12月例会 第1回船上山GOGO駅伝 12月14日(日)36名
![]() スタート地点 |
TCCヒィヒィ登山隊主催 琴浦町観光協会 らくらく山歩会 協賛 なんと船上山ダム堰堤から船上神社までの登り下りを競う駅伝です 例会100回記念 |
![]() 鎌倉北条軍も敗退した 懸崖を誇る観光名所、船上山 |
らくらく山歩会例会100回記念 12月5日 くしくも晴天 本年を最後のしめくくる行事に、らくらく山歩会協賛の、今回新たに創設された第1回記念船上山駅伝です 5ポイントの中継所が設けられ、会員はそれぞれの中継ポイントをサポートします、距離はおおよそ5.5Km 通常の登山では健脚で往復2時間と云うところでしょうか。この区間を5人の走者でタスキを繋ぎます。 なんとなんと早いチームで30分、全チームが1時間以内で完走! |
![]() スタート地点に勢ぞろいした走者とスタッフ |
![]() 各中継点に向かう前 |
![]() 中継点に向かいます |
![]() 中継点に向かいます |
![]() 中継点に向かいます |
![]() 駅伝折り返し点・船上神社. |
![]() |
中継点準備のスタッフ 疾走するランナー |
![]() |
![]() |
![]() 急坂を駆け上るランナー二人 |
![]() 折り返し点から後半の下り |
![]() 加速をつけての下り坂 |
駅伝が終わって昼食を 兼ねての忘年会 参加者には記念品が 毎回アルバムを作って頂いている 山下さんのアルバムの配領も 山下さん、ありがとう |
![]() 駅伝仕掛け人前田さんの挨拶 |
![]() 昼食と懇談 |
![]() 和やかな笑いにあふれ |
![]() |
12月例会は らくらく山歩会行事100回目となる記念すべき日です。 この日、第1回船上山GOGO駅伝を琴浦町観光協会、コミニティーメディアセンターT CCと共催で行うことになりました。 100回の例会行事で中止が一度もまだありません、これは凄いことです。 ホームページへの訪問者も3万人になります。 これからも謙虚に山や自然を愛し自然を大事にして行きたいと思います。 この自然を通じて会員同士の絆も一層強く深まりました。 この絆の輪をもっと広げ、受け取った自然の恵みに次はお返しをしましょう。 2011年が明るく輝かしい年でありますよう、 また元気でお会いしましょう |