コマ2004/02/06(Fri) 00:20:35
ちくわ犬の会社の従業員のこと。
コマ☆☆☆☆2004/01/20(Tue) 07:29:30
ジナンボウのバイクに必要なもの。
5コマ目☆☆☆☆2004/01/08(Thu) 14:09:36
台無しの事。
5コマ漫画☆☆☆2004/01/08(Thu) 14:09:21
起、承、転、結、台無し
で構成されるマンガ。
めいちんが考案したが、
特許申請がメンドクサイのでパクられる事請け合い。
柴犬☆☆☆☆☆2003/11/30(Sun) 02:43:16
とってもラブリー。
いやし系。
妖怪化☆☆2003/11/30(Sun) 02:36:57
枕や寝袋、靴などが、
非常に臭くなること。
C作戦2003/10/27(Mon) 23:24:24
相手チームのベンチに、小石をいっぱい撒いておき、スパイクを詰まらせる作戦。
ますのすし2003/09/18(Thu) 22:32:29
越中富山の薬の一つ。兄弟はすでに中毒患者である。
マーヒー☆☆2003/09/12(Fri) 18:17:15
ヒマの事。めいちんは業界人である。
あとタシロマサヒの事でもある。
ヤボンライン2003/09/12(Fri) 18:16:44
信長の野望オンラインのこと。
めいちんが毎日やりまくりのゲームのことである。
レジレベル2003/08/26(Tue) 23:01:01
レジ操作者のレベルのこと。
ヨドバシ梅田のレジレベルは低いことで有名。
京橋ハートインのレジレベルは高いことで有名。
ホームランホームランおっかっだっ!☆☆☆☆2003/08/02(Sat) 03:06:45
会社に閉じ込められて、帰りたくても帰れない状態の時の、
自分への応援歌。
ガビガビガー、ビガガ、ビガガ。☆☆☆☆☆2003/07/09(Wed) 12:30:35
ドラキュラを倒した時の音。
非常に感動的である。
阪神フル装備2003/07/06(Sun) 04:20:58
阪神タイガースの応援グッズを全身にまとった状態。
または、その状態の人。
大阪環状線には、11時ごろ現れる。
ジャービック72003/06/21(Sat) 01:24:22
デカいショルダーバッグを肩から下げること
ヘルメット☆☆☆2003/05/24(Sat) 23:36:14
脳外科手術の後に装着するプラスチック製の人工頭蓋。
これを装着すると、昔話が出たときに、
「あれはお前がヘルメット被る前やった」とか、
「あれはヘルメット被った後やないか」とか、
時間の表現が2つに1つとなってしまう。
デビルめいのんたん☆☆☆☆2003/05/11(Sun) 02:14:29
反転すると現れる
めいのんたん☆☆☆☆☆2003/05/11(Sun) 02:13:38
ぽよばくじごくのマスコットキャラクター
トッピ☆☆☆2003/05/04(Sun) 00:29:47
唾液などを食品に「トッピング」することにより、
所有権を取得すること。
コスモス☆☆☆2003/04/27(Sun) 22:56:31
子供達に「サギ」を教える為の組織。
コスコス☆☆☆☆☆2003/04/21(Mon) 01:59:53
駅の改札で定期券を通した際にピンコーンと止められ、
駅員に見せた時に「コスコス」される。
コスコスすると、改札が通れる様になる!
ワキキタラポンポン☆☆☆☆☆2003/04/04(Fri) 00:57:17
タラちゃんの走る音。
ブゴブー、ブゴビー!☆☆☆☆☆2003/04/04(Fri) 00:03:17
ナッツ&ミルクのボーナス面で、ハートがデカくなる音。
プーワッカ(ドン)☆☆☆☆☆2003/04/04(Fri) 00:02:38
エレベーターアクションでジャンプする音
サイフバトル☆☆☆2003/02/24(Mon) 02:37:37
サイフから交互にアイテムを出し合い、
面白いモノを出した方が勝ちと言う、
自己犠牲の笑いを追求した戦い。
大抵の勝負がエロ本のレシートにて決まる。
ガムダム☆☆☆☆☆2003/02/20(Thu) 01:54:04
接着剤がないため、噛んだあとのガムでくっつけたプラモデル。
後に、めちゃめちゃ臭い状態で発見される。
なんかおもろいこと2003/02/20(Thu) 01:53:12
柴犬のこと。
銭湯(せんとう)2003/02/20(Thu) 01:52:45
カレーの日の時の、最高の現実逃避。
かにー!2003/02/09(Sun) 21:07:58
ヤリたくてもヤレない状態のこと。
ピロポン2003/01/29(Wed) 12:35:24
SONYのVAIOのこと。
起動時に「ぴろぽん」と音が鳴ることから。
タク走り(たくばしり)2003/01/21(Tue) 23:59:22
