靖国と天皇制 日々通信 いまを生きる 第194号(2006.2.18)

 

伊豆利彦のホームページ http://homepage2.nifty.com/tizu/index.htm

http://tizu.cocolog-nifty.com/heiwa/2006/02/194_200618__6437.html

 

 

        >>日々通信 いまを生きる 第194 2006年2月18日<<

       
靖国と天皇制

       
戦場の兵士たちは天皇陛下万歳といって死んで行ったのだから、靖国
       
は天皇が参拝されるのが一番だと麻生外相が言った。
       
これは、最大の戦争責任は天皇にあるという意味だろうか。

       
戦争裁判では、天皇は起訴をまぬがれた。
       
天皇が訴追されなかったのは、戦後の日本の支配に天皇を利用するこ
       
とが必要と考えられたからであろう。
       
靖国史観はこのような勝者による政治的裁判の正当性を否定する。
       
そこで当然天皇の戦争責任が問われなければならないが、靖国史観は
       
この戦争そのものを正当化して、天皇の責任も問わないのである。
       
天皇は民族の自衛のためにたたかった崇高な戦争に敗れた悲劇の人と
       
いうことになる。
       
それなら、当然、勝者によってで裁かれなければならない。そうして、
       
はじめて本当にあの戦争に全責任を負う天皇としての職責を果たした
       
ことになる。
       
あの裁判を否定する人たちは天皇が裁かれなかったことをも不当と思
       
っているのだろうか。

       
しかしまた、天皇は平和主義で戦争に反対だったが、東条以下におし
       
きられた不幸な人だという考えもある。

       
この場合、天皇の意に反して戦争に突入した東条以下は、天皇を利用
       
して、日本に破滅をもたらした逆賊ということになる。
       
天皇を平和のシンボルとしてほめたたえるのはこの見地に立っている
       
のであろう。
       
それなら、天皇は東条以下を民族の英雄として祀る靖国に参拝するこ
       
とはできない。
       
現に、天皇が靖国に参拝しないのはこのような見地にたつのであろう。

        2
15日の産経新聞は、安倍官房長官、麻生外相がそろって「国内法
       
では、A級戦犯は犯罪人ではない」との見解を示したと伝えている。
        http://www.sankei.co.jp/news/060215/morning/15pol002.htm

