6/17(木) 5:00起床。身支度して5:30朝食。6:40,大学のセンター1階,Field
Tripの集合場所に到着。 Doe Run Companyという鉛鉱山へ行く。所要時間片道1.5時間。車内が異様に寒い。 鉱山到着後,概要を聞き(といってもほとんど聞き取れなかったが), こうしてみると日本の炭鉱よりも坑道維持が大変なところは存在しないのかなあ,と思えてくる。 掘削はせん孔発破。で,シャトルカーですくってダンプへ。このダンプも大きかった。 帰りにハプニングが。坑内を移動する車は荷台部分に地下鉄のように向かい合ういすが取り付けられており, 結局前の荷台の人が先に上へ上がり,我々後ろの荷台の人間は20分ほど待たされることとなった。 16:30Field Trip終了。18:30夕食。こっちへ来て初めて牛ステーキを食べる。 毎朝早く目が覚めるせいか,慣れてきた今になって体が疲れてきている。が,後3日。しっかり楽しみたい。 + + + + + + + + <ひとこと> ・Nomoがスポーツ面の1面を飾っていました。やはりこういうのを見るとうれしい。 |
|
![]() |
鉛鉱山の坑内を移動するのに使用した車。 画面の奥,人が乗っているのがトラック部分(運転席+前の荷台)。 で,手前の車両が後ろの荷台。この荷台の連結部が破損して, 置き去りになったわけです。 結構怖かったですけどね。スピードもそれなりに出てたし。 |