ち上がらなくなりました、まだ買って5ヶ月目でした、原因は結局ネットワークカードが死んでいたため
です、分かるのに5日かかりました帰ってきたパソコンのハードディスク中はぐちゃぐちゃになってました、で再フォーマット+ウインドウズ2000の再イン
ストールとなりました。

 このホームページを制作するのに「ホームページNinja」と言うアプリケーションを使っています「ホームページビルダー6」も持っているのですが小生に
は少々使い勝手がよくなかったのです「ホームページNinja」は非常にとっつきやすくて、うたい文句通り誰でも簡単にホームページが作れます、が、まだ
バージョンが浅く(1.0.0)サーバーからコンテンツをダウンロードする機能もまたそれを再編集する機能もありませんでした(サポートに電話して確かめ
ました・すみませんと言われました・ガ〜〜〜ン!!!)。バックアップはweb上にある!と思ってた。FFFtpやホームページビルダーを使えばダウンロー
ドして再編集する事ができるのですが。先に行ったように私には使いにくい・で結局新たに作り直すことしました。いい勉強になりました1にも2にもバック
アップです。

2001/09/06

 昨日、夕方お店へ出勤したらパソコンの電源が落ちていましたそのままご臨終のようです。原因は分かりません、念のため12000円も出して電源を交
換しましたがだめでした(;_;)ア〜もったいないことをしました、結局パソコンを新調することにしました(^_-)、今(AM11:30)から購入にまいります、各種ソフト
のインストールのことを考えるとゾットしますが。(寿命1.5年)
 壊れたパソコンを修理しました・マザーボード・CPU・メモリーを交換やく3万円の出費、でも最新型になりました(^_-)

トップへ
トップへ
戻る
戻る




temp
temp