クリスマス気分



クリスマス間近の12月20日。

街中がクリスマスの彩りに包まれています。

クリスマスツリーやリース・ポスターを飾り付けているお店。

サンタの衣装でビラを配っているお店の人たち

歩いていても、喫茶店に入っても、ラジオをつけても

耳慣れた定番のクリスマスソングが耳に入ってきます

通勤電車の中も、いつもよりどこか和んでいるような雰囲気がありました

その日、徳之助は新大阪駅に降り立ち、ホームからコンコースへと

階段を上がって行きました。

階段を上がり終えたところに、小さなショーケースを発見。

いかにもクリスマスケーキをディスプレイしそうなショーケースの中には

徳之助が目を疑うようなものが鎮座していました。

背景は赤地にリースの絵が施されていて、クリスマス気分たっぷりですが

そのショーケースの主役はケーキではなく、なんとてんぷらうどんだったのです

なぜ、クリスマス気分たっぷりのこの時期に、しかもクリスマス用の背景で

てんぷらうどんなのでしょう・・・

しかも、説明書きにはクリスマスフェア!肉うどん!

どっから見てもてんぷらうどんなのに・・・

しかもなんでうどん・・・

それに立ち食いソバ屋でクリスマスフェアはいかがなものか!?

早朝の身体も胃も重い時間帯に、徳之助はクリスマス肉うどんに心を奪われっぱなしでした・・・





みなさんのまわりには、変わったクリスマスフェアは無かったですか?

きっとあなたの目を一瞬で点にしてくれるようなナイスフェアがあるはず

面白いのみつけたら教えて下さいねぇ〜♪




トップに戻る