[12/29]
年内の更新は終了します。新年は3日ぐらいから始めます。
| アニメ・コミック・ゲーム |
●舞-乙HiME 第12話「仮面舞踏かい?」 感想
また随分おそくなった。
orz

アリカちょっと反応でかすぎ。セルゲイとの裸の付き合いで鍛えられたはずなのに。

「やらないか」「ウホっ、いいチエ」チエとアオイはキャラ的にはちょっと目立つモブといったところなので、あまり本筋とは絡まないだろうと安心してみてます。

スリの子また出てきたけど、なんなんだろう?重要人物には見えないんだけど。
志村うしろーー

なんかこの二人が絡むのって珍しい気がする。たぶん次回のアカネちゃん死亡の前フリなんだろうけど。
マグロアッパー

シズルはホントにしてそうだ。だってシズルだから。
「パンが無ければ菓子を食べればよいのじゃ」
(何言ってるの、この子)

どう見ても「この紋所が…」です。本当に(ry。しかし晶の変な仮面と変な格好は一体。忍者はみんなこうなのか?それとも晶のセンスが変なのか?

みんなスルーしてるけどアリカの髪について研究したほうがいいと思う。あの髪にはきっとすごいテクノロジーが秘められてるはず。
次回は遂にアカネちゃんフラグが使われるみたい。前作よりは生き延びたが、やっぱり第一の犠牲者に。合掌。
■「あまえないでよっ!!」DVD第5巻 追加話がエロ過ぎ!!(lolipuni さん)
地上波では無理です。本当に(ry
| PC・AV機器・ネット |
■“日本人”に最適化した選曲機能でiPodに差を付ける ソニー「NW-A1000」
いらんところで差をつける前に、必要なところの差を埋めようよ。
| 社会・経済 |
■たばこ増税は「税を汚すもの」政府税調会長が不快感
取りやすいところから取る名人が何言ってるんだか。
■史上2番目の超高値、クロマグロ1匹975万円!!
マグロアッパー!
| 芸能・スポーツ |
■「うちはメイド喫茶ではありません」――“喫茶店”としてのプライドをかけた再出発
記事の最後の方に「まだまだメイドさんたちも不慣れなようで、ドジっ子メイドを見たいなら今のうちかもしれない。」って、ちょっwwおまwww
■M―1王者 ブラックマヨネーズって誰?
関西だから普段からTVで見てたけど。
|
|
[12/21]
アニメ・コミック・ゲーム |
舞乙だと枚数が多くなるのは内緒ダヨ。
●舞-乙HiME 第11話「HAPPY☆BIRTHDAY」 感想

なんか「〜デヤンス」みたいな口調で喋りそうな顔。

再試験の様子らしい。もはやオトメから遠くかけ離れた存在になってる気がする。これでも一応主人公。

イリーナちゃんも出番は少ないけどいいな。

何このニナの乙女ちっくバースデイは。こんな表情されたらニナ株急上昇ストップ高ですよ。

ORZ このカットだけ見ると、ニナが色々と乙女的に大変な目に遭った後みたいに見える。「オトメたるもの〜」って、

こんなカッコしてるのに言われたくない。

なんでマシロは電話BOXで着替えてんだ?外から丸見えじゃないのか。

巧海キタ。晶もキタ。ジパングの人ということで、名前がそのまんまだったよ。ん?ジパング(日本)があるということは、この世界にもぶぶ漬けは存在するのか!? それはともかくとして、晶は替え玉なんだろうな、きっと。女の子なんだし。とすると本物の王子は巧海か?そんで姉の舞衣が姫で、舞HiMEになると。

幼女を路地裏に引きずり込んでるようにしか見えません。もし誰かに目撃されたら間違いなく通報されます。次回は巧海が留置所にぶちこまれてるシーンから始まります(大嘘)。


楯は足長おじさん計画だけじゃなく光源氏計画も進めていたのか。どうも巨乳属性からロリ属性にチェンジしたらしい。
アリカ・ニナ・マシロ全員が同じ誕生日って、ますます本物の王女は誰だレースの行方がわからなくなってきた。大穴でニナがひょっとしたら来るかも。
■コーエー、PS2「戦国無双2」発売を2006年3月に延期
無双が延期するって珍しいな。
| PC・AV機器・ネット |
■東芝、47型フルHD液晶テレビ「47Z1000」の発売を延期
東芝が延期するって珍しくないな。
■ビクター、iTMSへ参加
AとかSとかの参加はまだですか?
■富士通「FMV DESKPOWER LX90R/D」〜ムーブに加えてダビングもできるHD録画機能
“ダビング”に憲法の解釈みたいな複雑な論理が必要なのは何故なんだろう。どうして僕たちはこんな世界にきてしまったのだろう。
| 社会・経済 |
■グリーンピア全施設の売却先決定、売却額は建設費の2.5%
無駄遣い。
| ネタ・その他 |
■「カンガルー肉」の愛称を決定 豪州の業界団体ら
「australus」とのこと。現地の吉野家(?)にはaustralus丼とかあるんだろうか。
|
|
[12/18]
アニメ・コミック・ゲーム |
テレビ大阪の映りが悪い。何とかしてくれ。
●ふしぎ星の☆ふたご姫 第38話「風の谷の秘密☆ソフィーの宝物」 感想

