事故紹介
本文へジャンプ
16歳で原付に乗り始めて早、30年…
2輪車という不安定な乗り物に長年乗りながらも、幸いにして
大きなケガや事故を起こしたりせずに今日まで無事に過ごしてきました
そこで、ココではチョット笑える事故(コケ)ネタなどを紹介します
 
まずは当HPの表紙を飾ったこの写真
『ここどこ』探しで小雨降る仙台の山中を
フラフラと…

とある鋭角コーナーで…

こらえ切れずにバタッ!

写真では分かりにくいですが上り坂なので
起こすのは大変でした(^_^;)
上の写真と同じ日の午後…

場所は変わって『ここどこ』関東編の那須山中です
まったくフラットな場所でのUターン中にいきなり
パタッ!

この日は前夜からブッ通しで走ってて疲れていて
『もしかしたら起こせないのでは…』と思えるほど
時間がかかってしまいました(滝汗)
これは貴重な写真です(爆)
北海道をツーリング中に道道610号線のダート
区間を抜けてホッっと一息。

路肩にバイクを止めて地図を見る僕の後で
ドサッ!っと音が…
『ぎゃ〜クマか?』と思ったら、なんと夏の
暑さで柔らかくなったアスファルトにスタンドがめりこんで…(泣)

路肩は傾斜になっていて足場が悪く、
結局、荷物を全部下ろしての復活でした。
ふぅ〜

PS:この穴は次に行った時には埋めてありました。
この手のネタはハッキリ言って
多数!!!あります。
日常です。
茶飯事です。

きっと明日も起こります(爆)

近所の裏山で遊んでいるときに登りきれずに
ズルゴケっと…
これも爆笑ネタです。
DS関東に参加しての帰路、ちょっとGPSに
よそ見をしたとたん…
田んぼにズボッ!墜落です。

写真は四苦八苦してやっと起こしてハイ
ポーズ!
落ちた直後はもっと悲惨でした。

もちろんライダーはハニワ状態で帰路に着いたのは言うまでもありません