1208                                                     

8月例会 涼を求めて地獄谷でカレーを  2012年8月19日(日) 28名

大山の地獄谷

人の手が入らない原生そのまま、
雪や風雨で崩落し流されてきた
巨岩巨石がゴロゴロ、それで
地獄の名が付けられたのでしょう。

加勢蛇川の源流で最後の滝、
魚断の滝も1段だったのが
三段に大変貌


県民の森から鳥越峠を越えて
涼と豪華カレーの地獄谷ならぬ
極楽版


大阪からはせ参じ地獄谷カレーを賞味の
山下さん(右)


 朝7:30  28名の参加者は健康の森を足取り軽くスタートしたのですがその道は
昨年の大山集中豪雨による被害のために登山道は無く、まるで河原を歩くような悪路。
しかも鳥越峠へと分ける分岐の位置も曖昧な状態だったが事前調査のお陰?
メンバーの田中靖さんお手製の看板も付けられました。

笹の茂る登山道を進み、鳥越峠で休憩の後駒鳥小屋を過ぎ
加勢蛇川源流(地獄谷)
到着9:45 (.2時間15分所要.)



巨岩の転がる河原を遡上30分で魚断の滝へ到着。
其処は数年前に見た滝の姿は無く、小さな滝が
3段連なるしょぼい滝(失礼)に様変わり!!!

本日の目的は地獄で食べるカレー
天国のように爽やかな風が吹き過ぎ、
緑の風の中でのカレーは激辛、辛口、中辛と
3種類
の辛味の違う鍋が並んだ地獄谷レストラン。
手作りの漬物や薬味
も並び好みの味を食べ比べ
賑やかな野外レストランでした。

食後には石の上でお昼寝の方や足を上げて
ダンサー気分のグループ、
一列に並びタカラジェンヌモドキの女性。
今月は14名づつ居る男性と女性。
なぜか何倍にも聞こえる女性の声。

天国のような地獄谷の心地よさ、
地獄のような悪路の登山道。
やはり地獄までの登山道は並大抵ではないようです。
しかし、草臥れているのは男性
大きな笑い声が絶えないのは女性。
らくらく山歩会もオリンピック並に女子力が目立つ
8月の例会でした。


次回9月23日は湯原の名峰
櫃ヶ山(ひつがせん)登山

お楽しみに