ソフィーは今回なんかキャラ違ったような…天然毒舌キャラが出てこなくて普通の女の子してたよ。あれ?ソフィーの毒舌って、アルテッサに対してだけだっけ?チビソフィーは普通にカワイイ。

アルテッサは最近こんなキャラが定着してるな。合掌。もはや当初とは別人だよたわし姫。

どう見てもおしおきだべぇ〜です。本当に(ry。ネタが古いよ。いまどきの子供たちは知らないだろうな。

イヤイヤダンスって、すっかり定着してるよ。

うわー、この人たち変な方向に走り出したなぁ…

相変わらず主体性のない王様たち。コロコロ言うこと変わります。ついでにこの二人の子供だったらどっちか犬顔になるんじゃないのか。親父の血が入ってるとはとても思えないぞ。

テオ、また出オチに戻ったんかい。前回活躍したのに。
全体的にはフツーーーでした(えー。
■週刊少年Blog!!:最終回 オレ達の戦いはこれからだ!!(週刊少年Blog!! さん)
えぇーー!凄い唐突に。これじゃまるで打ちk(ry。第二部再開を期待してます。
| 社会・経済 |
■セグウェイで小泉サン出勤、ブッシュが贈る
日本は平和だな。
| 芸能・スポーツ |
■アニメ主題歌、2005年の音楽シーンを席巻!
「ETERNAL BLAZE」とか「ハッピーマテリアル」のことも書けよ。
■上方お笑い大賞:大木こだまひびき 大賞は9年ぶり
チッチキチーが選考理由かい。話題賞のHGは分かるが、友近はもう終わってるような?
| ネタ・その他 |
■モビルスーツみたいな名前だけどモビルスーツじゃないもの(ニャー速。 さん)
「アネ・ハ」は強度が足りなさそうだ。
■ヒューザーが社名変更を検討
いやそのりくつはおかしい。こういうこと平気で言い出すなんて、まったくどういう面の皮してるんかな、ここの社長および社員は。
|
|
[12/2]
アニメ・コミック・ゲーム |
●範馬刃牙 感想
仕切り直して第1話がコレかい。もう勇次郎が強いってのはみんな知ってるんだからさあ…
●ARIA The ANIMATION 第9話「その 星のような妖精は…」 感想
いままでずっと海だったから山は新鮮だね。あいかわらずまったり。でも社長の出番すくなめ。素人にはおすすめできない。提供バックに使えるほど社長のカットが無かったのか…
グランマは素敵な人。でも、なんでみんな「〜〜であります」口調?軍曹でありますか?
次回は温泉話か〜。今回のお風呂といいポイントおさえてるなぁ(何の?)。アル君はもしかして前回のチョイ役で出番終わり?
■やたらガタイのよいエルスティン・フォー(4040 さん)
胸も強調されてますが、それ以上にガタイのよさが目立つ。
■スクウェア・エニックス、PS2「FF XII」価格は8,990円(Game Watch)
価格は別にどうでもいいけど、ポーションがどんなものになるのかは興味あり。どうせならすごいマズくてネタになるようなものを希望。
| AV機器・ネット |
■“街の力”でAmazon対抗――神保町の書店ネット(IT media)
Amazon=読仙社もしくは大英図書館ってとこですか。えー。
| 社会・経済 |
■ピサロ・ヤギ容疑者、犯行を自供(YOMIURI)
ヤギピサロって書くと某有名RPGWのラスボスみたい。
| 芸能・スポーツ |
■紅白出場歌手発表…「エロカワ」倖田&和田「白組」(ZAKZAK)
倖田來未ってそんなにカワイイ?禁句?まあそんなサプライズも無くアンケートの意味無く紅白終わってるなと。
| ネタ・その他 |
■今年の流行語大賞は「小泉劇場」と「想定内(外)」(SANSPO)
「想定内」はともかく「小泉劇場」なんてゴミマスコミしか使ってねえだろ。
■花京院の良いところを上げるスレ(週刊少年Blog!! さん)
「F-MEGA」でミスしないところ
|
|
|
フィデリ
ソーテック
|
|