茶がま

 

系・・・・・醤油
場所(アクセス)・・・・・成瀬
年月日時・・・・・2000/4/29(土)13:30
混雑状況・・・・・5〜6人
店内 もの・・・・・カウンターとテーブル席 ちょうど良い広さ
店内 ひと・・・・・修行50年!のおやじとおばさん
メニュー・・・・・ラーメン 600円
スープ・・・・・トンコツ醤油
麺・・・・・平縮れ麺 加水率高い コシあり
チャーシュー・・・・・固めで脂多め 味薄め
その他具等・・・・・半ゆで玉子 ネギ メンマ のり
ボリューム・・・・・多め
その他メニュー・・・・・みそレタス
評 価 ・・・・・★★

白河ラーメンとの事。スープは、トンコツ醤油だが、香りがない。イマイチ。麺は、喜多方っぽい平麺で
コシあり旨い。チャーシューは、味薄めでちょっと固い。まあ、肉ってかんじでいいのだが。
しかし、この店は、おやじがかなり良い味だしてる。70近いんだろうけど、血色のいい顔で人が良さそう。
なんか、こういう店の味なんか偉そうに評価してはイケナイような気がしてしまった。
それにしても、ひとり冷酒だけ飲んで、やたら大声でおやじに話しかけてたおっさん。いい加減にせーや!
帰れとも言えない店がかわいそう。サービス業の難しいところだな。

町田一覧へ戻る