麺くい
系・・・・・パスタ系?
場所(アクセス)・・・・・立川
年月日時・・・・・2002/5/18(土)13:30
メニュー・・・・・地中海らーめん700円
スープ・・・・・オリーブオイルがかなり効いている トマトペースト入り らーめんとはかなりかけ離れている
麺・・・・・固めの中華麺
その他具等・・・・・もやし、ピーマン、ベーコン、ネギ、粉チーズ
ボリューム・・・・・普通
その他メニュー・・・・・パスタ
評 価・・・・・★★☆
最近オープンした店。イタリアンとらーめんの融合という趣向の店。シーマンズという立川でやはりイタリアンならーめん(パスタらーめん)を出す店の系列店らしい。味については、食前かなり不安を覚えたが、意外と旨かった。らーめんとはかなり違うが、麺類として考えればなかなか。200円割引券を2枚もらったので期限内にまた行こうかな。
しかし、かなり苦戦している感じがしたので今後味の展開が変わるかも?
今、前回の感想を読んで驚いたが(笑)ホントに味が変わった麺くい。
これまでのパスタ風らーめんから180度方向転換し、今度はマグロダシらーめんになった。
スープは、かなりマグロ節が効いた醤油味。揚げネギの風味も効いている。ちょっと味が濃い目だがダシも濃く旨い。麺を食べ終わると丼の底にマグロ節の細かいものが大量に残っている。
麺は、細い縮れ麺。チャーシューは、味付はかなり薄いがとても柔らかく麺と一緒に食べると旨い。
立川にしては、なかなかの味だと思う。パスタ風らーめんもそれなりには良かったが、お客さんも増えているみたいで方向転換は成功と言えそう。
しかし、反面オーダーから出て来るまでかなり待たされたり、接客が良いとは言えないところがちょっと残念。
コッテリ味もあるので次回食べてみたい。
2004/3/6(土)15:00
メニュー・・・・・こってり醤油ラーメン590円
評 価・・・・・★★★★
スープは、あっさり同様かなりマグロ節が効いていて旨い。あっさりよりもこってりの方がトンコツとマグロ節というコンセプトが明確に出ているように思える。店のオススメはあっさりの方らしいが(笑)次回はかなり期待しつつ塩を食べてみよう。