2000年02月25日 アーリントンカップ確定
アーリントンカップGV 阪神 1600m
1 1   クロンヌドール 55 的 場
2 2   トッププロテクター 55 和 田
3 3   カーネギーダイアン 55 藤 田
4 4   マイネルアステール 55 四 位
5 5   テンペストシチー 55 デムーロ
6   トーヨーデヘア 55 後 藤
6 7   ダイコーフクキタル 55 熊 沢
8   ピサノガルボ 56 飯 田
7 9   エイシンデントン 55 野 元
10   レギュラーメンバー 55 松永幹
8 11   パープルエビス 55 石 橋
12   エイシンプレストン 56 福 永
2000年02月26日 中山記念確定
中山記念GU 中山 1800m
1 1   ロードサクセサー 57 芹 沢
2 2   クリスザブレイヴ 57 吉 田
3   グレートサクセス 57 小 野
3 4   ビッグサンデー 58 宝 来
5   ビッグバイキング 56 四 位
4 6   エアギャングスター 56 デムーロ
7   アメリカンボス 57 江田照
5 8   ブラザータイクーン 56 蛯 名
9   ダイワテキサス 58 後 藤
6 10   シグナスヒーロー 57 田中勝
11   ストーミーサンディ 57 岡 部
7 12   サクラナミキオー 57 蛯 沢
13   シルクガーディアン 56 的 場
8 14   エイシンビンセンス 57 野 元
15   キングオブダイヤ 57 柴田善
2000年02月26日 阪急杯確定
阪急杯GV 阪神 1200m
1 1   リザーブユアハート 56 小屋敷
2 2   メジロダーリング 54 武 幸
3 3   ブラックホーク 58 横山典
4 4   ディヴァインライト 57 福 永
5 5   スギノハヤカゼ 59 田島裕
6   マサラッキ 59 藤 田
6 7   マイネルマックス 57 佐藤哲
8   トキオパーフェクト 58 河 内
7 9   ケイエスドラゴン 56 村 本
10   ジョープロテクター 57 武 豊
8 11   ロイヤルスズカ 57 上 村
12   タヤスブルーム 54 池 添
2000年02月26日 アーリントンカップ結果
2000年1回阪神1日( 2月 26日) 11R
アーリントンカップ(GIII)
サラ系4歳1600m芝・右
(混)(特指) オープン別定
本賞金: 4000、 1600、 1000、 600、 400万円 発走 15:45
天候:曇 芝:良 
着順 馬番 馬名 重量 騎手 タイム 着差 馬体重 人気
18 12エイシンプレストン 56.0kg福永祐一1:35.7   458Kg-2 1
28 11パープルエビス   55.0kg石橋守1:35.8 クビ 464Kg 0 8
32 2トッププロテクター 55.0kg和田竜二1:35.9 1/2馬身 464Kg+6 6
45 6トーヨーデヘア   55.0kg後藤浩輝1:36.3 2 1/2馬身 504Kg+8 2
57 9エイシンデントン  55.0kg野元昭嘉1:36.4 1/2馬身 492Kg+8 10
64 4マイネルアステール 55.0kg四位洋文1:36.5 1/2馬身 452Kg+2 12
76 8ピサノガルボ    56.0kg飯田祐史1:36.5 アタマ 430Kg+14 9
85 5テンペストシチー  55.0kgM.デムーロ1:36.6 1/2馬身 446Kg-2 7
93 3カーネギーダイアン 55.0kg藤田伸二1:36.6 クビ 468Kg+8 4
101 1クロンヌドール   55.0kg的場均1:36.9 2馬身 468Kg-8 3
116 7ダイコーフクキタル 55.0kg熊沢重文1:37.1 1 1/2馬身 474Kg-6 11
127 10レギュラーメンバー 55.0kg松永幹夫1:37.4 1 3/4馬身 526Kg 0 5

ハロンタイム  12.9 - 11.5 - 12.0 - 12.2 - 12.0 - 11.6 - 11.4 - 12.1
上り  4F 47.1 - 3F 35.1
2コーナー  (*2,11)(7,9)(5,8,12)(1,6,10)(4,3)
3コーナー  2,11-(7,9,12)(5,8,6,10)(1,3)-4
4コーナー  (*2,11)(9,12)(7,8,6)(5,10,3)1,4

<払戻金・給付金>
単勝12 250円 1番人気
複勝12 130円 1番人気
11 440円 8番人気
02 290円 5番人気
枠連8-8 2,490円 12番人気
馬連11-12 2,500円 11番人気
ワイド11-12 970円 13番人気
02-12 710円 8番人気
02-11 2,090円 25番人気
有力所は手のうち見せず

