純連
系・・・・・札幌味噌
場所(アクセス)・・・・・新横浜ラーメン博物館
年月日時・・・・・2000/2/9(水)14:20
混雑状況・・・・・7〜8人待ち
店内 ひと・・・・・厨房内で若い衆4〜5人がテキパキ動く 好感
メニュー・・・・・ミニラーメン(味噌) 550円
スープ・・・・・炒め野菜・挽肉 ニンニク風味 脂丼覆い熱い
麺・・・・・札幌系黄色味強い縮れ麺 固め
チャーシュー・・・・・角切り 柔らか 適度な脂
その他具等・・・・・ネギ メンマ
その他メニュー・・・・・醤油 塩
評 価 ・・・・・★★★★★
今回ラ博で1番の行列店。スープは旨い!炒め野菜、挽肉とニンニク風味効いてる。
良く火が通った千切りタマネギがポイントか?先に炒めてるのか?うーん謎だ。
麺も札幌系でGOOD。で、またチャーシューが旨い。脂が覆い熱い丼内で大きめネギがさわやかで
見事に調和をとっている。しかし旨い。今までの味噌ラーメンのイメージが変わった。
間違い無く俺のなかでは味噌NO.1。まあ、普段そんなに味噌食わないけど…
今度来たら普通の大きさで食おう。でも冬じゃないとキツイか。なにしろ熱い。
平日昼間だけあってすぐ食えた。きょうは、念願の普通サイズ。ニンニク風味が効いたスープは、相変わらず熱く旨い!最近カップ麺も出たが、やはり比べ物にならん。最高旨い!次回は他の味も食べるぞ!
これもやられた。旨い。ラ博価格850円は高めだが、具が盛りだくさん。ちょっと多すぎるきらいも(笑)
とにかくここは基本のスープが旨い。ダシが濃厚。チャーシューの味がイマイチスープに馴染んでない以外はこれと言って不満無し。満足。
最近セブンイレブンでも商品化された醤油。かなり醤油が濃く、ラード含め寒いなかで食ったらもっと旨いと思う。あまりに味が濃く、スープだけ飲むと風味がちょっと消され気味だが、麺と一緒に食えば問題ナシ。これもナカナカの逸品。残るは塩だけ。