2000年02月05日 共同通信杯4歳ステークス確定
共同通信杯4歳ステークスGV 東京 1800m
1 1   マルターズホーク 55 的 場
2 2   マチカネホクシン 55 武 豊
3 3   ショウナンラルク 55 吉 田
4 4   [地]カヌマオペラオー 55 佐々木泉
5 5   ストラテジー 55 田中勝
6 6   ベルボクサー 55 後 藤
7   ラガーレグルス 57 佐藤哲
7 8   タイムリートピック 55 熊 沢
9   ユキノサンロイヤル 55 柴田善
8 10   ジーティーボス 55 吉 永
11   イーグルカフェ 55 岡 部
2000年02月05日 シルクロードステークス確定
シルクロードステークスGV 京都 1200m
1 1   ジョンカラノテガミ 57 角 田
2 2   スピードスター 57 上 村
3 3   リザーブユアハート 56 小屋敷
4   マイネルヒーロー 57 池 添
4 5   シンボリスウォード 57 藤 田
6   タヤスブルーム 54 飯 田
5 7   ダイタクカミカゼ 57 高橋亮
8   トロットスター 56 河 内
6 9   マイネルラヴ 59 横山典
10   タイキダイヤ 54 福 永
7 11   ハートマン 57 松永幹
12   イズミサクセス 57 塩 村
8 13   ブロードアピール 55 武 幸
14   ジョープロテクター 57 安藤勝
2000年02月05日 小倉大賞典確定
小倉大賞典GV 小倉 1800m
1 1   トゥナンテ 55  幸 
2   ドラゴンライト 55 木 幡
2 3   セイウンエリア 55 橋本広
4   ヒコーキグモ 54 秋 山
3 5   ビッグサンデー 57 デムーロ
6   エイシンキャメロン 56 土 肥
4 7   ロードサクセサー 56 芹 沢
8   ワンダーファング 55 清 山
5 9   ゴッドインチーフ 51 橋本美
10   テイエムトッキュー 56 和 田
6 11   アンブラスモア 58 須 貝
12   ステファニーチャン 49 中 谷
7 13   ロングシコウテイ 51 太 宰
14   テナシャスバイオ 55 四 位
8 15   ジョービッグバン 56 山田和
16   バンブーマリアッチ 55 野 元
2000年02月06日 共同通信杯4歳ステークス結果
2000年1回東京4日( 2月 6日) 11R
共同通信杯4歳ステークス(GIII)
サラ系4歳1800m芝・左
(混)(特指) オープン別定
本賞金: 4200、 1700、 1100、 630、 420万円 発走 15:40
天候:曇 芝:良 
着順 馬番 馬名 重量 騎手 タイム 着差 馬体重 人気
18 11イーグルカフェ   55.0kg岡部幸雄1:49.7   462Kg-2 4
28 10ジーティーボス   55.0kg吉永護1:49.7 アタマ 548Kg-8 6
31 1マルターズホーク  55.0kg的場均1:49.7 アタマ 478Kg+4 3
46 6ベルボクサー    55.0kg後藤浩輝1:49.8 クビ 442Kg-4 10
52 2マチカネホクシン  55.0kg武豊1:50.0 1 1/2馬身 492Kg+2 1
67 8タイムリートピック 55.0kg熊沢重文1:50.2 1 1/4馬身 492Kg-10 9
76 7ラガーレグルス   57.0kg佐藤哲三1:50.6 2 1/2馬身 448Kg-6 2
85 5ストラテジー    55.0kg田中勝春1:50.7 クビ 468Kg+10 8
93 3ショウナンラルク  55.0kg吉田豊1:50.7 アタマ 484Kg-4 5
107 9ユキノサンロイヤル 55.0kg柴田善臣1:51.1 2 1/2馬身 442Kg-8 7
114 4[地]カヌマオペラオー  55.0kg佐々木泉1:52.1 6馬身 478Kg+3 11

ハロンタイム  12.7 - 11.4 - 11.9 - 12.4 - 12.6 - 12.9 - 12.3 - 11.4 - 12.1
上り  4F 48.7 - 3F 35.8
2コーナー  6,3(1,10)8(4,5)(2,9,11)=7
3コーナー  6,3,10,1,9(4,8)5,11,2,7
4コーナー  6,3,10(1,9)(4,5,8)11,2,7

