2007年12月 前の月 次の月
新記録でました
マリオブラザーズの新記録出ました。
ちなみにこれまでの記録が290面です。
290面という記録自身が、
誰も信じてないというか、
「なんだよこのウソツキ」と思われているであろうので、
今回は動画に保存しました。
静止画やったら100面超えたら解らなくなるしね!
(得点で大体解るけどね)
で、録画したものがwmvで400メガありまして・・・
ここに上げれたらいいんだけど、ここの動画の限界が200メガ。
画質を落としきってmp4で187メガに変換出来たで、上げようとしたら、
1つのファイルで最大50メガまでで〜す。と。
合計で200メガだったのね〜。
50メガごとのファイル分割でエンコードしたら、
ひとつめのファイルをエンコードしたところで、
エラーってなって進まない。
画質を落としまくっているからかクソツールめ。
まぁエラーと言いつつ出来上がる1つのファイルに全体の「1/4」が入らないので、ファイル分割は諦めた。
3倍速か4倍速で再生したものをまた録画して、
それを50メガに収めることは出来ないかと画策した。
で、GOMPlayerでwmvファイルを3倍速で再生してみたら、
速度が不安定・・・早くなったり遅くなったり。
mp4だと安定して3倍速になるみたいなので、
高画質なmp4ファイルを作って、
それを3倍速で再生した奴をwmvで録画して、
低画質なmp4ファイルに変換するというのを計画中。
で、今高画質mp4に変換中・・・
で、その新記録はファイルが出来れば明日公開。
(めいのん/2007/12/02/Sun)
マリオブラザーズ動画UPしました。
また風邪ひいた。
接客はアカン。客が病気を運んでくる。
本屋はアカン。本が埃を運んでくる。
それはさておき、先日ここに書きました記録を、
迷った結果、ニコニコ動画にUPしました。
以下の2点(ちゃんと表示されるかな?)が、
今回の記録「391面到達」の4時間強の系譜であります。
ニコニコIDがない方もどないかしてください。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1696528
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1696736
(めいのん/2007/12/05/Wed)
るんちゃん新着情報
そういえば先日、
深夜と言うか終電間際にJR難波駅に急いで歩いていたら、、、
頭頂部に「身長の半分ぐらいの高さ」の、
大量のダンボールを乗せたるんちゃんが歩いていた。
どこの部族やねん。
そういえば先日、
自転車の荷台に寝袋を乗せたるんちゃんが、
横を後ろから前へ通り過ぎて走って行った。
あー、あれは、「チラッテンカー!」の
わけわからんことを喚き散らす、クソ迷惑なるんちゃんやなと
思ったのもつかの間、道端で寝ているるんちゃんに、
いきなりなにやら言い出して、口論になっていた。
アダナをつけました。「寝台特急」
(めいのん/2007/12/09/Sun)
スラムとすき屋と電車の下敷き
0:00のこと。
0:05に終電の1本前がJR難波を出発する。
終電が0:26。
メシはまだ食ってない。すき屋に寄ると終電。
その分岐路には死臭が漂っていた。
いままでこいた、歴代のどの屁よりも臭い。
なぜならそこは最終バスが出た後の暗いバス停で、
そのベンチでは、るんちゃんがいつもそこで寝ている様に寝ていたからだ。
迷って立ち止まる。考えすぎると、電車が出て選択肢が亡くなる。
僅か6秒程の迷いで立ち止まったことに気付いたのか、
寝ていたるんちゃんが立ち上がった。
正直これは危ない状況だ。
ここで立ち止まったままるんちゃんの到着を待つことになれば、
危険極まりない。このスラムでは常識だ。
るんちゃんが立ち上がった瞬間に迷いは吹き飛び、
すき屋へと歩を進めた。
すき屋は盛況しており、本日の店員は2名だった。
席に座ってすぐに別の客が入ってきて別の席に座った。
店員はその状況を見ておらず、
私が先に入ったにも係わらず、
後に入った奴の注文を取り出した。
状況によっては「コラ」と説教するのだが、
もうなんだかイラリとしたので、この店に儲けさせることもないと、
そのまま無言で席を立ち、店舗を後にした。
ちなみに吉野家で同様の件があった時には、
大声で「もう来ん」とアホ店員を指差し叫び店舗を後にしたことがある。
レジで並んでいて、自分を飛ばして後ろの奴の会計を先にされるのと同様のことだと理解していただきたい。
接客業のみなさまはこの順序と言うのに神経質にならないと話にならない。
かくして一瞬の迷いで食事を済ますこともままならず、
終電に乗るはめになったのだが、
これがまた魔の連鎖を引き起こしたのだ。
DSをしつつ電車を待ち、電車に乗り込んだのだが、
出発までになんだか眠くなり、DSを仕舞い込み、
腕組みをしてうとうととしていた。
(ちなみにこの腕組みは防犯のためのもの。)
電車は出発し、新今宮に到着するかと思われたその時、
『ファーン』
半分寝ていたので、一瞬反応が遅れたが、
客がホームギリギリに立っていたのであろうと思った。
次の瞬間
『キキキキキキキキキキ』
けたたましいブレーキ音と共に、体が半分ほど前のめりになった。
電車は通天閣がハッキリ見える、いつもの場所ではない場所で止まった。
静かだった車内が、「なんやなんや」という喧騒に包まれた直後。
『人身事故発生の為、緊急停車しました。』
私は1両目に乗っていたのだが、
電車の外では、駅で待っていた人が2両目の辺りに集まりだした。
人が轢かれたのだと思った。
しばらくして、
『乗客の皆様は1両目にお集まり下さい』
というアナウンスがあり、
1両目の先頭のドアが非常時の開け方で
『ガチャン、プシュー』
と開けられた。
なんとなく貴重な体験っぽくて楽しそうだったから降りてみた。
いつもの汚い新今宮駅だ。
見ると2両目のところに人が集まり、
電車の下を見ている。
理解出来ない。電車の力から言うと電車に当たった者が助かる気がしないからだ。
現地に行ってみる。100%野次馬だ。
正直、早く帰りたいところに足止めを食らっている原因を知りたいのだ。
電車の下の線路と線路の間に人がおり、
何やら動きながら何やら解らない、
日本語になっていない、声を出していた。
酔っ払っているのか??
