のりや(東京駅地下街)
系・・・・・和歌山らーめん
場所(アクセス)・・・・・東京駅地下名店街
年月日時・・・・・2001/8/5(日)14:00
混雑状況・・・・・ほぼ一杯
店内 もの・・・・・カウンターとテーブル席 25席くらい
店内 ひと・・・・・なんと職人さん5人におねーちゃん3人の計8人体制 多すぎなんじゃなかろーか?
メニュー・・・・・味付玉子入り中華そば 730円
スープ・・・・・かなり濃厚なトンコツ醤油
麺・・・・・細めのストレート麺
チャーシュー・・・・・厚めで小振り2枚 醤油味濃い目
その他具等・・・・・メンマ(多め)、カマボコ、ネギ、半熟味玉
ボリューム・・・・・麺が少なめ
その他メニュー・・・・・ぶたメシ 他
評 価 ・・・・・★★☆
最近東京駅地下に出来た東京ラーメン激戦区のなかの1店。のりやの支店。本店未食。
スープは、まっ茶色のかなり濃厚なもので、豚、鶏ダシとも良く出ている。なかなか旨いが、もうちょっとクセがあった方が俺的には好み。麺は、まっち棒よりは太め。もうちょっと固めの方がいいかも。チャーシューは、味濃い目だが、メシに合いそうな感じ。味玉は、半熟というよりほとんど黄身は生。全体的にまとまっている印象。ただ、突出した魅力もイマイチ感じない。
しかし、いくら混む条件が整っているとはいえ、店員8人は多すぎじゃないかい?