2車線の道路の中央付近をトロトロと走り続ける事。バイクなら追い抜ける。
客の乗っていないタクシーがする事が多い。
ウンコはジャスコ!!☆☆☆2003/01/19(Sun) 15:21:39
裏100km歩行4にて、
ウンコの危機をジャスコに救われた時に生まれた標語。
ジャスコベタ褒め。
哀・変死2003/01/14(Tue) 00:20:50
「奇妙変死ホネダムU 哀・変死編」の主題歌。
ガラクシー飢饉☆☆2003/01/12(Sun) 22:39:51
所持金が3ケタを切った際に使用する。
ガラクシーエンゼルを購入した際に所持の残金が14円になった事が起源。
おっさん☆☆☆2003/01/11(Sat) 02:14:58
大阪において、男に対する2人称。
呼ばれる対象者が特におっさんっぽくなくても使う。
[用例]
「こらこら!おっさん」
「おっさん、どうすんの?」
「おっさん何考えてんねん」
「ほな、おっさんトコ行くわ」
骨ダム宣言(こつだむせんげん)☆☆☆☆☆2003/01/11(Sat) 02:19:05
敗戦時に日本が受諾したとか、
長野県知事が行ったとか、
そういうモノとは全く関係ありません。
骨ダムのメカニズム☆☆☆☆☆2003/01/11(Sat) 02:17:25
(醤油漬け無添加たくあんのCMを思い出しましょう)

和尚「コラ!あばら骨見えてるの誰じゃ!」
一休「あばら骨〜と違いますぅ、骨ダムのメカニズムですぅ」
結婚平民☆☆☆2003/01/02(Thu) 13:08:50
結婚すると平民へと身分が下がる。
ぽよばく語である。
独身貴族2003/01/02(Thu) 13:08:27
結婚する前は貴族である。
特にぽよばく語ではない。
シンコタニ(シンコタニー)☆☆☆☆☆2002/12/27(Fri) 03:02:33
「おやすみなさい」の事。
かなり危ない橋を渡った言い方。
マンコロ☆☆☆2002/12/27(Fri) 02:58:55
1万円の事。
(注:2万円になっても、ニマンコロにはならない。)
ハマコロ☆☆☆☆2002/12/27(Fri) 02:57:44
タイヤの事。
ロケットダッシュ☆☆2002/11/30(Sat) 23:22:32
自転車のギアを高ギアに入れ、自転車を押しながら飛び乗る技。
主に、信号待ちの後に使われる。
人間の加速力と自転車の速度の速さとが組み合わさったとてつもない技である。
秘技(ひぎ)☆☆☆2002/11/15(Fri) 03:49:09
会社に連泊した時に、頭がかゆくてたまらず、流しで頭を洗うこと。
掃除のおっちゃんに怒られたりする。
嘘美味い☆☆☆☆☆2002/11/07(Thu) 23:10:16
空腹だから何を食べても美味い状態で、
何を食べた時の美味いのこと。
メンドク斎☆☆☆2002/11/06(Wed) 22:58:35
めんどくさい時に助けてくれるのだが、
過去にタイムスリップぐらいスゴイ事をしない限り登場しない。
ブロードバンド☆☆2002/10/30(Wed) 03:51:07
人がおらずに空いている場所。
スイスイ進める。
ナローバンド☆☆☆2002/10/30(Wed) 03:50:33
道が大変混雑しており、なかなか前に進めない場所の事。
例:天王寺、東口前〜南口〜パチンコ屋とかミスドとかマクドのある交差点
こてっちゃん☆☆☆☆2002/10/17(Thu) 02:09:10
人間の体に入ってるもの。ぐちゃぐちゃ。
核シェルター☆☆☆2002/10/08(Tue) 03:25:07
「おまえはいつやねん」爆弾(核)より身を守る為に、逃げ込む場所。
ポッ君2002/10/03(Thu) 21:58:31
2002年10月頃から始まった、めいのんの一人称。
デブボックス☆☆☆☆2002/09/24(Tue) 02:26:22
チョコや飴やクッキーなどのお菓子が大量に入っている箱のこと。
めいちんが買って来たお菓子をブチ込んで作っていた。
この中に美味いチョコを大量に入れていたが、
外から帰ってきたら、「プーヤンに食い散らかされていた」と言う経歴を持つ。
パーチャク☆☆2002/09/22(Sun) 15:45:12
ヘルメットの首の紐を留めること。
パータッチ☆☆☆2002/09/22(Sun) 15:44:12
自転車で編隊を組んでいる時に、
他の人に捕まる事で運動を貰うこと。
かぶとむし☆☆2002/09/21(Sat) 03:45:55
GNO用語で、誤爆等に反応して、人がワラワラと出てくる様子。
ゲロリスト☆☆2002/09/21(Sat) 03:45:09
GNO用語で、アホのリストの事。
京都府2002/09/19(Thu) 02:41:48
ちくわ犬のキライな都道府県No.1
京都の会社に就職したつもりはないのに、
なぜか京都まで通勤しているのはなぜだ???
