『何のくったくもなく嬉々として市長さんをお呼びすると話す感覚は、理解を超えています』

 

永岑三千輝氏:大学改革日誌20041019日付

http://eba-www.yokohama-cu.ac.jp/~kogiseminagamine/SaishinNisshi.htm より

 

 

20041019(2) 学園祭の催しとして、市長を呼ぶ企画があるようで、そのA4版の掲示をみて私は気持ちのいい広告ではないと感じたのだが(脚注1)(美感の問題であり、センセーショナルで人目を引くという見方もできるかもしれない)、どうだろうか?

そんな疑問をもっているところに、昨日夕方のNHKFMだかのラジオ放送を聞いた市内大学のある教授から、次のような感想が寄せられた。私は、川西正明の『小説の終焉』岩波新書をまだ読んでいない(早速、生協で注文した)ので、これとの関係はわからないし、ラジオ報道も耳にしたわけではないので、この方の感覚とどこまで同じかわからないが、他の皆さんはどうだろうか? 本日誌の読者の感想は?

「何の屈託もなく」と感じられた部分がポイントだろう。実行委員会の学生諸君は、市長さんを呼ぶ企画でうれしいのだろう。企画を成功させたい気持ちはわかる。しかし、現在の改革について学生や院生のなかには不安を持っている人も多い。「池子の森」への米軍住宅建設が貴重な自然環境を破壊することに対して危機感をもち、市の方針・態度に疑問を持っている人も学生や院生諸君のなかにはいるであろう。

「池子の森」に米軍住宅を持つ逗子市(長島市長)、朝日新聞への市長自身の投稿で読んだが、市と県と国との3者合意が踏みにじられた、「池子の森にこれ以上米軍住宅は建設しない」と約束したではないか、契約違反だと、ごく普通の市民的法感覚を基礎にして裁判に訴えている段階である。隣の横浜市(神奈川県の中にあるのだから県の約束は当然にも県内の横浜市・県民としての横浜市民を、少なくとも道義的に、拘束するのではないか?)が、長年にわたる逗子市の自然を守る闘い(沢元逗子市長が先頭にたっていた運動)や苦渋の選択を知らないはずがない。その3者合意が踏みにじられようとしている。昔は、大学祭といえば、社会や世界の現状に対してある程度批判的な意識をもった企画が多かったのではないか。おおかれ少なかれ「屈託」はあるのではなかろうか。

リベラルアーツとは社会や世界の現実に疑問を持たない学生諸君を育てることなのだろうか?

そうした感覚からすれば、驚くべきものである、ということになろう。

私は、海外出張で大学祭の期間は不在だが、さて、学生諸君・市民の反応は?

 

---------市内大学のある教授から--------

18日夕方、NHKFMの横浜版らしき番組を耳にしました。
最初は高校生あたりが、学園祭の話をしているのかなと思って
いましたら、「市長さんがお見えになるので、その接待の準備も
あって忙しい」「バンドや楽しい催しものがいっぱいあるので、
皆さん是非浜大祭に来て下さい。」
 アナウンサーが「横浜市立大学の大学祭実行委員会のメンバ
ーのみなさんでした」といった時には、唖然としました。・・・、
・・・・、何のくったくもなく嬉々として市長さんをお呼びする
と話す感覚は、理解を超えています。
 今日の学生さんの言動の大抵のことには驚くことはありませんが、
丁度、川西正明の『小説の終焉』岩波新書、を読んでいた時
だけに、考えさせられました。」

 

・・・・・・・・・・

 脚注1

 今朝(1020)、掲示板をみると、落書きがなされていた。これはいかがなものか?

 ナチスの時代も、人々の不満や怒りが落書きとして噴出した。今の時代でも、力を持っているものが弱いものを押さえ込んでいるということの証明か。

それにしても、落書きはあまり気持ちのいいものではない。意見は、できるだけオープンに責任を持って表明したいものだ。

 

・・・・・・・・・・

 

なお,(1)横浜市立大学「公式ホームページ」,(2)第54回浜大祭Official Web Page,および(3)学内のたて看板,に中田市長の講演についての紹介がある.

 

(1)横浜市立大学「公式ホームページ」 http://www.yokohama-cu.ac.jp/ 

http://satou-labo.sci.yokohama-cu.ac.jp/041028YCU.pdf

 

(2)第54回浜大祭 Official Web Page  http://shine.freespace.jp/hamadaisai/ 

http://satou-labo.sci.yokohama-cu.ac.jp/041027hamadaisai1.pdf  

http://satou-labo.sci.yokohama-cu.ac.jp/041027hamadaisai2.pdf  

http://satou-labo.sci.yokohama-cu.ac.jp/041027hamadaisai3.pdf

 

(3)学内のたて看板「あの市長がやってくる!!」

http://satou-labo.sci.yokohama-cu.ac.jp/041029hamadaisai.pdf

 

以下,04-11-2,04-11-5に加筆

 

(4)浜大祭情報誌より,中田市長講演会「雄弁な爽やかフェイスに魅せられる!」

http://satou-labo.sci.yokohama-cu.ac.jp/041102hamadaisai-nakada.pdf

 

(5)浜大祭情報誌より,「中田市長がやって来るって?百聞は一見にしかず!入場整理券配布中!!」

http://satou-labo.sci.yokohama-cu.ac.jp/041102hamadaisai-johoshi.pdf

 

(6)浜大祭プログラム「光彩」より,「あの中田氏が市大にやって来る!!学生に届け!市長の熱意!」

http://satou-labo.sci.yokohama-cu.ac.jp/041105hamadaisai-kikakushoukai.pdf