11月のニュース

「松戸にADSLを!!」トップページへ


ADSLニュースバックナンバー・2000年12月

イー・アクセスに7社めが加わる。SANNETは2月よりADSLサービス開始(RBB-TODAYニュース/2000年12月29日)受け付けは1月10日より。月額6300円(4500円+1800円)。うーん、どんどん新しいのが出てくるなあ。新しいのほど安い場合が多いし。

NTTの「フレッツ・ADSL」に対応するプロバイダ、料金も対応方法も千差万別(RBB-TODAYニュース/2000年12月28日)フレッツ・ADSLのニュースですけど、各プロバイダーの対応状況がまとまってるんで、ここにも載せておきます。うーん、ここに来て、フレッツの安さがぐぐんと際立ってきましたね。松戸に来てくれるなら、もうフレッツでもいいや(=NTTの軍門に降ってもいいや)と、ちょっと日和ってみたくなる今日この頃。

イー・アクセス利用のDS Networks、ニフティ、リムネットの3プロバイダ、1月より月額利用料金改定(RBB-TODAYニュース/2000年12月28日)やっぱりフレッツ・ADSLの影響でしょうかね。イー・アクセス関係のプロバイダーも浮き足立ったように値下げとかしてますね。BIGROBEはどうしちゃったの。契約先考え直そうかな。

流行語大賞には“ブロードバンド”〜常時アクセス回線の主役を占う6大ニュース〜(INTERNET Watch/2000年12月27日)言葉を借りて言えば、「“ブロードバンド”でなければ回線にあらず」、来年はきっとそんな年になると、そういう予感を感じさせつつ、さようなら2000年。

DSLの普及率は伊達じゃない!? 〜韓国のインターネット事件6大ニュース〜(INTERNET Watch/2000年12月27日)上述の記事と対になってるんですかね、韓国のインターネット関連ニュース。日本では、(私も含め)普及し始めてはしゃいでいる段階ですけど、韓国では、「DSLが普及するとこんなことが起こる」ニュースが並んでます。南北離散家族再会のインターネット中継、竹島(独島)を巡るハッキング合戦、自殺サイトに絡む“嘱託殺人”、など。来年は、こんなニュースが日本の社会面をにぎわすようになるのかもしれません。

NTTのADSLサービス開始1周年。1年間で東西合わせて加入数が8,300に(RBB-TODAYニュース/2000年12月27日)最近は、1週間に1000件の割合で増えているとか。しかしまだ驚くのは早い。韓国では、1ヵ月に50万契約増えているそうです。だから、日本にADSLを普及させるためにも、NTTだけに任せとくんでなくて、もっといろんなところを参入させないと駄目ですよね。

ブロードバンド対応の各種コンテンツを提供するBIGLOBEブロードバンドをオープン(RBB-TODAYニュース/2000年12月26日)コンテンツ提供サービス、てのは、ここ数ヵ月に雨後の筍のようにわらわら群がり出てきて、それだけでひとコーナー作れてしまいそうですね。

東京めたりっく通信,横浜に進出(ZDNetニュース/2000年12月26日)東京多摩地区と横浜市中区、南区、港北区、といったところにエリアを拡大するようです。千葉には来てくんないんですね(T_T)【同一内容記事】東めた、2001年2〜4月は東京都西部と横浜市を中心に20局の開局が確定(RBB-TODAYニュース/2000年12月26日)【同一内容記事】東京めたりっく通信、2001年1〜3月のエリア拡大決定、東京都西部、神奈川県横浜市へ!(東京めたりっく通信のニュースリリース/2000年12月26日)

イー・アクセス、4月に東京、神奈川、埼玉、大阪、兵庫の68局を開局予定に(RBB-TODAYニュース/2000年12月26日)めたりっくと同じ日に、イー・アクセスもエリア拡大を発表。張り合ったわけでもないでしょうに。しかしちょっと驚いたのは、私のところよりも後に開通する23区内のエリアも、まだまだあるんですね。松戸市のラッキーさを感謝してます。【同一内容記事】イー・アクセス、4月に東京、神奈川、埼玉、大阪、兵庫の68局を開局予定に(RBB-TODAYニュース/2000年12月26日)【同一内容記事】イー・アクセスのADSLサービス 来年4月に新たに68局を開局、合計252局でサービス提供へ(イー・アクセスのニュースリリース/2000年12月26日)

DSLサービスリンク集(INTERNET Watch/2000年12月26日)DSLサービスを提供(予定含む)しているプロバイダーのリスト。私も使わしてもらって、自分のページの充実に役立てましょう。

