黒龍山

系・・・・・醤油
場所(アクセス)・・・・・小田急 読売ランド前
年月日時・・・・・2000/1/19(水)18:00
混雑状況・・・・・貸し切り状態(開店直後)
店内 もの・・・・・木をたくさん使ったしゃれた店内 中2階
店内 ひと・・・・・おやじ1人 中国系の人 後で増えるのか?
メニュー・・・・・元祖 強火麺 580円
スープ・・・・・トンコツベースでかなりダシ良く出てる トロみあり 鶏だと
麺・・・・・細めのストレート コシがあって旨い
チャーシュー・・・・・柔らかくでかい 適度な脂
その他具等・・・・・キクラゲ(大きい) のり大2枚、メンマ、ワカメ、ネギ、モヤシ
ボリューム・・・・・普通
その他メニュー・・・・・中華メニューいっぱい 麺類も多種あり
評 価・・・・・★★★★

ラーメンというよりちょと前に流行った鉄鍋餃子系の店。最初スープちょっとぬるくやばいかと思ったのも束の間
一口スープを啜って感心。トンコツベースのかなりダシの効いたスープで旨い。トロみもある。
別鍋の鶏ガラがトロみの素らしい。麺もかなりコシがありうまい。チャーシューもデカく柔らか適度な脂でうまい。
欲を言えばもうちょい味濃いほうがいい。キクラゲがまるまるのってて不思議だが食感がいい。
のりは家系っぽい。全体にまとまっており旨くかなり満足。今度は飲みに来たい店だ。
しかし最近よく思うがラーメンにワカメは不要だなぁ。

町田一覧へ戻る