いっぱしや
系・・・・・味噌
場所(アクセス)・・・・・八王子北部 小宮駅近く
年月日時・・・・・2003/8/16(土)14:15
メニュー・・・・・いっぱしらーめん630円 茹で玉子80円
スープ・・・・・酸味の効いた味噌ダレスープ
麺・・・・・太めのちょい縮れ麺
チャーシュー・・・・・角煮
その他具等・・・・・もやし、ネギ、メンマ
その他メニュー・・・・・味噌8種類 醤油
評 価・・・・・★★
最近近所に出来た店。味噌専門で札幌、仙台、名古屋etc味噌らーめんだけで8種類ある。お勧めという店名のついたらーめんを食す。地域だと北海道らーめんにあたるらしい。
スープは、寸胴から小さい鍋に小分けしたものに味噌ダレを溶き入れモヤシを茹でるスタイル(たぶん)。スープには背脂が浮きかなり強そうなイメージがするものの、その調理法にも起因するのか、いかんせんスープが弱く、味噌の酸味がやけに強く感じた。やはりこの手の味噌は、挽き肉と野菜を炒めてからスープ、味噌ダレを入れるスタイルの方が断然旨いはず。モヤシもしゃっきり感が無くイマイチ。
角煮はチャーシューの変わりだが、個人的にはらーめんの具にはチャーシューの方が向いていると思うためイマイチ。ただ、鍋で温めてから載せるところは感心した。メンマも味が濃く歯応えが悪い。これなら入れない方が良いくらい。
ただ、麺は、大きい鍋で茹でるため、食感も良く旨かった。
味噌らーめんのメニュー数など、なかなかオモシロイ試みだし、店員や店内の雰囲気も好感が持てるの店なので、もうちょっと頑張って欲しいところ。