でびっと

系・・・・・トンコツ
場所(アクセス)・・・・・立川ラーメンスクエア
年月日時・・・・・2007/4/20(金)22:15
メニュー・・・・・味玉入り豚醤油らーめん850円
評 価・・・・・★★★★

デビット伊東の店がラーメンスクエアにオープンした。
元々でびは大好きだったので、結構期待していたのだが、見事にそれに応えてくれた!
とにかくスープが旨い!かなり泥酔してたのに旨いんだから(笑)、シラフで食べたらもっと旨いのでは?
とにかく彼は一流のらーめん屋になったのは間違いない。
しかし、今回の新店3軒は2軒が当たりという、素晴らしい結果であった。
当分楽しめるなぁ。


2007/5/20(日)12:15
メニュー・・・・・味玉入り鶏塩らーめん850円
評 価・・・・・★★★★

今日はもう一つの味、鶏塩を食す。
豚醤油同様、かなり満足の逸品!どちらの味もダシのしっかり出たスープの味もさることながら、タレが旨いんだと再認識。
スープの量が多めなので、替玉した方が良いのかもしれない。もちろん麺も旨いし。
あと、デビット伊東氏が地味に厨房に立って一生懸命らーめんを作っていた姿にもなかなか好感が持てた。
我聞くんは、店先にしかいなかったもんなぁ(笑)
とにかく半年しか出店しないそうなので、今後も機会があったら行ってみようと思う。


2007/5/20(日)23:00
メニュー・・・・・豚醤油らーめん700円
評 価・・・・・★★★★

と書いている間に、同日の夜、また行ってしまった…(笑)
前回ほど酔っ払っていなかったので、味も良く分かったのだが、やはり旨い!
揚げネギも良いアクセントになっていて素晴らしい味だった。
少なくともこの店があるうちは我流風には行かないだろうなぁ。まあ、サービス券につられるという事はあるかもしれないが(笑)
しかし、驚いたのは、この時間になってもデビット伊東氏が厨房内で地味にらーめんを作っていた事。
ホント、心から応援したくなってしまった。
とにかく今後も頑張って欲しい。


2007/7/1(日)23:20
メニュー・・・・・豚醤油らーめん700円 替玉150円
評 価・・・・・★★★★★

今日は勢いで念願の替玉までいっちゃいました!
やっぱスープの量からしても替玉までで1杯って感じっす!
そして、やっぱ旨いっす!
そして、今更気づいたのだが(苦笑)、麺自体にしょっぱめに味が付いている。
これは、天一も同じ。
俺、どうもそういうのが好きみたいです(笑)


2007/8/8(水)23:15
メニュー・・・・・豚醤油らーめん700円 替玉150円
評 価・・・・・★★★★★

やはり旨いっす!でも翌朝ちと胃が辛かったっす…(苦笑)


2007/8/30(金)23:15
メニュー豚醤油らーめん700円 替玉150円
評 価・・・・・★★★★★

9月で退店するらしいので、行ってきた。
相変わらず旨い!
後にどんな店が入るのかは知らんが残して欲しいなぁ。


2007/9/2(日)23:00
メニュー・・・・・鶏塩
評 価・・・・・★★★★

たぶん塩は食べ納めだろう。
こちらもなかなか旨い!
ホント惜しいなぁ。


2007/9/22(土)12:45
メニュー・・・・・豚醤油700円 替玉150円
評 価・・・・・★★

25日で退店につき、これが食べ納めのつもりで行った。
最初から替玉の食券も買って、いざ注文。
が、しかし、らーめんがカウンターに置かれた瞬間からスグに異変に気づいた。
そう、スープの色がいつもと全然違うのだ。
以前の画像と見比べて欲しいが、明らかに色が茶色っぽいのだ。
で、スープを一口啜ってみて愕然とした。
明らかにいつもと味が違う。なんか変な苦味がある。例えるなら煮物なんかを焦がしたような苦味。
そしてそれは揚げネギとは明らかに違う苦味だった。
そして、いつもの深みが全くなく、なんとなくやたらしょっぱいスープといった感じだった。
マジで替玉食べるのを止めようかと思ってしまった。
うーん、納得イカン!
デビット本人は、最近ミュージカルで忙しく店に来てないらしいが、それが原因か?


2007/9/24(月)21:45
メニュー・・・・・鶏塩700円
評 価・・・・・★★★★

大好きな「でびっと」とイヤなイメージでお別れするのがイヤだったので、かなりの満腹にも関わらず来店(笑)
で、また豚で失敗するとイヤなので鶏塩を食す。
いやー、こっちは問題なく旨い!
って、もしかしたら豚でも旨かったかも…(笑)
とにもかくにもこれで立川で「でびっと」を食べるのは最後だろうなぁ。
またしばらくしたら出店してくれないかなぁ。