       
産経は次のように記している。

       
<岡田氏が「日本国として、東京裁判を受諾している以上、そのこと
       
に拘束されるのは当然だ」と主張すると、安倍氏は、ため息をついて
       
「岡田先生は何かまるでGHQ(連合国軍総司令部)側に立っておっ
       
しゃっているように聞こえる」と答弁していた。>

       
東京裁判は勝者の裁判である以上、日本人としていうべきことはある
       
だろう。しかし、敗者として日本はそれを受諾したのであり、戦後の
       
日本はこの事実から出発しなければならない。それが日本人の立場な
       
のだ。

       
批評家や歴史家はそれをさまざまに論ずることができるだろう。しか
       
し、一国の官房長官であり、外務大臣である者は、この事実から出発
       
しなければならない。

       
日本がポツダム宣言を受諾し、東京裁判の結果を受けいれたという事
       
実の上に戦後の国際機構はつくりあげられた。これを否定するとすれ
       
ばそこに重大な問題が発生することは避けられない。それだけの覚悟
       
があって、安倍官房長官閣下は発言しておられるのだろうか。小泉総
       
理大臣閣下は靖国に参拝しておられるのだろうか。

       
日本はまだ日本の戦争を侵略戦争戦争として否定する国連を中心とす
       
る戦後体制を否定してはいない。日本はその軍事力強化をさえ、国連
       
への協力という名目にしている。

       
国政に責任ある身が職責を忘れて国家間の約束やとりきめを無視し、
       
主観的な心情を吐露する発言をくりかえすところに日本のわけのわか
       
ぬ危うさがある。

       
勝者による戦争裁判を否定するとして、それなら、日本人はあの戦争
       
をどう総括するのか。中国やアジアに対して日本人としてどう向き合
       
うのか。靖国参拝について他国があれこれいうべきでないという小泉
       
首相の主張が日本人の多くに受けいれられているとは驚くべきことだ。
       
相手の立場に立って考えることのできないゆがんだ自尊心ばかりが目
       
立つ。そこには論理もなければ節操もない。

       
麻生外相の天皇の靖国参拝論は日本の戦争責任の問題の根源にあるも
       
のを照らし出すことになった。その発言の意味は明瞭でないが、純粋
       
に天皇の戦争責任を問うているのであるらしい。東条以下を合祀した
       
靖国神社ではなくて、天皇も参拝できる機関を創設すべきだといって
       
いるようでもある。その真意は天皇が天皇のために死んだ兵士たちを
       
慰霊すべきだというのであるらしい。

       
天皇が戦争の犠牲者を慰霊するというとき、戦争の犠牲者にはどのよ
       
うな人々が含まれるのか。それは天皇陛下万歳といって死んだ兵士に
       
限るものではないだろう。サイパンや沖縄の犠牲者たち、原爆の犠牲
       
者、空襲の犠牲者をも含むのであろう。さらには、アジア諸国の犠牲
       
者、米軍の犠牲者をも含まなければならない。また、治安維持法の犠
       
牲者や天皇を恨んで死んだ兵士、軍隊内の暴力で殺された兵士たちを
       
も含むはずである。

       
日本国天皇は大日本帝国天皇の責任を自覚していないだろうか。それ
       
ほど明確ではなく漠然とではあるが、多分それを自覚していると思う。
       
沖縄に行き、サイパンに行き、広島に行って戦争の犠牲者の慰霊をし
       
たいというところにそれはあらわれている。中国に行けば多分謝罪の
       
意を表するだろうと思う。この責任を明確にすべきだと私は思う。責
       
任を問うことは処罰とか処刑とかいうことを意味するのではない。法
       
律的な問題ではなくて、倫理的に責任を自覚することが重要だと思う
       
のだ。

       
倫理的な問題といえば、中国や韓国が求めているのも第一に歴史的認
       
識の問題であり、日本が責任を自覚することを求めているのだと思う。
       
村山談話を援用して小泉首相も責任を認め、謝罪もした。何回あやま
       
れば気が済むのか、いい加減にしてくれという声も聞える。しかし、
       
その謝罪にどれほどの真実があったのか。それはまさに心の問題であ
       
り倫理の問題なのだと思う。口の先でいかにうまいことを言っても心
       
がなければ反感を買うばかりだ。心があれば行動に表れる。中国が行
       
動で示してほしいとくりかえすのはそのためだ。一方で謝罪の言葉を
       
述べ、友好を誓いながら、一方で靖国参拝をして、なぜ、それに反対
       
するのかわからないという。未来志向で行こうと言って、過去の侵略
       
の事実は忘れようという。そんなインチキが通用するはずはない。

       
安倍官房長官閣下はGHQ(連合国軍総司令部)の立場と日本の立場
       
を対立させて、自分は日本の立場に立つかのような言い方をするが、
       
その日本の立場とはどういうものか。日本の戦争を肯定するのが日本
       
の立場なのか。アメリカの占領政策に問題があったのはたしかだ。し
       
かし、それを言うなら、その問題点を明示し、アメリカ批判を行い、
       
日本の立場なるものを明確に示さなければならないのではないか。な
       
んとなく気分のようなもので動かされているのがいまの日本のように
       
思われてならない。

       
このあいまいさは、万世一系の天皇、それも男系の男子の天皇の主張
       
にまでおよんでいる。天皇制についてどれだけの認識があるのか。い
       
ま、日本に復古を実現しようとするのか。戦前を美化し、戦前に回帰
       
しようとするつもりなのか。

       
オリンピックだ、ライブドアだと騒いでいるうちに、日本は大きな歴
       
史の曲がり角を、とんでもない方向に急速に進んでいるように思われ
       
る。

       
今日、神奈川県庁内の記者クラブで記者会見をおこなって「在日米軍
       
基地再編・強化に反対する神奈川大学人」の <県民のみなさんへの
       
訴え>を発表した。全文を掲示板に掲載した。

       
暖かかったり寒かったりで気候が不順だ。しかし、こうして春が来る
       
のだろう。皆さんからだに気をつけて、新しい春のためにご尽力くだ
       
さい。

       
 伊豆利彦 http://homepage2.nifty.com/tizu