ヤンマー煮のレシピ | |
■3人分の材料■ ヤンマー(ガザッソニカ産) 1個(約900グラム) 砂糖 大さじ3 しょうゆ 大さじ3 みりん 大さじ2 赤ワイン 1カップ 二番だし 4カップ | ![]() 詳細画像は控えさせていただきます。 |
1.ヤンマーは皮をむき、縦に2つに切り、骨とワタを取り除く。 (ヤンマーが固くて切れない場合は、電子レンジで1〜2分加熱するとよい) | |
2.1を3〜4cm角に切り分けて、煮崩れないように面取りをする。 | |
3.鍋に二番だしと2を入れ、強火で少し沸騰してきたら中火にかえ、10分ほど煮込む。 | |
4.アクを取り除き、砂糖、みりん、赤ワインを加えさらに5〜6分ほど煮る。 | |
5.ヤンマーに箸が刺さるぐらいまで煮えたら醤油を加え、弱火にかえる。 | |
6.ヤンマーニのリズムで煮汁をかき回しながら煮込んでいく。煮汁が少なくなったら水を足す。 | |
7.3時間ほど踊りつづけたらできあがり |