尾道ラーメン 正ちゃん

系・・・・・尾道ラーメン
場所(アクセス)・・・・・小田急 鶴川 歩くのは辛い
年月日時・・・・・1999/3頃 13:00
混雑状況・・・・・少し待ち
店内 もの・・・・・カウンター 家の庭に店舗有り
店内 ひと・・・・・元会社の従業員食堂のおばちゃん!手伝い風主婦2人
メニュー・・・・・醤油ラーメン 400円 味付け卵 80円
スープ・・・・・甘め 味付背脂浮くあっさり醤油 ◎
麺・・・・・粉っぽく好み ◎
チャーシュー・・・・・柔らかい ○
その他具等・・・・・ネギ メンマ
ボリューム・・・・・少ない
その他メニュー・・・・・カレー
評 価・・・・・★★★

元会社の従食おばちゃん小池さんの店。味付け背脂浮く甘めの醤油スープは、かなりうまい。
麺も好みの粉っぽい麺うまい。チャーシュー柔らかくうまいが小さい。味付け卵普通。
従食おばちゃんに自宅庭店舗で主婦っぽい女だけの店に期待薄も安くうまかった。
しかし客捌きド下手。


年月日時・・・・・2001/2/20 13:45
混雑状況・・・・・1人(昼閉店間際)
メニュー・・・・・醤油ラーメン 550円 味付け卵 80円
スープ・・・・・醤油の良い香りが漂うが、以前より風味がイマイチか 背脂も殆ど浮いていない
麺・・・・・加水率低めの中太ストレート麺 固めで旨い
チャーシュー・・・・・薄いのが2枚 まあまあ
その他具等・・・・・ワカメ ネギ メンマ
評 価・・・・・★★

 

まず、味云々よりも400円→550円への値上げと言うのはいかがなものかと思う。
器が大きくなっていたり(量が増えている?)はしているものの、あまりに値上げ幅が大きいのではないか。
550円のらーめんというのは、相場からすれば決して高くは無いのだが…
また、以前入っていなかったワカメも入っていた。値上げの一因というか、付録なのだろうが、最近の俺的には、らーめんには最も要らない具材。余計に印象が悪くなってしまった。
最近らーめん本にもあまり登場しなくなってしまった事もあり、ちょっと心配である。

町田一覧へ戻る