1205
5月例会 SEA TO SUMMIT IN 琴浦(後編) 2012年5月20日(日)
![]() 朝日を背に31名が元気よく一向平野営場を出発 |
壮大なスケールのSEA TO SUMMIT IN 琴浦 後編 美しい琴浦の海、逢束(おおつか)の浜、海抜ゼロメートルから琴浦町に聳える巨峰「矢筈ヶ山」に挑みます。 後編は大山国立公園の東の登山口一向平(いっこんがなる)から 日本百滝の大山滝を経由して ブナに覆われた東大山の盟主 矢筈ヶ山1358mを目指します |
![]() 矢筈ヶ山頂に立つ、前編スタートの逢束の浜 |
![]() 矢筈ヶ山 山頂で記念撮影 |
4月に始まった SEA TO SUMMIT IN 琴浦は 前編0mから一向平野営場まで 引き継いだ後編5月は 一向平野営場から1358mの 盟主矢筈ヶ山の頂まで 延べ25Kmの平坦な里から 急峻な登りを2ヶ月かけて 老若男女が 元気に完結しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |