1.壁紙を変える
これは結構知られていることなのでさらっと。
1.デスクトップの(アイコンとかが)何もないところを右クリックします。
2.プロパティ(R)を右クリック。
3.「画面のプロパティ」ウィンドウが出てくるので、参照(B)でファイル指定。
4.完成(早っ)
壁紙:宵待堂 -eve arbor-
2.デザインを変える
1.壁紙を変えたときのように、デスクトップの何もないところを右クリック→「プロパティ」
2.「デザイン」タブをクリック。
2.基本的な画面の色を変える場合は、「3Dオブジェクト」
タイトルバーは「アクティブ タイトルバー」「非アクティブ タイトルバー」。
色を指定していきましょう。
3.「適用」をクリックして変更されるのを確認します。