ADSL本格普及時代に備える!! 高コストパフォーマンスIPルータ「CAS2040」(PC Watch/2000年12月26日)「IPシェアリングルータ」というものの紹介。普通のサービスでは、IPアドレスが1つしか提供されないため、複数の機器でネットに接続するような場合は、IPアドレスを割り振ってくれるルータの出番となる。これから、こういうものへの需要が増えていくんでしょうね。

11月末のDSL加入者は前月比7割増に〜郵政省の普及調査(FINANCE Watch/2000年12月26日)NTT東日本エリアが4,672件、NTT西日本エリアが675件、あれ、前に書いた時(12月11日)と内訳が違うけどなあ。まあともかく、12月末はもっと多くなってるでしょうね。

BIGLOBE、イー・アクセスの「使いほーだいADSLe」コース入会・乗り換えキャンペーンを実施(RBB-TODAYニュース/2000年12月26日)BSデジタルハイビジョンチューナー(1名)、デジタルカメラ(1名)、インクジェットプリンタ(1名)、が抽選で当たる、というもの。意外と地味だな。値下げしてくんないかな。私、BIGROBEで申し込んでる人間だから尚更に。

[訂正・補足]イー・アクセスのサービスエリアは変わらず。隣接する市にあるNTT交換局でADSLサービスを提供(RBB-TODAYニュース/2000年12月25日)23日にお伝えした記事の訂正。「自治体」と「電話局エリア」が異なる場合がある(例えば、松戸市にある五香電話局は、隣りの鎌ヶ谷市の一部までエリアになっている)ことによる情報の混乱だったようです。とりあえず、自分もイー・アクセス経由でADSL引こうとしている人間ですので、ひと安心。

高速インターネット入門 2000年総集編(ZDNet Yahoo! Internet Guide 2001年2月号/2000年12月25日)雑誌特集記事のweb版。ADSLを始め、光、無線、ケーブル、ISDNといった、今年話題の高速接続をまとめてある。来年は、真の「ブロードバンド元年」でありますよう願ってやみません。

イー・アクセスの今年度予定より9都市はずれる。4月以降の予定にも加わらず(RBB-TODAYニュース/2000年12月23日)順調に拡大路線を突き進んできたイー・アクセスですけど、いよいよここに来てブレーキですかね。松戸のご近所だと、鎌ヶ谷・船橋なんかが外れてしまった様子。今月はNTTのADSL本格参入なんかもあったりして、このニュース、来年のイー・アクセス受難の伏線になったりしなきゃいいんですけれど。《後日追加》ということはなかったみたいです。【関連リンク】[訂正・補足]イー・アクセスのサービスエリアは変わらず。隣接する市にあるNTT交換局でADSLサービスを提供(RBB-TODAYニュース/2000年12月25日)

21世紀に間に合った快適なメガビット環境(ZDNetニュース/2000年12月22日)12月15日の「ADSL導入! で,雑音に悩まされる」の続編。前回はDSLと電話の干渉の話もありましたが、ノイズフィルタをつけるとだいぶおさまる様子。しかし、今回驚いたのが、NTTは机上調査の受付はFAXでしかしていない(返事もFAX)ということ。「1.6Mbpsの回線を開通させるための調査依頼が9600bpsとは,いくらADSLだといっても,あまりにも非対称だ」とは、なかなか皮肉の効いたひとこと。

コアラねっと、バックボーンを15Mbpsに増速。25日より(RBB-TODAYニュース/2000年12月22日)松戸市内のケーブルテレビ屋の話題。今月になってから3回目の増速です。よほど、ADSLの進出に危機感を持ってるんですかね。

ADSL,2001年2月にも端末売り切り制を導入,NTT地域の料金は月額4000〜4200円程度に(NikkeiBP ITPro/2000年12月21日)今はADSL導入するのに、モデムをレンタルする必要があるんですけれども、来年2月頃には、モデムを各自で購入することが解禁される模様。この結果、接続料も、レンタル料分安くなります。いやあ、ありがたいが、ここ最近の料金変遷、めまぐるしいですねえ。あと、フレッツ・ISDNは、3000円台まで値下げするそうです。それはそれで、安価な常時接続になりますね。

@nifty、イー・アクセスの1.5Mbps化に対応を表明。料金引き下げも(RBB-TODAYニュース/2000年12月21日)イー・アクセスの速度引き上げは、「プロバイダー任せ」の面もあるのですが、niftyは早速対応を表明。他のところも、対応せざるを得ないでしょうなあ。【同一内容記事】イー・アクセスのADSL回線によるアット・ニフティADSL接続サービス 回線最大速度を1.5Mbpsへ高速化、月額料金を引き下げ(イー・アクセスのニュースリリース/2000年12月21日)

