Q1.サンプルを見たいのですが・・・。
HPに掲載してございますので御覧下さい。婚礼筆耕とは異なり、大きい
お品物ですので、サンプルをファックスすることは致しておりません。
実物大ではございませんが、サンプルを掲載した案内書は郵送しており
ますので御連絡頂ければ無料にてお送り致します。
Q2.婚礼筆耕は予約が必要ですが命名書はどうですか?
命名式などをされる御家庭にとりましては、出生してすぐに必要となら
れるケースもあるかと思いますので、どんな筆耕業務よりも最優先に
お書きしております。予約の必要はございませんので、お気軽に問合せ
下さい。
Q3.命名書の料金の他にかかかる費用はありますか?
命名書は消費税込の料金となっております。こちら本体の料金の他、送料 と振込時の手数料を御負担頂きます。命名書のお届けは、お客様から特別
御依頼ない限り普通郵便でお送りしております。御注文枚数によって送料 異なりますので(200円〜390円)、実費請求とさせて頂いており
ます。振込手数料は各銀行様によりますが100円程度かと思います。
Q4.行書ぽく書いてほしいというような要望は聞いてもらえますか?
納品後に「イメージしていたものと違う」ということがないよう、お客様 の御要望がございましたら、どんなことでもお知らせ頂ければありがたい と思います。「行書ぽく」「女の子なので優しい感じで」「男の子なので 力強い感じで」などドンドン御希望をお申し付け下さい。
Q5.友達の出産祝いにプレゼントしたいと思っています。ラッピングなどして
  もらえますか?
もちろん承ります。HPにもラッピングのサンプルをお出ししております ので御覧になって見て下さい。
Q6.プレゼント用にラッピングをしてもらいたいのですがラッピングをして
  しまうと、書いて頂いたものが間違っていないか確認できず心配だなぁと
  思っています。
命名書のタイプにもよりますが、筆耕した部分や表紙などお客様が
お知りになりたいと思われる部分を写真にし商品と一緒に同封致します ので、そのような御心配も解消されるのではと思っております。
Q7.出産祝いに友達の家に送ってもらいたいのですが・・・。
御希望の御住所宛にお送りします。請求書や仕上状況を確認頂くための写真 は、御依頼主様宛に郵送させて頂きます。
Q8.HPのサンプルには書かれていないような内容を書いて頂きたいのですが。
御注文される命名書によって書けるスペースが異なります。もし書ける スペースがございましたら、どんなことでもお客様の御希望の内容をお 書き致します。
Q9.気に入ったアルバムがあるので、その最初のページに命名書のようなことを
  書いてもらいたいのですが・・・。
お客様からこちらにアルバムをお送り頂かなければなりませんので、
その手間や送料も御負担頂けるようでしたら、喜んで承ります。
アルバムに限らず、お客様の御希望の用紙にお書き致します。料金は、 用紙のサイズや紙質、筆耕内容によって異なりますが1枚2,000円 〜となります。
Q&A婚礼関係編