スキル | 合成名 | 素材入手度・製品のさばき方 | 評価 |
〜3 | カッパーインゴット | 素材入手度>>やや楽。掘るか、ミミズ殴るか、ギルド買占めか。 今後加工するので作り貯め推奨。3超えたら数珠分解で。 |
素材 |
〜7 | 銅の髪飾り | 素材入手度>>やや楽。インゴットを削るだけ。 競売で捌いても微妙。風クリあったら分解でも。あまり薦めない。 |
自黒字 |
〜9 | ブラスインゴット | 素材入手度>>普通。亜鉛鉱はギルド売りなしなのがイタイ… この後暫くブラス製品なのでいくらあっても足りないほど。 |
素材 |
〜11 | ブラス板 | 素材入手度>>やや楽。インゴットを燃やすだけ。 これも素材だが、大儲けしたいならパスでもいいかも |
素材 |
〜13 | ブラスの小札 | 素材入手度>>やや楽。板を削るだけ。 小札にした途端に価値下がるので、これには手を出さない方が無難(経験談)。 |
素材 |
〜15 | ブラスナックル | 素材入手度>>普通。ブロンズナックルは買った方が早い。 自分用に。競売で黒字だが、動きがゆっくりなのが難点。 |
自黒字 |
〜16 | ブラスレギンス | 素材入手度>>普通。ブロンズレギンスは買った方が早い。 板を作ったならここで消費してはいかが?競売は…期待してはいけない。 |
自黒字 |
〜17 | 黄銅の髪飾り | 素材入手度>>普通。インゴットを削るだけ。 競売での動きはそこそこ。分解でも可。スキルは上がりやすい。 |
自黒字 |
〜20 | シルバーインゴット | 素材入手度>>普通。ギルド買いか掘るか。銀貨より銀鉱のが安い。 今後のスキル上げに必須なので、早目から着手し作り貯め推奨。 |
素材 |
〜27 | 銀の髪飾り | 素材入手度>>やや楽。インゴット削るだけ。 分解と作成を繰り返す。何だかんだ言ってそれが一番赤字を抑えられる。 |
− |
〜27 | 銀の矢尻×6 | 素材入手度>>やや楽。カッパーと共に削るのみ。 銀の矢を自作出来れば作ってもいいが、木工上げてなければパスで。 |
素材 |
〜28 | シーフツール | 素材入手度>>普通。アイアンとかユー材とか面倒。 複合でスキルあがりにくいし、鍛冶と木工上げて材料過多以外はパスを。 |
赤字 |
〜31 | 避雷針 | 素材入手度>>やや楽。カッパーと共に燃やすのみ。 触媒として使うなら。儲けたいならブラスシリーズのが堅いかと。 |
自黒字 |
〜32 | シルバーリング | 素材入手度>>簡単。ジュノ宝石店で買うだけ。 買ったのを分解→インゴ取れたら加工→分解。気分は赤字。 |
− |
〜38 | ミスリルインゴット | 素材入手度>>普通。盗むのは面倒。競売買い? スキル自体は上がりやすい。ただ、今後の素材なので売れない… |
素材 |
0〜9のポイント | カッパー→ブラスのみで十分スキルは上がる。 素材作成期間なので、儲けを考えてはいけない。 |
10〜19のポイント | ブラス系のレシピは豊富だが、髪飾りが一番確実。 シルバーインゴットが大量に要るので14くらいからこれを作ってもよいかと。 |
20〜29のポイント | ひたすら髪飾り。1個ずつ売ってたらきりないので分解を。 27以降が大変。管理人がまだ28なので何とも言えないが… |