系・・・・・トンコツ
場所(アクセス)・・・・・渋谷 麺喰王国
年月日時・・・・・2004/3/13(土)13:30
メニュー・・・・・鉄釜ラーメン750円 替玉150円
評 価 ・・・・・★★☆

またまた渋谷の麺喰王国。
スープは、背脂がかなり浮き透明な脂も浮く、かなり脂っこいもの。トンコツ臭は結構抑えめでちょっと物足りないが、これはこれで旨い。麺は超細め。チャーシューは、巻きバラ肉。トンコツらーめんとしては、特筆するほどではないといった感じ。
しかし、麺喰王国、サムいっすね。この時間で竈だけが10人位の行列で、あとの店は、2〜3人くらいしか客がいない。外にある他の普通の?らーめん屋の方がよっぽど客が多かった。
理由を考えるに、まずは、この施設自体が外部からわかりづらすぎる。思わず通り過ぎちゃいました(笑)
あと、かなり内装をおしゃれにしてコンセプトも統一感がありいい感じなのだが、どうもイマイチ感がある。
そう、最大の欠点、それは、働く人間の態度だろう。渋谷という場所柄からか、各店とも管理を怠っているからか、どうもやる気というか、客を迎え入れようという意気込みが感じられない。一応は、それなりに接客するのだが、いかんせん気持ちが入っていない。また、厨房スタッフも無駄口がデカくて多過ぎる。
もうちょっとなんとかした方が良いのでは?
やはりFTP(フードテーマパーク)というよりは、単なるテナントの集合体といった感じがするのが問題なのではなかろうか。