腹さん(はらさん)☆☆☆☆☆2002/09/09(Mon) 12:47:03
「食の殿堂」なちくわ犬の友人。自称「瀬戸一の料理人」。
昔、ちくわ犬のHPで、腹芸を披露していた。
ライフワーク☆☆☆2002/08/30(Fri) 23:46:29
生きていたら、なんでかする事。してしまう事。せねばならない事。
汚めいちん☆☆☆2002/08/24(Sat) 15:45:54
夜、汚いままで寝て、朝風呂に入ろうと思ったが、寝坊して入れずに家を出る時のめいちん。
ホコホコめいちん☆☆☆2002/08/24(Sat) 15:45:02
夜、汚いままで寝て、朝風呂に入ってから家を出る時のめいちん。
魔法ラムネ☆☆☆☆2002/08/18(Sun) 05:01:14
飲んでからしばらくすると、頭痛が少し引くと言われている魔法のラムネ。
副作用として腹痛になるとも言われている。
但し、空腹で無い場合はその腹痛が大幅に減少されるので、
食後に飲めと同封の説明書きには書かれている。
親方病(おやかたびょう)☆☆☆☆☆2002/08/18(Sun) 01:49:17
守る家族もなく、攻める気力もない20〜30代のサラリーマンがなる病気。
教えて教えてぽよよーん(おしえておしえてぽよよーん)2002/08/17(Sat) 22:21:39
寝屋川で人に物を尋ねるときの言い方。
ただし、この方法で人に物を尋ねても、教えてもらえないらしい。
「教えて教えて、ぽよよ〜〜〜ん」
「イヤーーーッ」
パンの箱☆☆2002/08/16(Fri) 00:17:06
パンを入れる為の箱。
決して本を入れたりしない。
SHOP99で売っている。
プーヤン☆☆☆☆☆2002/07/26(Fri) 01:12:28
ちくわ犬の別称。めいのんがちくわ犬のことを呼ぶ時に使う。
実はプーヤンの主題歌もある。


ボクはプーヤン 愉快な仲間
西の東の日差しを浴びて
今日も太るよ ボクプーヤン
(プーヤン太ったボクプーヤン プーヤンプーヤンプーヤンヤン)
駅の改札通れない だけど
食べるの好きさ(プーヤン)
太るの好きさ(プーヤン)
痩せて迎える明日はない
中国大陸の統一2002/07/26(Fri) 01:04:47
姉&妹が、めいのんの部屋にやってきて、
「真・三国無双2」をすること。
カレーの日(かれーのひ)☆☆☆2002/07/25(Thu) 02:58:48
ちくわ犬の会社では、会社に泊る日は、ココ一番屋でカレーを食べる事から、
「会社に泊る日」のこと。
「今日は仕事が詰まってるからカレーやなー」のように使う。
骨ダム(ほねだむ)☆☆☆☆☆2002/07/25(Thu) 02:56:32
めいのんの別称。ちくわ犬がめいのんのことを呼ぶ時に使う。
やせており(骨)、ガンダム大好き(ダム)なことから「骨ダム」となった。
→骨ダム宣言(コツダムせんげん)→あばらビーム
ねぶる2002/07/25(Thu) 01:39:29
「なめる」の一段階汚いヴァージョン。
「なめる」は「ペロペロ」なのに対し、
「ねぶる」は「ベロベロ」である。
通天閣☆☆☆☆☆2002/07/25(Thu) 01:37:51
大阪ミナミに君臨する、世界最強の高さ103mの自立鉄塔の事。
この頂上が天気予報になっている事は公表されているが、
てっぺんから汚いおっちゃんを集める電波が発信されていることは秘密である。
巡礼☆☆☆2002/07/25(Thu) 01:34:42
めいのんが毎週ポンバシへ行くこと。
ポンバシ☆☆☆☆☆2002/07/25(Thu) 01:34:23
NHKでは、「大阪市浪速区の商店街」と紹介されたりする電気街、「日本橋」の事。
ここへは「汚いおっちゃん」と「オタク」が集まる。
ぽよ型22式連鎖爆弾☆☆2002/07/25(Thu) 01:32:33
通称「ぽよばく」
アホな自作CGIが大量に置かれていたりした、
めいのんが昔作成していたサイト。
そこで連載していた「フリー」は、今の日記へと受け継がれている。
ぽよばくじごく☆☆☆☆☆2002/07/25(Thu) 01:21:57
めいのんのサイト「ぽよばく」と、
ちくわ犬のサイト「アイコン地獄」がドッキングして出来た「出会い系癒しエロサイト」