1202                                                           

2月例会 神戸六甲山〜淡路島諭鶴羽山〜鳴門の渦潮 2月25日(土)〜27日(日)


ロックガーデン風吹岩

山陰から神戸の六甲山へ。

当日は天候も好くて参加者27名落伍者も無く、芦屋の豪勢な邸宅を
抜けいざ、ロックガーデンへ。

そして明石大橋を渡り淡路島へ

島の守り神を祭る諭鶴羽山を登り
極め付きは鳴門大橋の下を
渦潮観光船で逆巻く渦潮見物と、
豪快な山から海への遠征でした


鳴門大橋

  六甲山

 当日は天候も好くて参加者27名。
登りは芦屋の座の滝からロックガーデンへ

 眼下に広がる芦屋、西宮、神戸の大都市を見下ろしながら歩く事1時間弱で風吹岩へ到着。少しバスが遅れたため、ここで昼食。
 お弁当を食べてから山頂目指しスタート、「歩きやすくて都会の山とは思えない自然が有り、来てよかった」等とワイワイ雑談をしながら登ること1時間半。突然現れた舗装道路を横切り六甲山山頂へ到着。

 岩場有り、クサリ場有り、眺望も良く変化に富んだ登山でした。

    高座の滝11:25    
    風吹岩12:00〜12:30    
    雨ケ峠13:20    
    一服茶屋14:45  
    山頂15:00



諭鶴羽山登頂記念
  淡路島(諭鶴羽山)                              
 バスにて諭鶴羽ダム登山口へ行き、山頂までの整備された近畿自然歩道の尾根道を歩き山頂へ、
360度さえぎるものの無い眺望を楽しみ、諭鶴羽神社を経て黒岩集落までの急な下山。「これが逆ならたいそう大変な山だったことだろう!」誰もがそんな事を話しながら3時間ほどの淡路島の縦走登山を終えました。      
おまけ                                
 鳴門海峡:観潮船                                
 1時間の乗船時間いっぱい群れ飛ぶカモメに感動したり、段差を作りながら流れ落ちる海流が作る渦潮に感動したり、日常からかけ離れた風景に時の経つ
のも忘れ童心に帰った日本丸への乗船でした。

六甲山                                                                  


ここがロックガーデンの登山口

このたび立候補しました

さっそくの登り

快調な岩場が続きます

ロックガーデン全貌

風吹岩

六甲は凄いです

大満足の笑顔が良いですね

楽勝の山歩き

本庄橋跡、ここからピークへ

目的地到着

山頂です、来ました

諭鶴羽山                    おまけ                                          


近畿自然歩道の標識

綺麗に整備された登山道

楽しそうな若いカップル?

両手に花・後が怖いよ

諭鶴羽山山頂

日本丸乗船前

がみついカモメ

鳴門の大渦、凄い

番外編                                                                   


亭主関白も皆の前では・・

番外もまた楽し

いい感じ

いい感じ


よう!大統領!

ここも良い感じ

乾杯・・

性懲りも無く大阪から参加の人(左)