ZERO
系・・・・・醤油
場所(アクセス)・・・・・立川
年月日時・・・・・2005/1/15(土)14:00
メニュー・・・・・味玉らーめん800円
評 価・・・・・★★★
立川の比較的新しい店。
スープは、トンコツと魚介系がミックスされたものでかなりコッテリしていて旨い。
ユズの皮が一かけら載せられて良いアクセントになっている。
麺は細めの加水率低めで固め。
チャーシューは、角煮。
ちょっと懲りすぎている気もするがなかなかの一杯だった。
久々に来店。以前は満員で若干待ったが、今回はガラガラだった。
前に食べた時はスープが非常に旨かった記憶があるのだが、今回は、なんとなくダシが薄くなったような印象を受けた。その対応なのか、タレが異様に濃く、非常にしょっぱかった。
写真を比べると、チャーシューはじめちょっと演出を変えたようだが、味も変えたのかな?そしてそれが集客に影響してるのかとちょっと心配になってしまった。
久々に行ってみた。今回はつけ麺を食す。
つけ麺自体個人的にはあまり好きじゃないのだが、これは旨かった!
スープも前回感じた薄さがウソのような濃厚さだった。
スープ割りも旨かった。
しかし、逆に普通にらーめんを食べれば良かったとも後悔。たぶん旨かったろうなぁ。
どうもこのお店、研究熱心でしょっちゅう味を変えているんだそうだ。
またちょくちょく行ってみようっと。
なんだかんだで5ヵ月後の再来店。
今回は初めて塩を食す。
しかし、やはり想像通りでかない旨い!立川でもトップレベルの味だと思う。
具材が全体的に味付けが濃いような気がするので、それが解消されればなお良し。
次回は醤油にしてみようっと。
なんだかんだで5ヶ月後の再来店(笑)
公約通り醤油を食したのだが…
どうもこのお店、味にムラがあるようで、つけ麺、塩の感動が全く無かった。
残念。