NTT東日本のDSL事業参入妨害は「警告」にとどまる――公取委(ZDNetニュース/2000年12月20日)朝日新聞にもでかでかとのった公取委の警告ですが、数カ月前が嘘のように、すっかりおとなしく言うことを聞くようになったNTT。しかし、「協力的になったのは,ほかのDSL事業者を妨害するまでもないからだ」とは、なんとも皮肉。【同一内容記事】公取委、NTT東日本に対してDSL事業参入妨害で警告(BizTech NEWS/2000年12月20日)

動き出した名古屋めたりっく通信(ZDNetニュース/2000年12月20日)全国各地で、ADSLが急速に普及してますね。以前も書いたけど、北海道はどうなんだろう。

日本はまだインターネット先進国をキャッチアップしていない〜NRI調査(INTERNET Watch/2000年12月20日)家庭利用でのインターネット回線。韓国では、50%以上がDSLなんですねえ。日本は、ISDNが30%強、と、これだけ差がついちゃってますね。ISDNをごり押ししてきたNTTの罪は重いのではないでしょうか。

需要を根こそぎ?〜東西NTT、ADSL本格参入の波紋(FINANCE Watch/2000年12月20日)本格参入した巨人NTTは、ベンチャーにしてみれば、殺人鬼ジェイソン。公正取引委員会の勧告などでケチをつけて、報復気分も強い。「東西NTTとの値下げ合戦で体力勝負となった時、新電電を含め何社のADSL事業者が生き残れるか・・・。気が付けば、“ジェイソン”だけが居るという怖れもなくはない」恐ろしい光景です。そうならないよう祈る。

アッカ・ネットワークス、1月下旬に東京都23区と大阪市の一部で商用サービスを開始(RBB-TODAYニュース/2000年12月20日)「第3のベンチャー」アッカもいよいよ本格始動。松戸市には2001年3月にも展開予定。

ついに始まったDSLのスピード競争,その焦点は?(ZDNetニュース/2000年12月20日)イー・アクセスが回線速度を、640Kbps/上り320Kbpsから、下り1.5Mbps/上り512Kbpsに引き上げると発表したもの。伏線はもちろん、NTTの発表した「フレッツ・ADSL」がこの速度でのサービスを発表したこと。これからこの競争は、どういう展開を見せていくのでしょう。使うほうにしてみれば、感謝な競争ですが。【同一内容記事】イー・アクセス、回線の最大速度を1.5Mbpsにアップ(RBB-TODAYニュース/2000年12月20日)【同一内容記事】イー・アクセス、ADSL回線を1.5Mbpsに高速化(INTERNET Watch/2000年12月20日)【同一内容記事】イー・アクセスがNTT地域会社に追随,ADSLサービスを1.5Mビット/秒に高速化(NikkeiBP ITPro/2000年12月20日)【同一内容記事】イー・アクセスのADSLサービス 提供回線の最大速度を1.5Mbpsに高速化(イー・アクセスのニュースリリース/2000年12月20日)

Macintosh IP日記:ブロードバンド乱立始まる(ZDNet MacWIRE/2000年12月19日)今気付いたけど、この連載してる公家幸洋さんって、RBB-TODAYのコラム連載してる公家さんと同一人物ですよね。

NTTコム,ADSLインターネット開始。アッカとNTT地域のサービス使い月5800円から(NikkeiBP ITPro/2000年12月19日)アッカネットワークスは、NTTコミュニケーションズも出資している新興DSL事業者。イー・アクセスと同じ位置付けになるのかな。やや速度は遅いが、月額5500円+銅線使用料300円=5800円という勝負価格で来た。また、フレッツ・ADSL対応も発表。【同一内容記事】アッカ・ネットワークス ADSL商用サービス来年1月開始(アッカ・ネットワークスのプレスリリース/2000年12月19日)【同一内容記事】OCNにADSLサービスプランが追加。NTT東西のフレッツ・ADSL対応とアッカ・ネットワークス対応の2種類(RBB-TODAYニュース/2000年12月19日)【同一内容記事】OCNにADSLメニュー登場,DSLベンチャーのアッカが回線を提供(ZDNetニュース/2000年12月19日)

