麺屋 武蔵
系・・・・・醤油
場所(アクセス)・・・・・西新宿
年月日時・・・・・1999/12/25(土)13:50
混雑状況・・・・・45分待ち
店内 もの・・・・・カウンター約15席
店内 ひと・・・・・若い衆7人くらい おやじ不在
メニュー・・・・・味玉らー麺 800円 コッテリ
スープ・・・・・ちょっと甘め魚ダシ ◎
麺・・・・・中太ストレート ○
チャーシュー・・・・・厚く柔らか ◎
その他具等・・・・・メンマ ネギ 味玉 のり
ボリューム・・・・・多め
その他メニュー・・・・・あっさり 塩 つけ麺 肉別盛り等
評 価・・・・・★★★
やっと食った噂の店。魚ダシ(秋刀魚節)と鶏ガラの効いたスープはうまい。スープ鍋2つ有り。あっさりも飲んだが、スープだけの旨みならあっさりか。でも、麺と一緒に食すとコッテリのほうが旨い。麺はストレートで固めで、あまりラーメンっぽくはない。チャーシューは抜群にうまい。厚く柔らかく、かなりのレベル。味玉は冷たいのがイマイチ。なかなかうまい逸品だが、ラーメンというよりはオリジナル麺類といった感じ。
2005/2/22(火)14:00
メニュー・・・・・味玉ら〜麺(コッテリ)800円
評 価・・・・・★★★
ライブで平日に休んだので、あまり混んでないと読んで5年振りに武蔵へ。(それでも30分待ち!!)
店内の匂いも良く、らーめんもなかなかのものだった。
が、しかし、大変失礼なハナシかもしれないが、途中からスープが鍋焼きうどんのスープに思えてしまった。
ま、一二三を緑のたぬきに思えた時ほど失礼ではないか(笑)