麺屋さんきゅう
系・・・・・醤油
場所(アクセス)・・・・・立川
年月日時・・・・・2004/2/1(日)14:30
メニュー・・・・・さんきゅうらーめん 650円
その他メニュー・・・・・あごだしらーめん800円、中華そば480円、味噌、塩 etc
評 価・・・・・★★☆
比較的新しい店。
スープは、トンコツ醤油で魚貝ダシは使われていない。(と思う(笑))背脂が浮く甘めの味。麺は少し細めの縮れ麺。ネギは、タマネギだが、モヤシが少し入って味としては、麺僧(字あってるかな?)に似た感じ。この味だったら家からも近いのでまた食べに行ってもいいかなといったところか。とりあえずあごだしらーめんと中華そば(八王子系だそうな)は食べてみたい。
あと、毎月第三日曜日(次回2/15)は、さんきゅうらーめんが650円⇒390円だとの事。
しかし、帰りに近くの太陽堂の前を通ったら相変わらず行列が!!スゴイなぁ。
スープは、かなり魚だしが効いてトロみがあって甘め。スープは、他のらーめんと同じようなので、なんらかのエキスか何か?を入れているのかな?麺は、平打ちのストレート麺に細切りの昆布とモヤシが良いアクセントになっている。値段は少々高めだがなかなか旨い。
しかし、太陽堂はまたまた行列。スゴイ。
今度は塩を食した。ここのスープは、もしかしたら塩が一番旨いのでは?と思わせるなかなかの味だった。
背脂が浮いているが意外に鶏風味も効いている感じ。魚介風味も若干するような気がするが、俺の舌じゃ正確にはワカリマヘン(笑)
ワカメもこのスープの味だったら全然邪魔にならない。
今度は中華そばでも食べてみよう。