パスワード、実は結構わかりにくいのかな>庄司君
それとも校歌を覚えてないとか?パスワードは
「陽を受けて光る○○○○」
の○○○○に入る部分をローマ字(小文字)で打ち込んでください。
ちーぽさんには直接メールしときましたです。
庄司へ
写真早く見たいっす。
パスワード教えて下さい
誰か私にパスワード教えて!!!(メールください。)
久保都ちょー懐かしい!奈良に住んでるの?私5月まで奈良市内高の原に住んでたのよ。知ってたら子供ご対面させたのにね。関東に戻って一番うれしいのは、奈良の暑さと寒さから逃れたことです。がんばって冬を乗り切ってね。
同窓会では懐かしい面々に会えて最高に楽しかったです!
で、当日手当たり次第に取った写真をスキャンして置いておきました。
http://www.cvl.iis.u-tokyo.ac.jp/~iba/misc/SJS2001
で、username & password はここの secured な掲示板と同じく;
> ユーザー名はsjs、パスワードは陽を受けて光る???。
です。
庄司君、写真は全て庄司君のサイトにコピーして頂いて結構ですが、
その際はパスワードで出入りを管理してもらえると嬉しいです。
それではー
私も久々同窓会に参加させてもらって、すごく懐かしかったです。
ずっと関西に住んでたから、子供小さいし、行きたくても行けなっかたのですが、ほんと関東に引っ越してきて良かったと思いました。
一番奥に座ったので、皆とゆっくり話し出来なかったのが、ちょっと心残りかな。でも富山さんや(4年6組に一緒に転校してきたんだよね。)ともさん(もっと話したかったね。)射場も久々でした。こういう会を開いてくれた
幹事の皆さんありがとうございました。なんか皆の思い出の中に、同じシンガポールがあるって、うれしいよね!
ほんとにすごい人数だったねっ
幹事さん、ほんとにお疲れ様でした。
神崎先生を一瞬だったけど、お見かけ出来て嬉しかったです。
小森も風邪だったんだ・・・。
小森って風邪でもパワフルだね(笑)。気付かなかったよ。
私は、今日病院に行ったら、気管支炎と診断されました。
皆、うつしちゃってたらごめんねさいっ
でも、炭そ菌をアメリカから持ち帰って来てなくてヨカッタ^_^;
一昨日は大勢の人が同窓会で集合したみたいねぇっ
さすがはSJS!団結力が違うっ(^○^)
私は予定されていた出張が延期になったので、参加できると思って楽しみにしてたのに、
風邪がひどくなって週末2回連続、寂しく家で寝てました。。。
あ〜、残念過ぎる。。。(ノ_ァ)
でもえの、電話ありがとうねぇ。
数人だけどみんなの声が聞けて(私は寝起き声。。。)嬉しかった。
小森や歩美も風邪なのに来てたんだねぇ。私も月曜からの仕事なんて気にせず、
這ってでも行けば良かったよぉ、残念。。。
次回を楽しみにしています!
同窓会の幹事の皆様方、日曜日は本当にお疲れさまでした。
たくさんの人に会えて本当に嬉しかったです!!
2002年まで、あと少し。
みなさま、体に気をつけて生活してくださいねー!
ではでは。
12月16日に来ていただいた皆さん、お忙しいところありがとうス。
ステキな言葉は岩井や庄司や三橋にお任せして、、、Terima kasih, Handai.
一昨日帰ってきました、やっぱり日本はいいですね。
早速、なか卯の大盛つゆだく卵で幸せを満喫してきました。
同じジャンクでも日本食はうまい。
> 射場はあのころ、○○星人とかそんな感じで呼ばれてなかった?
> 髪型から...違ったらごめんなさい♪
そういえばあったなぁ、班とか。今時のクラスでもやってるんでしょうか?
僕らの班割は椰子でも見てみないと判らない…しかも何星人だったのか、
これも覚えてないな〜。よく考えてみると○○星人とか呼ばれてたのは
僕じゃなくて小林ユキマサじゃないか?
何にせよお蔭様で記憶が戻りつつあるし、日曜日を楽しみにしています :)
皆様! 大変長らくお待たせいたしました! 同窓会まであと2日! まだ間に合うぞ! ドタキャンは勘弁していただきたいが、ドタ参(ドタンバになっての参加)やチョコ参(ちょこっとだけ参加)は大歓迎! もちろん、事前に連絡をいただけると嬉しいですが。 では、日曜日に新宿で! See You Soon!