<払戻金・給付金>
単勝11 620円 4番人気
複勝11 200円 3番人気
10 430円 6番人気
01 230円 4番人気
枠連8-8 4,890円 16番人気
馬連10-11 4,920円 18番人気
ワイド10-11 1,340円 16番人気
01-11 710円 7番人気
01-10 1,890円 23番人気
ファンだけが貧乏籤を引くのか

 ラガーレグルスの出遅れに尽きる。この出遅れに対して、騎手に制裁するわけでも、馬が出場停止になるわけでも、スターターが処分を受けるわけでもなく、馬券を買ったファンだけが貧乏籤を引くだけなのだ。JRAは売上を上げることだけしか考えていないので、ルール改正などは絶対しないだろう。マスコミもマスコミで何の問題点も指摘しない。どうみても今のままでは競馬ファンだけが泣きを見るのだ。だれが出遅れや競争中止を想定して馬券を買うだろうか。ファンが安心してレース検討できる日が来るのだろうか…。
この馬の次走はもう信用できない。たとえどんなに強くてもだ。
 レース自体は500万条件レベル。なにも得るもの無し。マチカネホクシンはちょっと自分の末脚におぼれすぎたか。4角後ろから2番目で35.8で上がられてはなすすべが無かった。マルターズホークはもう少し時間が掛かりそう。イーグルカフェは前走と同じレベルで走っている。ただ相手が強化されたときが本当の試金石だろう。
2000年02月06日 シルクロードステークス結果
2000年2回京都4日( 2月 6日) 11R
シルクロードステークス(GIII)
サラ系5歳以上1200m芝・右
(混)(指) オープン別定
本賞金: 4300、 1700、 1100、 650、 430万円 発走 15:45
天候:雨 芝:不良 
着順 馬番 馬名 重量 騎手 タイム 着差 馬体重 人気
18 13ブロードアピール  55.0kg武幸四郎1:09.5   466Kg-2 4
25 8トロットスター   56.0kg河内洋1:09.7 1 1/4馬身 450Kg-14 6
36 10タイキダイヤ    54.0kg福永祐一1:09.7 クビ 474Kg+10 1
46 9マイネルラヴ    59.0kg横山典弘1:09.8 クビ 512Kg-2 2
55 7ダイタクカミカゼ  57.0kg高橋亮1:10.0 1 1/4馬身 470Kg-2 9
67 12イズミサクセス   57.0kg塩村克己1:10.1 クビ 448Kg+16 14
71 1ジョンカラノテガミ 57.0kg角田晃一1:10.3 1 1/2馬身 506Kg-6 7
88 14ジョープロテクター 57.0kg安藤勝己1:10.5 1 1/4馬身 508Kg 0 5
94 6タヤスブルーム   54.0kg飯田祐史1:10.6 1/2馬身 446Kg-4 10
102 2スピードスター   57.0kg上村洋行1:10.6 アタマ 496Kg 0 11
114 5シンボリスウォード 57.0kg藤田伸二1:11.1 3馬身 494Kg-6 3
127 11ハートマン     57.0kg松永幹夫1:11.1 クビ 484Kg+14 8
133 3リザーブユアハート 56.0kg小屋敷昭1:11.2 1/2馬身 474Kg+42 12
143 4マイネルヒーロー  57.0kg池添謙一1:11.5 1 3/4馬身 512Kg+6 13

ハロンタイム  12.1 - 10.6 - 11.1 - 11.5 - 12.0 - 12.2
上り  4F 46.8 - 3F 35.7
3コーナー  (*3,5)10(1,11,9)14,4,12(6,8)-(2,13)7
4コーナー  5(3,10,9)1(11,14)(4,8,12)6,13(2,7)

<払戻金・給付金>
単勝13 910円 4番人気
複勝13 270円 5番人気
08 430円 6番人気
10 150円 1番人気
枠連5-8 2,010円 7番人気
馬連08-13 7,060円 21番人気
ワイド08-13 1,840円 22番人気
10-13 510円 4番人気
08-10 890円 9番人気
突っ張り合いの果てに

