青葉

 

系・・・・・醤油
場所(アクセス)・・・・・中野
年月日時・・・・・2000/9/15(金祝日)15:20
混雑状況・・・・・20分待ち
店内 もの・・・・・カウンターのみ9席 オープンな作り
店内 ひと・・・・・オヤジと手伝いねーちゃん2人
メニュー・・・・・特製中華そば 800円
スープ・・・・・トンコツと鰹ダシスープのブレンド
麺・・・・・中太縮れ麺 ぷりぷりした食感
チャーシュー・・・・・柔らかく適度な脂
その他具等・・・・・ナルト ネギ メンマ 味玉
ボリューム・・・・・普通
その他メニュー・・・・・つけそば
評 価 ・・・・・★★★

久々に行列に遭遇した。スープは鰹ダシが良く効いた、濁ったもの。
もうすこし獣臭のほうが勝った方が俺は好み。麺はぷりぷりして旨い。チャーシューも旨い。
しかし3枚は多い。らーめん本来の味が楽しめない。やはり普通の中華そばにすれば良かったか。
味玉は半熟系でGOOD。しかし、全体に味が薄く感じたのは体調のせいか?
もうすこしコッテリか、獣臭いほうが良い感じだけど、たぶん気分的なものだろう。


2005/3/27(日)18:45
メニュー・・・・・中華そば650円
評 価・・・・・★★☆

1ヶ月以上らーめんを食べていないため、行った事の無い店に行くつもりだったのだが、偶然並んでいる人が2〜3人しかいない時に通りかかったため、ついつい寄ってしまった。以前に食べた時のイマイチ感も気になっていたため、再確認の意味もあった。
で、4年半ぶりに食べてみたのだが、麺も具も非常に旨いのだが、やはりスープがイマイチに感じられた。魚&獣のWスープの草分けではあるのだが、最近同系のらーめんが非常に増え、ダシがかなり濃い店も多いため、余計にイマイチに感じるのかもしれない。
結局待っている間にいつもの行列に戻ったが、この味ならもう別に(食べなくても)良いかなといった感じがした。