東めた、NTTのADSL関連記事に関する見解を公表。さらに、25日時点で東京都内とその周辺地域で105局の設備を完了(RBB-TODAYニュース/2000年12月19日)日経新聞に、NTTのADSL新料金が、従来よりもはなはだしく安いような印象を与える記事が掲載され(プロバイダーとの契約料を含めていないで比較してるようですね)、それにカチンと来ためたりっくの反論。皮肉の効いた文章で(「日本経済の健全な育成を日頃主張して来た日本経済新聞にしては、今回の記事はお粗末の謗りを避けられず」とかね)、めたりっくのフロンティア根性を感じさせる。頑張れベンチャー。【同一内容記事】12月12日の「NTTのADSL事業の展開」記事並びに一連のNTT報道に関する弊社見解(東京めたりっく通信のプレスリリース/2000年12月18日)【同一内容記事】東京めたりっく,日経新聞の「フレッツ・ADSL」報道を批判(ZDNetニュース/2000年12月18日)

日本のDSL元年を振り返る(INTERNET Watch/2000年12月18日)ブロードバンド元年って?(ZDNetニュース/2000年12月18日)今年を振り返るような記事が相次いで掲載されたのでまとめて。特にINTERNET Watchの特集記事は読みごたえあり。日本交信網の記事は、柏にこんなベンチャーがあったんだ、という思いを新たにさせられました。来年は、この国のインターネット環境がますます快適になりますように。

NTTが光アクセスサービスの試験提供を発表,1万3000円から(ZDNetニュース/2000年12月18日)いよいよ試験サービスとはいえ、光ファイバーが家庭に。月額1万3000円で最大10Mbps。来春には100Mも、と気合が違う。試験は半年で終了し、その後本サービスに移行の見こみとか。今後、ADSLは「安定した中速接続」という位置付けを維持していけるでしょうか。【同一内容記事】NTT東西、「光・IP通信網サービス(仮)」の試験サービスを26日より申し込み開始。ベストエフォート10Mbpsで月額13,000円(RBB-TODAYニュース/2000年12月18日)【同一内容記事】NTT東西、最大10Mbpsの“フレッツ・光”試験サービス提供へ(INTERNET Watch/2000年12月18日)このサービスも「フレッツ」なんですねえ。侮りがたし。【同一内容記事】26日から光接続の定額試験サービス〜NTT東西が月1万3,000円で(FINANCE Watch/2000年12月18日)

NTTのFTTHサービスは月額3800円から。定額ISDNは2001年2月にも3000円台に(NikkeiBP ITPro/2000年12月18日)基本的には上のニュースと同じ内容ですが、ここで注目したいポイントは、「フレッツ・ISDN」の値下げも発表されたこと。これからは、安価な低速サービス、という路線で活路を見出せるか。

学校における常時接続環境に向けた特別料金。NTT東西が3年間限定でDA1500が月額4.5万円で(RBB-TODAYニュース/2000年12月18日)2001年1月から3年限定で、だそうです。うちの職場(大学)でも検討しないかな。

Broadband Traveller:ADSL導入記〜ありがとう,eAccess! - Hey, Hey, Hey, Hey, It was A・DSL !(ZDNet MacWIRE/2000年12月16日)

ADSL導入! で,雑音に悩まされる(ZDNetニュース/2000年12月15日)ADSL導入記。こういう情報、これからすごく大事ですよね。この方の場合、導入後、電話の雑音が多くなって大変だそうです。工事の様子なんかも詳しく書いてあるんですが、ずいぶん簡単そうだな、というのが私の印象。

リムネット、ADSL早期加入キャンペーン第二弾としてルータタイプも初期費用を値引き(RBB-TODAYニュース/2000年12月15日)USBタイプのキャンペーンに引き続き、ルータタイプも40,000円から35,000円に。でもリムネットのこの40,000てのは、他に比べてちょっとお高めではあるんですけどね。

フレッツ・ADSLサービス、東日本エリアで新潟県・宮城県など7県の県庁所在地が、4月にサービスインを予定(RBB-TODAYニュース/2000年12月15日)4月には東日本のほとんどの地域でADSLが使用できるように。もうすぐそこまで、「高速ネットワーク時代」(まあ、ADSLは本当は「中速」なんでしょうが)が来てる感じですね。

今度は光ファイバーだ! 「東京ふぁいばあ通信」設立(ZDNetニュース/2000年12月15日)めたりっくには、フロンティアとしての意地があるんでしょう。いち早く、次の時代を見据えた戦略を打ち出しますね。「めたりっく」の次は「ふぁいばあ」で勝負ですか。【同一内容記事】東めた、バックボーンネットワークを独自設置。光ファイバ運用の東京ふぁいば通信を設立(RBB-TODAYニュース/2000年12月15日)【同一内容記事】東京めたりっく、光高速回線の新会社「東京ふぁいばあ通信」を設立(INTERNET Watch/2000年12月15日)