上に居る丸坊主のにーちゃんとおっちゃんが、
これから助けてくれるからそのまま動くな、
解ったから動くなと連呼している。
動くなと言われても動く奴・・・酔っ払っているのか??
そもそも線路に落ちるパターンで考えられるのは、
・酔っ払い、ヤク漬け
・精神に異常がある
・身体に異常がある
この3つぐらいしか思いつかない。
酔っ払いやヤクは自分でやったことなので、同情の余地はない。
勝手にそのへんで寝て凍死すればいいのに、クソ迷惑な話である。
電車の電源を落としま〜す。とか、
救助しますので東口付近まで移動してください。とか、
なんだかんだで時間がかかり、
結局電車は40分遅れた。
平野に着いた時刻は1:15頃だった。
いつも思うのは、電車を止めたら、
莫大なお金を請求されると言われているが、
客には一切の還元がないということである。
遅れた客にお金を渡さないのに、
一体どこにお金が必要になるというのか。
どう考えてもJRが儲かっているとしか考えられない。
おめでとうJR。
さようなら酔っ払い。
酔っ払いは借金に追われて、人生えらいめにあったらよろしい。
っつーか時間カエセ。
(めいのん/2007/12/10/Mon)
愚衆政治
橋下弁護士が大阪の府知事に立候補したのだが、
知名度だけで当選するんやろうな〜と考えるとガッカリ。
アホは選挙行くな。
選挙行く奴が偉いと言う考えの奴はアホやから選挙行くな。
(めいのん/2007/12/12/Wed)
助かったモー
メガたまごマック
マックディップチキン
ポテトM
ホットアップルパイ
を食べてすぐ寝たけど、牛にはならなかったモー。
助かったモー。
(めいのん/2007/12/13/Thu)
帰り。
帰りはいつも深夜な訳です。
昨日、難波のゲームセンターの前で、
酔っ払いによる傷害事件が発生したらしく、
気を付けましょうと全体連絡。
顔は腫れ上がり、
腕は折れて曲がってはいけない方に曲がり、
地面には血だまり。
恐ろしい話です。
で、今日。
帰っていると、酔っ払いのるんちゃんから
「俺が出刃持ってたら、お前刺したるからな〜!」
と言われました。おめでとう。
道行く人全員に言ってました。
さすが日本一のスラム。
(めいのん/2007/12/15/Sat)
部屋をちょっと片付けた
気がする!
(めいのん/2007/12/16/Sun)
火山が噴火した。
足の付け根にある2つの山の間にある谷の火口から、
連日マグマが吹き出ております。
以前からマグマがちょっと出てたのですが、
ここ数日はマグマの量が大量で、いくらなんでも焦ります。
病院行った方がええんかなー?ええんよなー??
(めいのん/2007/12/17/Mon)
なんという背徳感
午前4時に消費期限が10月11日のカップめんを食べる。
(めいのん/2007/12/19/Wed)
このおっちゃん何ビニで説法してんの?
今日セブンイレブンで、
紙パックのジュース×2、チョコ掛けのパン、からあげ棒を購入した。
店員のオッサンが、
からあげ棒(温)を
紙パックのジュース(冷)と
チョコ掛けのパン(溶)に入れよるので、
「マテマテ」と。
「からあげ棒は一緒に入れたらあかんやろ?
お前これからあげ棒はこれ105円ってなってるけど、
冷えたからあげ棒には105円の価値無いやろ?
それをお前は105円で売ってる訳や。
お前このチョコパン溶けた奴を店頭に並べてても誰も買わんやろ?
その価値の無いパンをお前は通常価格で今俺に売りつけようとしている訳や。」
店員(オッサン)は終始ごめんなさいと言っているが、
正直、こちらの言うことを聞いているとは思えず、
とりあえずごめんなさい言うておけばなんかこのめんどくさい奴(ワシのこと)帰るやろ。と思っていると思ったので、
「今度同じことやったら信じられへん程怒るんで、もう今後こういう事が無いようにしてください。」
と言ってやった。
正直、次回もやってくれないかと楽しみである。
(めいのん/2007/12/31/Mon)
前の月 次の月