俺とカッパ

系・・・・・醤油
場所(アクセス)・・・・・立川ラーメンスクエア
年月日時・・・・・2007/4/9(月)22:30
メニュー・・・・・激元気ラーメン
評 価・・・・・★★☆

ラーメンスクエアの新店。
トンコツスープに辛味油と野菜炒めが乗っている。
なかなか旨いが、個人的にはもうちょっとシンプルな方が好きだ。
次回は普通のらーめんにしてみようっと。


2007/5/22(火)14:00
メニュー・・・・・醤油ラーメン680円
評 価・・・・・★★☆

今回は、激スタミナのベースとなる醤油を食す。
辛味タレが無いとは言え、甘辛く煮付けられた薄切りの豚バラ肉は同じだった。
コレが良くも悪くもこの店のらーめんの味を左右している。
スープのタレにも思いっきりその味が影響しているし。
で、これについては、好みが分かれるところだが、俺的には、ちょっと好みではない感じ。
このスープに普通のチャーシューが入ったトンコツ醤油らーめんの方が旨いのではないかと思ってしまった。
決して旨くない訳ではないと一応フォローしておこう(笑)


2007/6/30(土)12:15
メニュー・・・・・激元気ラーメン味玉入り800円
評 価・・・・・★★★

暑かったからか、今日はやたら旨く感じた。普通のらーめんよりは、やっぱこっちの方が旨いなぁ。
しかし、ホントは違う店で食べようと思ったんだけど、並んでたので並んでないコッチに…(笑)


2007/12/22(土)13:00
メニュー・・・・・味噌
評 価・・・・・★★☆

秋から味噌がメインになったそうで食してみた。
炒め野菜が良い味を出しているが、ちと練りゴマ風味が強すぎる感も。
あと、この肉の味付けは味噌には合わないような気もする。
しかし、このお店、なかなか苦戦してるみたいだなぁ。


2008/2/2(土)13:00
メニュー・・・・・排骨麺1050円
評 価・・・・・★★★

他店がみな並んでいたので行った。
限定メニューの排骨麺を食す。
基本的にスープ、麺は醤油と同じだが、排骨と生キャベツがトッピングされている。
あと、かなりニンニクが効いている。
排骨は、ミルフィーユ仕立てとの事で、薄い肉を幾重にも重ねている。八角?の風味が効いて旨い。元料理人の店主の実力が垣間見えるといったところか。
生キャベツとの相性も排骨、麺、スープともに良い。
全体的にかなりまとまった良い出来だと思う。値段が高いのがちと気になるが。
この店は、やはりオーソドックスなメニューよりもトッピングが多いメニューの方が売りであり、旨いのかもしれない。それを考えると、全体のバランスから考えてこのスープで十分なのかもしれない。
次回は、激の肉野菜増しでも食べてみようっと。