東めたの23区内サービス開始により、開局までには最大40日待ち。NTT東の机上調査に大きな遅れが(RBB-TODAYニュース/2000年12月15日)出た、「机上調査」。NTTがDSL展開を妨害する奥の手としていた(と噂されている)机上調査。でも、今は申し込みが膨大で、まじで追いつかないんでしょうね。一時期のフレッツ・ISDNみたいですね。

KDDI、2001年度中にDSLサービスを全国主要都市に展開。FTTHへも積極的に対応を表明(RBB-TODAYニュース/2000年12月15日)「2位が頑張るから面白い」KDDIも、いよいよADSL競争に参入。光ファイバーにも積極的。消費者も迷ってしまいますね、こうなってくると。【同一内容記事】KDDIが2000年度内にFTTHに参入。ADSL提供エリアも拡充へ(NikkeiBP ITPro/2000年12月14日)【同一内容記事】KDDI,ADSL常時接続を2001年度に全国展開へ(ZDNetニュース/2000年12月15日)【同一内容記事】KDDI、2001年春からADSLサービスを本格展開へ(FINANCE Watch/2000年12月15日)【同一内容記事】KDDI、DSL対応サービスを本格展開(MYCOM PCWEB/2000年12月15日)

電気通信審議会の一喝? NTT東西がDSL接続料金をさらに安く(ZDNetニュース/2000年12月15日)NTTもがんがん値下げしますね(というか、値下げせざるを得ないんでしょうね)。まず、月々の「回線使用料」の部分が、800円から187円に(しかし、中と半端になりましたな)。フレッツ・ADSLは、4800円から4600円に(出血大サービスだったんじゃないの?)。ADSL接続サービスの場合、4000円から3800円に。その分、初期費用が少しかかるようになったりするのですが、まあ、安くなるのはけっこうなことです。【同一内容記事】フレッツADSLの利用料金が月額4,600円に、ADSL接続サービスも月額3,800円へ(RBB-TODAYニュース/2000年12月15日)【同一内容記事】xDSL接続料金は月187円,NTT地域のADSLサービスは月200円値下げ(NikkeiBP ITPro/2000年12月16日)【同一内容記事】NTT東西、DSL接続料を補正、フレッツ・ADSLも月額4,600円に(INTERNET Watch/2000年12月15日)

DSL普及に2001年度から減税〜郵政省、設備対象に(FINANCE Watch/2000年12月14日)対象はDSL事業者など。消費者も導入したら減税、とかならないかな。

ISPを悩ませるフレッツ・ADSLの価格設定(ZDNetニュース/2000年12月14日)NTTが「ADSL接続サービス」と「フレッツ・ADSL」の2種類のサービス出して、あとイー・アクセスもあるし、と、プロバイダは料金設定に頭を悩ませてるみたいです。消費者も、何を選ぶのか悩ましいですよね。まあ、安くなってくれるのにこしたことはないですが。

2005年には1000万世帯がブロードバンド化──NRI(ZDNetニュース/2000年12月14日)2001年は「ブロードバンド元年」。これは間違いないでしょうね。2005年にはネット接続が可能な3000万世帯のうち、1000万世帯にxDSLとケーブルを中心とした中高速アクセスが普及、というこの見通し、IT戦略会議はもっと高速に進めたいみたいですけどね。【同一内容記事】中高速ネット市場はケーブルとDSLが牽引──NRI予測(ZDNetニュース/2000年12月15日)

ストリーミングを支配する「裸の」王様(ZDNetニュース/2000年12月13日)「裸の王様」とはうまいね。「ストリーミングメディアの王様はポルノだ。そしてポルノは儲けになる唯一のストリーミングメディアアプリケーションなのである」この、なんともやるせない現実に対して、ネットワーク社会はどう向き合って行くんでしょうかね。前も、政府の会議なんかで「国費を使って、ポルノを見るためのインフラを整備するのか」なんて声が出た、って新聞記事を読んだ記憶があります。

ASAHIネット、フレッツADSLサービスでのインターネットサービス提供を表明(RBB-TODAYニュース/2000年12月13日)「フレッツ・ADSL」対応表明の、(私の知る限りでの)一番乗り。ASAHIネットは、フレッツISDNも、数百円の廉価で提供してるんです。フレッツADSLでもそれをやったりしたら、ちょっと、これは凄いですよ。アンチNTTの私でも、さすがに食指が伸びるかも。【同一内容記事】ASAHIネットのADSL対応について(アサヒネットのニュースリリース/2000年12月13日)

