9月以前のニュース

「松戸にADSLを!!」トップページへ


ADSLニュースバックナンバー・2000年10月

インターネット接続サービスの利用者数等【平成12年10月】(速報)(郵政省のプレスリリース/2000年10月31日)9月末で、ケーブル46万3千人、に対してADSL2537人。200分の1。1桁まで数字が確定しているのが情け無い。

NTTに独禁法違反の疑い、“郵政省離れ”の通信業界(FINANCE Watch/2000年10月31日)DSL参入妨害でNTTに公正取引委員会の検査が入った、という10月24日のニュースの続編。NTTは当初は邪魔しておいて、後から自分がはじめると一気に行くのか、公取委はどのくらい頼りになるのか、監督官庁の郵政省解体論にまで発展するのか、なかなか興味深い。

米エンロン,日本の通信事業に進出,2〜3年でブロードバンドを整備へ(NikkeiBP ITPro/2000年10月31日)光ファイバー網と地域のDSLを繋ぐ計画のようです。調べていると、アメリカでのxDSLの普及の様子ってのは、日本とけた違い。そういうアメリカ資本が入ってきて整備してくれるのは、まあ歓迎ですね。でも、NTTの規制の壁は、どのくらい高いんでしょうね。あと、この会社、最近急速に経営を多角化したらしいんで、バブルがはじけたりしないか、ちょっと心配。

イー・アクセスが12月開局予定分のADSLサービス申込受付を開始(ZDNetニュース/2000年10月31日)松戸市でも一部地域で申し込み受付開始(松戸小金局)!! でも私のところはまだなの。

イー・アクセスのADSLサービス 11月1日より12月開局分の申込受付を開始〜千葉県、神奈川県でもサービス・イン〜(イー・アクセスのプレスリリース/2000年10月31日)上記ニュースのイー・アクセスの発表文書。

ニフティ,ブロードバンド時代のコンテンツ事業を発表(ZDNetニュース/2000年10月30日)とりあえず、映画みたいですね。個人的にはこういうコンテンツにはそれほど興味ないんですけれど、テレビを見る感覚でインターネット、時代は変わった。【同一内容記事】ニフティ,ブロードバンド向けコンテンツ・サービス(NikkeiBP ITPro/2000年10月30日)/【同一内容記事】ニフティ、Broadband@nifty開始へ〜高速ネットサービス確立(FINANCE Watch/2000年10月30日)

CATVやxDSL回線に対応した無線LAN発表 メルコ(MAINICHI INTERACTIVE/2000年10月28日)外部とDSLで繋いで、内部では無線LAN、おお、夢のようなネットワーク環境じゃのう。「AirStation CATV/xDSL」35,000円。

日立がファンタスティックと提携,家庭向けコンテンツ配信事業に照準(NikkeiBP ITPro/2000年10月28日)ファンタスティック社はスイスのマルチメディアコンテンツ配信企業。日立はASPサービスとして配信することを計画している。【同一内容記事】日立、スイス社と共同開発〜家庭向けコンテンツ配信(FINANCE Watch/2000年10月27日)

NTT-ME、複数同時接続に対応したブロードバンドアクセスルーターを発売(INTERNET Watch/2000年10月25日)11月10日に発売する「BA 512」、参考価格2万4,800円。今のところ、ADSLモデムって接続工事費と込みで送られてくることが多いみたいですね。まだ、自由に買えたりしないのかな。

東京めたりっく通信の12月開局スケジュール(東京めたりっく通信/2000年10月25日)東京都多摩地区でも12月末に開局。うう、東京の東にも来てください(懇願)。

公正取引委員会がNTTを調査──DSL参入を妨害した疑い(ZDNetニュース/2000年10月24日)ADSLよりも独自に提供できるISDNで商売したいNTT。ADSLの世界ではすっかり悪役のNTTですが、いよいよ公正取引委員会も動き出す事態に。これでADSLの普及に弾みがつくのか。【同一内容記事】公取委,DSL事業めぐりNTTを独禁法で調査(NikkeiBP ITPro/2000年10月24日)

公取委によるxDSL関連のNTT調査,「公正に競争している」と宮津社長反発(NikkeiBP ITPro/2000年10月24日)公正取引委員会の調査に対するNTTの反論。夏に郵政省のADSL推進の報告書が出て、それから変わった、とのこと。やっぱりね。

松下、HomePNAや無線LANにも対応したブロードバンドルータ(PC Watch/2000年10月24日)11月21日に発売する「KX-HGW100」、価格44,800円。無線LAN対応、DHCPサーバー機能も備える。

広帯域はクラッカー天国?(HOTWIREDJAPANニュース/2000年10月23日)常時接続は便利だけど、それはセキュリティ上のリスクと隣り合わせだってことは、大いに肝に銘じる必要がありますね。

NTT以外のxDSLエリア拡大が容易に。NTT地域が相互接続条件を変更(NikkeiBP ITPro/2000年10月18日)これで全国の電話局からもADSLサービスが提供できることに。ADSLの全国展開へ向けて、貴重な変更。

アッカ・ネットワークス ADSL 試験接続開始〜来年1月からの商用サービス開始に向けて〜(アッカネットワークスのプレスリリース/2000年10月16日)とりあえず東京5電話局管内で。いいなあ、区内は、選択肢がいくつもできて。

業界最高レベルの高密度実装を実現したADSLシステム出荷開始(NECのプレスリリース/2000年10月5日)AM30というシロモノ。東京めたりっくに都内100局分を納品予定とか。3年間で500億円売るそうだ。この3年が、xDSLにとって幸多かれと祈らされます。【同一内容記事】NEC、東京めたりっく向け高密度ADSLシステムの出荷開始(FINANCE Watch/2000年10月5日)

広帯域ネット・ユーザーの利用状況,ダイアルアップとの差が歴然(NikkeiBP ITPro/2000年10月5日)アメリカでの調査ですが、広帯域ユーザーは、WWWサーフィンに多くの時間をかけ,電子商取引の便利さを活用し,インターネットのビデオおよびオーディオ・ストリーミングの検索やダウンロードを頻繁に利用する傾向があるとのこと。まあ、そりゃそうでしょうなあ、という調査結果かもしれませんが。

SBC,CovadがDSL業界で買収の流れをつくる(ZDNet INTER@CTIVE INVESTER/2000年10月3日)米国の話題。Verizon がNorthPointを買収した(8/9のニュース)のに続き、SBCとCovadが提携。DSL業者の合従連衡が盛んな米国。日本でもそのうち、めたりっくとイー・アクセスの提携、とかあるのかしらん。きっとものすごいそのうちだな。

イー・アクセス,ADSL接続の商用サービスを開始(ZDNetニュース/2000年10月2日)それまでの試験サービスを終了して、本格運用開始。

コアラ、九州の主な都市でADSLサービス展開へ まずは福岡で11月末スタート(INTERNET Watch/2000年10月2日)大分で先行スタートしていたADSL事業を九州主要都市に拡大。ちなみに、私の住んでる松戸市にケーブルテレビ会社があって、そこのやってるISPも「コアラネット」っていうんですよね。紛らわしいな。


9月以前のニュース

「松戸にADSLを!!」トップページへ