エイシンプレストンが好位で流れに乗り差し切り勝ち。とりあえず勝ったが、有力馬が早々とギブアップしたおかげで、半信半疑のままレースが終了。収穫は特に無かったのが不運。1600mにしてはゆるい流れに折り合いがついていたように見えたのが唯一の収穫か。カーネギーダイアンはギブアップ1号。出負けしてレース終了。藤田レースを投げる。賞金が足りないので、無理して次に出るであろうトライアルに響かせない走り。1週回って来ただけ。クロンヌドールはギブアップ2号。これも出負けして終わり。条件戦と違って出負けしたら致命傷となりうる重賞レースでは致し方ない。ゲートが下手過ぎるので、これが解消しないうちは不安定なレースが続く。トーヨーデヘアは太目が響いたのか最後の伸びを欠く。力はこんなもんではない。仕上げミス。トッププロテクターは距離が短縮して良くなった。1600ぐらいまでが守備範囲か。パープルエビスは前走ぐらい走ればこの着順は全く驚かない。人気がこれほど無い方が不思議。ただそろそろ今まで使ってきた疲れが出るかも…。
2000年02月26日 中山記念結果
2000年2回中山2日( 2月 27日) 11R
中山記念(GII)
サラ系5歳以上1800m芝・右
(混)[指] オープン別定
本賞金: 6400、 2600、 1600、 960、 640万円 発走 15:40
天候:晴 芝:良 
着順 馬番 馬名 重量 騎手 タイム 着差 馬体重 人気
15 9ダイワテキサス   58.0kg後藤浩輝1:46.8   480Kg+4 5
24 7アメリカンボス   57.0kg江田照男1:46.9 3/4馬身 486Kg 0 4
33 4ビッグサンデー   58.0kg宝来城多郎1:46.9 ハナ 474Kg 0 7
45 8ブラザータイクーン 56.0kg蛯名正義1:46.9 ハナ 488Kg-10 3
52 3グレートサクセス  57.0kg小野次郎1:47.0 1/2馬身 468Kg 0 14
62 2クリスザブレイヴ  57.0kg吉田豊1:47.3 1 3/4馬身 448Kg+4 1
73 5ビッグバイキング  56.0kg四位洋文1:47.6 1 3/4馬身 464Kg-2 6
81 1ロードサクセサー  57.0kg芹沢純一1:47.6 クビ 464Kg-2 2
98 14エイシンビンセンス 57.0kg野元昭嘉1:47.9 2馬身 484Kg+10 10
107 13シルクガーディアン 56.0kg的場均1:48.0 1/2馬身 518Kg-2 11
117 12サクラナミキオー  57.0kg蛯沢誠治1:48.0 ハナ 500Kg+2 9
128 15キングオブダイヤ  57.0kg柴田善臣1:48.2 1 1/2馬身 488Kg+2 8
136 11ストーミーサンディ 57.0kg岡部幸雄1:48.3 クビ 440Kg 0 13
146 10シグナスヒーロー  57.0kg田中勝春1:48.5 1 1/4馬身 506Kg-2 12
取消4 6エアギャングスター 56.0kgM.デムーロ        

ハロンタイム  12.6 - 11.1 - 11.4 - 11.4 - 11.5 - 12.1 - 12.0 - 12.3 - 12.4
上り  4F 48.8 - 3F 36.7
1コーナー  2(4,12)(1,8)14(3,7,15)5,13(9,11)10
2コーナー  2-(4,12)-(1,8)14(3,7,15)(9,5,13)11,10
3コーナー  2(4,12)-(1,8)(3,7,14,15)(9,5,13)(11,10)
4コーナー  2(4,12)(3,1,8)(9,7)(14,13)(5,15)-(11,10)

<払戻金・給付金>
単勝09 920円 5番人気
複勝09 270円 5番人気
07 250円 4番人気
04 620円 7番人気
枠連4-5 1,320円 7番人気
馬連07-09 2,530円 11番人気
ワイド07-09 860円 9番人気
04-09 2,190円 23番人気
04-07 2,010円 21番人気
逃げはつらいよ