NTTがADSL本格化で思い切った価格を提示,しかし……?(ZDNetニュース/2000年12月13日)早くも、業界には様々な波紋を呼んでるそうです。そりゃそうでしょうが。「4800円というフレッツ・ADSLは,現在のコロケーションコストや中継回線に係る経費などを考慮すると,正に“出血大サービス”のレベルだという」との、NTTの料金体系の奇奇怪怪。「NTTは,少なくとも料金の内訳を開示し,また競争が公正に行われるよう,環境を整える必要がある」とのご指摘、ごもっともです。NTTがその立場を使って独走しないことを祈ります。

コアラねっと、バックボーンを13Mbpsに増速(RBB-TODAYニュース/2000年12月12日)NTTのADSL本格参入に沸き立つ中、ひっそりと地元松戸のケーブルネタ、なんてのも趣があっていいものです(?)。でも、コアラネットは1日に増速したばかり。やっぱり、ADSLが来たもんで、ケーブルも黙っていられなくなってるんでしょうかね。

NTTがADSLサービスを本格化,下りは1.5Mbpsに(ZDNetニュース/2000年12月12日)タイトルだけだとなんてことない時期遅れのニュースですが、いよいよ「ADSL接続サービス」と「フレッツ・ADSL」(この両者、なんだか錯綜してますけど、別物のようですね。「ADSL接続サービス」のほうは、従来試験提供であったものを本格提供に切りかえる、「フレッツ・ADSL」のほうは新規提供、ということみたい。技術的にも違うんでしょうが、あたしにはよくわからん)の料金プランが明かされた。まず、回線使用料が現行の800円から500円に。また月額使用料は、「ADSL接続サービス」の場合は4000円+プロバイダー接続料金、接続料2000円と考えると6000円くらいか。「フレッツ・ADSL」の場合は4,800円+プロバイダー料金。フレッツISDNみたいに安いプロバイダーも有ったりするんだったら、5500円くらいからの使用も可能なんだろうか。十分な勝負価格と言えるでしょう。料金については、情報がもう少し整理されてきたらまたお知らせします。しかし、こうなってくると、馬鹿をみたのがフレッツISDNに加盟した人、と言う気がするのは私だけでしょうか。だって、ADSLのほうが速くて安いんだもん。いまだにあちこちで、ISDN加入申し込みとかやってたり、うちにもフレッツIに入りませんかってダイレクトメール来たりしましたけど、何だか犯罪的に思えますよ。【同一内容記事】ADSL接続サービスの本格提供開始およびフレッツ・ADSLの提供開始について(NTT東日本のニュースリリース/2000年12月12日)【同一内容記事】NTT東西、ADSL接続サービスも26日より商用サービスへ(RBB-TODAYニュース/2000年12月12日)【同一内容記事】12月26日よりフレッツADSLスタート。東は青山など12局、西は大阪北など8局で月額4,800円(RBB-TODAYニュース/2000年12月12日)この記事には今後の展開スケジュールが結構詳しく載ってます。東日本でいうと、まずは都心から、2月には東京03エリア、3月には東京都の市部、横浜市、川崎市、藤沢市、千葉市、市川市、浦安市、浦和市、大宮市、与野市、所沢市、朝霞市(松戸がないT_T)、6月までに県庁所在地と県庁所在地級都市に、とのこと。【同一内容記事】NTT東西、ADSLサービスを26日から〜接続方式により2タイプ(FINANCE Watch/2000年12月12日)【同一内容記事】NTT東西、「フレッツ・ADSL」12月末より提供開始(INTERNET Watch/2000年12月12日)NTT東日本は、フレッツ・ISDNに対応しているISPは、フレッツ・ADSLにも対応すると見ているそうです。【同一内容記事】NTT地域が12月26日,ADSLを本サービス化,地域IP網とつなぐ「フレッツ・ADSL」は月4800円(NikkeiBP ITPro/2000年12月13日)NTT東日本は、「今後1年間で,100万程度のフレッツ・ADSL回線の販売を目指す」と意気込んでるとか。

Panasonic Hi-HO「まとめてADSLコース」 向けに回線を提供 〜 12月16日より申し込み受付を開始、早期加入キャンペーンも実施 〜(イー・アクセスのニュースリリース/2000年12月12日)松下はいほーもADSL参入。月額使用料は6500円。う、BIGLOBEよりちょっと安いぞ。【同一内容記事】イー・アクセスのISPにPanasonic Hi-HOが追加。早期加入キャンペーンも実施(RBB-TODAYニュース/2000年12月12日)【同一内容記事】イー・アクセス,Hi-HOのADSL接続サービスに回線提供(ZDNetニュース/2000年12月12日)

