支那そば やまいち
系・・・・・魚系醤油
場所(アクセス)・・・・・町田
年月日時・・・・・2000/6/26(月)19:00
混雑状況・・・・・ほぼいっぱい
店内 もの・・・・・カウンター9席 本日オープン 木を基調とした良い感じ
店内 ひと・・・・・オヤジ3人 フロアおねーさん1人
メニュー・・・・・ラーメン 300円(半額セール)味玉100円
スープ・・・・・魚系あっさり醤油
麺・・・・・細めのストレート
チャーシュー・・・・・大ぶりで厚く柔らか2枚
その他具等・・・・・メンマ ほうれん草 のり 味玉
ボリューム・・・・・普通
その他メニュー・・・・・塩 チャーシュー麺他
評 価 ・・・・・★★☆
本日開店ホヤホヤの店。半額セール中につき即飛び込んだ。魚系のかなりあっさり目の醤油。
ほんのり魚風味して旨い。しかし、魚か獣か、もうちょっとどっちかの風味が強くてもいい気がする。
揚げネギでもいいのかなぁ。ちょっと物足りない。麺は、細めのストレートでなかなか旨い。
しかし、ラーメン博物館に比べるとイマイチ。チャーシューは柔らかく、旨い。ヴォリュームも満点。
今後もっと味が変わって行く事を期待。☆おまけ。
今日は塩を食す。醤油と違い魚ダシの香りが全然しない。かなりあっさりしたスープ。野菜多めか?
旨いが、味が薄い。もうちょっとしょっぱくても良い感じ。
麺は以前より旨くなっている。もうちょっとだ。チャーシューはかなり旨い。でも小さくなったかな。
ちょくちょく様子を見に来よう。
前回塩がかなり好印象だったので醤油を再食。旨い!最初よりかなり旨い!麺もコシが強く良い感じ。
チャーシューはやはり小さくなったが特に不満なし。これはかなりイケル。
苦戦している?ようなのでもっと頑張ってもらいたい店です。またちょくちょく行こうっと。
やはり味が薄いなぁ。もう少しだけタレを入れるか、濃くして欲しいところ。でもやっぱ旨い。
ここでは醤油専門にしよう。
それにしても今日店にいた客、すべてご老人!高齢者にはやはりこの薄い味付がいいのかな?
初ワンタン麺。150円増しでワンタンが5個入っている。旨いのだが、いつも客が少ない。もっと繁盛して欲しい店なのだが… もうちょっと獣風味を前面にだして、ほんの少しコッテリさせればもっと繁盛すると思うのだが。残念。
初つけ麺。プリプリとした麺は、普通のらーめんとは別のもの。食感もよく旨い。しかし、やはりつけ麺はつけ麺であり、らーめんではない事を実感。やはりらーめんの方が旨いなぁ。