麺屋 黒船 立川店

 

系・・・・・醤油
場所(アクセス)・・・・・立川 南口
年月日時・・・・・2004/5/9(日)13:00
メニュー・・・・・醤油ラーメン600円 味玉100円
評 価・・・・・★★★★

なんと、あのちゃぶ屋の主人、森住氏プロデュースの店だそうな。チェーン展開するのかな?
らーめん自体も当然ちゃぶ屋系となっている。
背脂が浮く濃い目の甘めのスープには、トレードマークの揚げネギも浮き、風味も味も良い。
麺も太目の縮れ麺でスープがよく絡み旨い。
ロース肉のチャーシューも柔らかくて旨い。
立川でこの味が食べられるのなら嬉しい限りだ。
立川駅南口周辺のらーめんでは、間違いなく一番旨い。(但し、宝華の油そばと天一は別。あれらはらーめんではない(笑))
しかし、そこを敢えて苦言を呈すと、カウンターが低すぎるため、かなり座りづらく食べづらい。
カウンター下の荷物置きの棚板が膝に当たって座り心地が異様に悪い。また、らーめんを食べるときにかなり前屈みになるため、まるで動物が餌を食べているかのような感じがする。これでは、いくららーめんが旨くても気分の良いものではない。
せめてイスをもうちょっと低くして欲しい。

それ以外に店内の壁にコンクリート打ちっ放し風のクロス(目地とモルタル補修の模様が入っている)が貼ってあるのには驚いた。こんなの商品化されてんだ(笑)