郵政省、NTT東のDSL加入者数を修正。正しくは5,347契約(RBB-TODAYニュース/2000年12月11日)急速に増えたもんで、郵政省も混乱したんでしょうね。ちなみに内訳は、東日本4,076契約、西日本1,271契約。圧倒的に「東高西低」ですね。【関連内容記事】郵政省発表分、NTT西、東のDSL加入者数は5,349契約に(RBB-TODAYニュース/2000年12月8日)

NTT地域会社がADSLを本サービスへ移行,通信速度を最大1.5Mビット/秒に高速化(NikkeiBP ITPro/2000年12月11日)前々から言われてきたNTTのADSL本格参入、いよいよ12日に発表予定。目玉は、通信速度を下り最大1.5Mビット/秒と、現在めたりっくやイー・アクセスが提供している速度よりも速くすることでしょう。展開スケジュールは、12月中に東京都23区内の12局、2001年3月までに全域に広げる。2001年3月から神奈川県、千葉県、埼玉県の各県の一部、2001年4月から栃木県、群馬県、長野県の各県の一部地域で提供を開始する予定。いよいよ牙をむいたか、NTT。詳細は12日のニュースも参照。【同一内容記事】NTT東、フレッツ・ADSLを年内に23区の一部でサービスインを予定(RBB-TODAYニュース/2000年12月8日)<-第1報。早い!【同一内容記事】東日本のフレッツADSL、3月には東京都全域に。神奈川、千葉、埼玉も順次開始。下り速度も1.5Mbpsに拡張(RBB-TODAYニュース/2000年12月8日

NTT東のDSLサービス回線提供数、11月末でついに5000回線を突破(RBB-TODAYニュース/2000年12月8日)前月比2.5倍強。1月の10回線と比べるとなんと500倍。12月にもきっと劇的に増えてると思います。ADSLの時代がすぐそこまで来ていることを予感させるこの数字の伸び。しかし、アンタんとこがもちっと気合入れてれば数字の伸びだってもっと大きかったんちゃう? とツッコミを入れたくなるのは私だけか?

15日からストリーミング実験開始〜NTTコムが幅広い帯域で(FINANCE Watch/2000年12月8日)ストリーミング、とか、帯域、とか、そういう単語にもすっかり親しくなってしまいました。さてこのニュース、今やブレイク寸前といった例のストリーミングものとちょっと趣が違うのは、28.8kbpsから300kbpsまで、様々な帯域に対応してるということ。電話回線からDSLまで、ユーザー側のインフラを選ばないサービスである、というところがちょっと面白いですね。

イー・アクセス、12月上旬開局予定の9割をサービスイン。千葉県の松戸小金局もサービスイン(RBB-TODAYニュース/2000年12月7日)松戸ネタ。松戸市の北のほうはもうADSLがつかえるんですね。羨ましいなあ。これもマツモトキヨシの力でしょうか(地元じゃない人はなんだか分からんでしょうが、松戸市北小金は、もとマツモトキヨシ社長で衆議院議員の松本和那氏の地元なんです)。

郵政省,xDSLの銅線利用料で公聴会。NTT地域会社と他事業者の主張は平行線(NikkeiBP ITProニュース/2000年12月7日)今は、ADSL通信費として、NTTに月額800円を払わないといけないんですけど、それを410円に値下げします、とNTTがまずは言い出したんですね(11月14日のニュース参照)。で、その公聴会を開いたんですけど、イー・アクセスは月額66円、東京めたりっく通信は月額27円まで下げられるんじゃないか、との独自見解を発表したとか。いずれにせよ、少なくとも、私の今申し込んでいるBIGLOBEの場合、月額7000円が少なくとも6610円に、もしかすると6300円程度まで値下がりするかもしれないわけで、感謝なことではありますね。結論は12/13に出されるみたい。【同一内容記事】郵政省、DSL接続料で公聴会を開催〜NTTと他事業者の溝は埋まらず(INTERNET Watch/2000年12月7日)

親パレスチナ派ハッカーがイスラエル攻撃ツールのサイトを開設(HOTWIREDニュース/2000年12月7日)HOTWIREDはこういうネットワーク社会の陰の部分のニュースを時々出しますね。中東の、イスラエル対パレスチナの、ハッカーどうしの電子戦の様子ですが、これ読んでると、暢気にADSL導入して喜んでるだけじゃ、どういうことに巻き込まれるかわかったもんじゃないなあという気もしてきます。この記事は上下に分かれていますが、ADSLの単語の出てくる下の方にリンクはってます。

iEXPO 2000基調講演:2001年のe-マーケットプレイスに期待をかける西垣社長(ZDNet eWEEK/2000年12月6日)NECのプライベートショー「iEXPO 2000」での社長の講演要旨。「日本はラスト1マイルの後進国」、「米国でCATVやADSLが普及したときは,先進国だから仕方ないとあきらめた。シンガポールでも事例が出ると,小さな島国だから出来ることと意に介さなかった。しかし,すぐ隣の韓国でADSLが爆発的に普及すると,さすがに尻に火がついた」、2001年はさすがに日本でもブロードバンドが普及し、e-マーケットプレイスが普及するだろうと説く(その他、「e-プロキュアメント」とか、「B2B電子商取引」とか、そんな単語も載ってるんだが、意味がよくわからん)。