 タイキダイヤマイネルラヴの突っ張り合い。3コーナーあたりから共に相手はこれ一頭と決め打ちして、激しくやりあう。そのせいでしまい足を無くして後ろから差される結果に。
ブロードアピールは完全に直線のみの競馬に徹する。武幸は何にも考えない競馬に徹すると良くはまるから始末が悪い。この騎手の人気薄は要警戒。トロットスターも同様。ただ馬場が渋ったのも良かったか。宮杯に向けてはマイネルラヴの方が上がり目があるか。
2000年02月06日 小倉大賞典結果
2000年1回小倉4日( 2月 6日) 11R
小倉大賞典(GIII)
サラ系5歳以上1800m芝・右
(混) オープンハンデ
本賞金: 4300、 1700、 1100、 650、 430万円 発走 15:35
天候:曇 芝:良 
着順 馬番 馬名 重量 騎手 タイム 着差 馬体重 人気
18 15ジョービッグバン  56.0kg山田和広1:48.0   462Kg-4 2
24 7ロードサクセサー  56.0kg芹沢純一1:48.0 ハナ 466Kg-2 3
31 2ドラゴンライト   55.0kg木幡初広1:48.3 2馬身 468Kg 0 7
43 5ビッグサンデー   57.0kgM.デムーロ1:48.4 3/4馬身 474Kg+4 4
52 3セイウンエリア   55.0kg橋本広喜1:48.5 1/2馬身 530Kg-10 14
68 16バンブーマリアッチ 55.0kg野元昭嘉1:48.6 クビ 456Kg+6 9
71 1トゥナンテ     55.0kg幸英明1:48.6 クビ 526Kg-8 5
87 14テナシャスバイオ  55.0kg四位洋文1:48.8 1 1/4馬身 470Kg 0 11
95 9ゴッドインチーフ  51.0kg橋本美純1:49.0 3/4馬身 454Kg+4 13
107 13ロングシコウテイ  51.0kg太宰啓介1:49.3 2馬身 478Kg 0 16
113 6エイシンキャメロン 56.0kg土肥幸広1:49.4 1/2馬身 478Kg+8 12
126 11アンブラスモア   58.0kg須貝尚介1:49.4 クビ 480Kg+2 1
134 8ワンダーファング  55.0kg清山宏明1:49.5 1/2馬身 474Kg-10 8
142 4ヒコーキグモ    54.0kg秋山真一郎1:49.8 1 3/4馬身 512Kg+6 10
155 10テイエムトッキュー 56.0kg和田竜二1:50.1 2馬身 478Kg+8 6
166 12ステファニーチャン 49.0kg中谷雄太1:50.3 1 1/2馬身 432Kg+10 15

ハロンタイム  12.2 - 11.4 - 12.0 - 11.7 - 11.7 - 11.8 - 11.9 - 12.5 - 12.8
上り  4F 49.0 - 3F 37.2
1コーナー  (11,*12)(6,8,15,16)(5,4,10)7,9-(2,14)3(1,13)
2コーナー  (*11,12)(6,8,15)(5,4,10,16)7-9-2-(3,14)1-13
3コーナー  11(6,5,12,8,15)(4,7)(16,10)(3,2)(9,1)-14-13
4コーナー  (6,*5,11,15)(8,7)(3,12,16,4,2)(9,1)10-14,13

<払戻金・給付金>
単勝15 440円 2番人気
複勝15 190円 1番人気
07 220円 3番人気
02 320円 6番人気
枠連4-8 1,050円 3番人気
馬連07-15 1,770円 2番人気
ワイド07-15 770円 2番人気
02-15 1,030円 9番人気
02-07 1,230円 16番人気
ジョービッグバンはGV卒業か

 ジョービッグバンがしのぎ切る。これでとりあえず、次のステップへの目処は立った。前走の中山金杯、今回と中距離ならもうワンランク上でもと期待させるレース内容。ロードサクセサーは前走から使いづめでさらに馬体が減っているので次走は馬体重に注意したい。ドラゴンライトビッグサンデーはこれぐらい走ってもぜんぜん驚かないし、これぐらい走って当然。そろそろ次あたり来そうなのはセイウンエリアか。絞れてだいぶレースっぷりが良くなってきた。アンブラスモアは休み開けで小倉の先行争いはやはりこたえたか。次走も反動が怖いが…。

BackNumber目次にもどる