ダイワテキサスが内が悪いと見てほとんどの馬が外に回して開いた内をきっちりすくって差しきる。後藤騎手は本当に巧くなった。アメリカ修行や暴行事件など良くも悪くも良い経験になった印象。ただ馬自体は天皇賞まで取るのではと言われた馬だしきっかけさえあればこれくらい走ってもいい馬。アメリカンボスは逆に大外ぶん回して2着まで持ってくる。全くの正攻法。この馬は強くなる。叩いてよくなるタイプなので、次ももっと期待できそう。宝塚の飛び道具になるか。ビッグサンデーは先行して流れ込む。この馬の好走パターン。多少ペースが早くても、先行すれば粘り強い競馬ができる。年末年始にかけてこの馬に乗って後ろからの競馬をしてしょっぱい競馬してきた人は大いに参考にした方が良いか。ブラザータイクーンは通用するところを見せたが馬体が減っているのが気がかり。今後の体調に注意が必要。ビッグバイキングはちと不安定。ロードサクセサーは使い詰めなので、一息入れたほうがよさそう。クリスブレイヴは完全に自滅。中山1800はスタートしてすぐ坂かつ1コーナーなので、先手の奪い合いが激しくなり、どうしても先手をとろうとすると無理なスタミナをロスしてしまうことが多い。ここを何とかさばくのも騎手の腕だが、今回はここで力ずくでガツンといってしまったので、押さえが利かずに5ハロン58秒台の早いペースになって自滅してしまった。逃げ馬はただ先頭に立って走れば良い訳ではないのだ。もっとも、いままでぬるい相手を選んで使ってきたつけがここで出ていないともいえないが。今まで裏街道を歩んできたのも何か理由があるのかも。グレートサクセスは一瞬いいところを見せた。次走も人気にならないだろうし、狙ってみても面白いかも。
2000年02月27日 阪急杯結果
2000年1回阪神2日( 2月 27日) 11R
阪急杯(GIII)
サラ系5歳以上1200m芝・右
(混)(指) オープン別定
本賞金: 4300、 1700、 1100、 650、 430万円 発走 15:45
天候:曇 芝:良 
着順 馬番 馬名 重量 騎手 タイム 着差 馬体重 人気
13 3ブラックホーク   58.0kg横山典弘1:08.7   524Kg-10 1
24 4ディヴァインライト 57.0kg福永祐一1:08.9 1 1/2馬身 464Kg-6 6
32 2メジロダーリング  54.0kg武幸四郎1:09.0 クビ 488Kg+6 5
45 5スギノハヤカゼ   59.0kg田島裕和1:09.3 1 3/4馬身 502Kg+28 10
55 6マサラッキ     59.0kg藤田伸二1:09.3 ハナ 490Kg+6 2
66 7マイネルマックス  57.0kg佐藤哲三1:09.4 1/2馬身 512Kg+2 11
76 8トキオパーフェクト 58.0kg河内洋1:09.4 クビ 462Kg-2 3
81 1リザーブユアハート 56.0kg小屋敷昭1:09.5 3/4馬身 470Kg-4 9
97 9ケイエスドラゴン  56.0kg村本善之1:10.1 3 1/2馬身 510Kg 0 8
107 10ジョープロテクター 57.0kg武豊1:10.5 2 1/2馬身 510Kg+2 4
118 11ロイヤルスズカ   57.0kg上村洋行1:10.6 1/2馬身 444Kg+6 7
128 12タヤスブルーム   54.0kg池添謙一1:11.3 4馬身 440Kg-6 12

ハロンタイム  12.2 - 10.8 - 11.2 - 11.3 - 11.4 - 11.8
上り  4F 45.7 - 3F 34.5
3コーナー  1,2(3,10)(4,6,8)(11,12)(5,9)-7
4コーナー  (*1,2)(4,3,10)(6,11)(5,8,9,12)7

<払戻金・給付金>
単勝03 160円 1番人気
複勝03 110円 1番人気
04 320円 6番人気
02 270円 5番人気
枠連3-4 1,240円 5番人気
馬連03-04 1,240円 5番人気
ワイド03-04 550円 5番人気
02-03 430円 4番人気
02-04 1,280円 15番人気
本当に怖いのは…

ビラックホークが全くの楽勝。だが、これで宮杯はもらったというのは少し早い。横山典騎手は強い馬に乗ると相手を見下して乗るというか、相手をなめて乗って大事なレースを落とす傾向がある。なので、ここで楽勝した自信が過信になるとかなり不安。中京1200mの多頭数は気を引き締めて乗らないと、当然回りの馬はすべてマークしてくるから、馬群をさばききれない危険度は高い。もっとも馬には何の不安もないが(笑)。マサラッキは流して終わり。次が当然メイチの勝負。スギノハヤカゼはひょっとしたら今年の目玉になりうるかも。だてに引退せずに長期休養してない。次走、反動が出なければ大仕事するかも。トキオパーフェクトは結果的に押さえて大失敗。中途半端なレースをしてしまった。ただし、現状ダートの方がよいか。メジロダーリングディヴァインライトブラックホーク以外が走らなかったので押し上げられて着を拾った印象。ジョープロテクターはこんなもんか。最後に、小屋敷騎手は今までお疲れ様でした。

BackNumber目次にもどる