イー・アクセスがファストネットの「FINE ADSL接続サービス」へADSL回線の提供を開始(ZDNetニュース/2000年12月6日)イー・アクセスとの提供プロバイダーがまた増えましたね。とりあえず、企業向けが中心のようですが。あと、追い追い速めの回線も提供されるようになるみたいですね。

ショックウェーブ・ドットコムと松下,クリエーターズ・ドット・コムの3社がアニメ配信事業で提携(ZDNetニュース/2000年12月4日)はい。これは完全に趣味のセレクトですね(^^; そうとも、こういうサービスがなくちゃ、広帯域やったって面白くないじゃないですか、ねえ。はまってたりして。

DSL用の通信装置設置、事業者に助成金(NIKKEI NETニュース/2000年12月4日)IT戦略会議の答申を受けて、とりわけ地方にADSLの普及を狙ってのことみたいです。1日のメリルリンチの記事に対応してるんですかね、もしかして。しかし、国もなりふり構ってませんね。ここまで気合入れて推進してくると、なんだか勘ぐってみたくなっちゃうのが、政治不信の季節に慣れた20代、って感じもしますね。【同一内容記事】郵政省、DSL事業者に2割の設備補助金交付(FINANCE Watch/2000年12月4日)

コアラ、福岡市の天神、博多でADSL試験サービス(RBBTodayニュース/2000年12月2日)これは九州の話題。ここ数日すごいですね。12月になって、まるで雨後のタケノコのように、全国各地にADSLが叢生ってますね。

イー・アクセス今日、明日の2日間に江戸川区の100満ボルトでADSLの店頭デモ(RBBTodayニュース/2000年12月2日)小ネタですが。とりあえず、さわって見てもらいたい、ってのがADSL事業者の狙いですかね。私も、新宿にある東京めたりっくのADSLカフェで目を開かれたクチですし。

松戸、流山のコアラテレビ、バックボーンを12Mbps環境に(RBBTodayニュース/2000年12月2日)これはまあ、ADSLじゃなくてケーブルな話なんですけど、松戸にあるケーブルやさんの話なんで。私も、マンションに住んでなければ、ケーブルにしたかもしれませんしねえ。

NTTだけでFTTH全国展開は不可能――メリル調査部長(ZDNetニュース/2000年12月1日)FTTHてのは、ADSLの次に来る、光ファイバー網のネットワークのこと(でいいのかな?)、ニュースにぽつぽつ現れるようになってきましたね。記憶すべき言葉でしょう。しかし、それを全国に整備するには1300億ドル(ドル、ですから、円に直せば兆のお金ですね)かかり、国の助けなしにはできないだろう、という予測。地方をどうするのか。補助金をどうするのか。なんだか、高速道路みたいな話になってきましたね。

“番号変えずにDSL”で,ユーザーの負担が増える?(ZDNetニュース/2000年12月1日)郵政省のお叱りを受け、ISDNからADSLへ変更する場合(東京めたりっくの場合、新規加入者の6割くらいがそうなんだそうです。結構いるもんですね)に電話番号を替えるのをやめます、としたのはよかったんだけど、そのために設備を整えるための経費をどこが負担するか、結局、ADSL料金の値上げ、というような形で利用者に跳ね返ってしまうのではないか、というお話。NTTは「フレッツ・ADSL」狙ってますから、価格競争で優位に立ちたい、ベンチャー業者にしてみれば、ここでNTTから負担を求められたら、値上げに踏み切らざるを得なくて苦しいところ。うーむ、どこまでも狡猾ですねえ、NTTは。

東北主要都市で来春、ADSLサービス (河北新報)(Yahooニュース・河北新報/2000年12月1日)下のniftyのニュースの東北版。東北インテリジェント通信が手がける。関東だけでなく、大阪、名古屋とここ数日中にニュースが続きましたし、九州では以前からメタリックコアラが頑張ってますし。北海道はまだかな。


11月のニュース

「松戸にADSLを!!」トップページへ