−尾張中村−

豊臣秀吉が生まれ育ったといわれる地で、他に豊国神社がある。この神社の一帯は
中村公園となっており園内に「豊公誕生之地」の碑が立っている。

母親の「なか」は日吉(後の秀吉)を身ごもった
夜、太陽が口の中に飛び込む夢をみたそうな
そして、ここで日吉は産声を上げました。
太閤豊臣秀吉、幼名日吉、出生は尾張中村。
一説には農民の子、一説には鉄砲足軽の子、
一説には天皇の御落胤ともいわれています。
秀吉の青年以前はナゾに満ちています。

まず最初に目に入ったのが、とてつもなく大き
い朱の鳥居だった。その下を車で通りぬけ中
村公園へ入っていいきました。
秀吉公が生まれた所だというのに、すぐ近くに
競輪場があるせいかホームレスの人が木々等
に洗濯物を広げていたりしてとてもキレイとは
言えなかったし、さびれた気もあり、とても残念
に思いました。…が、さすがに誕生の碑に出会
った時には、感激しましたよ。
公園の一角には「秀吉清正記念館」がありまし
た。これは中村公園文化プラザの2Fにあり、
いろいろな資料などが展示されていた。こちら
は、秀吉ファンなら一見の価値はあると思いま
す。
左の写真は矢作橋のたもとにある「秀吉と小
六の出逢いの像」です。

「お侍になる」夢を抱いて少年日吉は身体ひと
つで故郷を飛び出しました。そして、三河城下
矢作橋でうたた寝をしていたところを、小六に
頭を踏んづけられました。…と「絵本太閤記」は
日吉が蜂須賀小六と出会った時の事を伝えて
います。が、当時は、まだ橋がなかったともい
われており、これも太閤伝説の一つだろうとい
う事です。

矢作橋は岡崎市を流れる矢作川にかかる交
通量の多い国道一号線の橋です。岡崎から豊
川市に向かう方向車線の岡崎寄りの橋のたも
とにあります。
私達は大阪枚方から設楽が原に向かう途中、
偶然発見して、急いで側道に入り車を止め撮
影しました。逸話だとはわかっていても実際、
この像を目にすると、感無量でした。