万が一、参加ができない場合は、12月30日(日)に第2弾を予定していますので、そちらのほうにお越しください。
幹事軍団: 庄司、三橋、榎倉、岩井
日時: 12月16日(日) 午後1時 (集合場所はJR新宿東口の富士銀行前。 「笑っていいともで有名な、スタジオアルタのすぐ近くです。遅れてこられる方は下記の会場に直接行ってください。 「庄司」の名前で、1時半から予約を入れています。
場所: 新宿のマレーシア料理店「ラサ・マレーシア」
http://gnavi.joy.ne.jp/gn/jp/G275500s.htm
住 所 東京都新宿歌舞伎町1−6−6 橋本ビル4F
最寄り駅 JR新宿駅東口 徒歩4分
西武新宿線西武新宿駅 徒歩3分
T E L 03−3209−9315
会費: 食事3000円+飲み物代
参加予定: 斎藤夏乃さん、小林典子さん、新井(旧姓小林)恵子さん、太田君、エノ君、庄司君、三橋君、山田悟君&奥様(旧姓船崎)、岩井、河野君&奥様(旧姓吉田)、田中潤一郎君、長谷川崇君、高井(三輪)幸恵さん、安西真理子さん、金折さん、丸山さん、田中(旧姓樋口)美穂さん、富山教子さん、正岡(旧姓三浦)香織さん、奥川さん、西谷君、相田君、花田(マサンド)君、白浜まどかさん、竹村君、山田良平君、西田達弘君、伊藤雅子さん、吉光(平田)千穂子さん、嶋末さん、岡田知子さん、宗包さん、角谷太一君、小林隆先生、小森さなえさん、山口フミさん、岡元陵君、佐藤史孝君、坂本素子さん、池本君、酒井めぐみさん、原田君(計44人)
日程調整中: 比留間温子さん、加藤崇君、井手(現在矢部)美紀子さん、木村剛也君、竹内ゆうこさん、田中(海老原)美奈子さん、瀬古さん、射場君、切通君、原そよかさん(計10人)
ああ、それから、これも射場と一緒の班の時だったような気がするんだけど、椰子かなんかにのっける文で本山先生に『これはぜ〜んぜん駄目。書き直し〜』って言われたときがあったよねえ。確かはじめの一段落ぐらいしかOKがでなくてさ〜。
で、確か次のとき、進級かなんかのときで本山先生が帰国、とかそんな感じだったときの文集かなんかでは、「今度は頑張って習ったばっかりの敬語を使って書いてみよう」とトライしたのに、『文が子供らしくない』とあとで言われたのを覚えている...あれはちょっと悔しかったわ。感謝の気持ちを習ったばっかりのものを頑張って使ってみることで表現したつもりだったのに...ま、そんなこともありました。(-^〇^-)
ああ、とうとう同窓会、今週末になったね! 楽しみ〜♪
そういえば、射場とは5−3で同じ班になってたよね〜。チーポや寺と小林(男)とあと誰だっけ? 射場が班長だったんだっけ? あのときの班って、理科のときだけじゃなくて、普段から班だったっけ? よく覚えてないけど。射場はあのころ、○○星人とかそんな感じで呼ばれてなかった? 髪型から...違ったらごめんなさい♪
みなさん、お久しぶりです。坂口牧子です。・・・覚えてくれてる人いるか不安ですが・・・。
昨年、北京で岡村君と会ったときにこのHPのこと聞いていたのですが、見付けられなくて・・・最近やっと発見しました♪
16日の同窓会、レイコさんから細田姉妹経由で連絡もらってます。たくさん集まりそうですね。こうやって、みんな連絡とりあってるんですねぇ・・・。結構感動しました。
実は、私も来年1月に結婚することになりまして、その用意の関係で16日は出席できないのです。16日がどんな感じだったか、是非このHPで教えてくださいね。
またの「集まり」期待してまぁす。
同窓会に関西から乗り込むトモです!40人以上集まるなんてすごいですね。楽しみにしてます。師走の12月、まさに私も走り回る毎日です。来週はみんなに会える同窓会を励みに、頑張ってのりきることにします。
幹事の皆さま、本当にご苦労様です。
ありゃ!みやこさんのお兄さんが来て下さったんですね(笑)。
2年2組の女の吉田先生のクラスだったら僕と同じクラスですよ〜。
しかし。いろんな子ツネツネ遊びをしていた8歳の悪がきとは。
なんだ、それは(笑)。やった本人はそんなこと覚えちゃおりまへん。
いばくん、「もみじまんじゅう」(笑)。本山先生のクラスにはなった
ことないけど、そのしかり方はあまりにも有名。思い出してしまいました。
ところで16日の人数ですが現在42名になっております。詳細は岩井幹事から。
またお店の方は貸切ではないですがお店の方の話によるとほぼ我々
SJSでお店の5分の4が貸切の状態だそうです。また御代の方ですが混乱
するのでドリンクは初めの一杯を全員に付けてもらいました。4・5人で
ピッチャーひとつ飲めます(ソフトドリンクのみ)。ドリンクをつけて
もらったので予算が3,500になってしまいましたが、どうぞご了承ください。
ところでsingapore7273@hotmail.comのアドレスですが、岩井君が
作ってくれたもので僕も含め、幹事全員が読めるようになってます。僕が
そのアドレスで返信する時は(めったにないですが)最後に必ず「庄司」の
署名を書いてますのでそれで判断してくださいね。
基本的にメール関係は岩井君が流してくれています。
ではでは。
あぁ〜〜やっぱりあかん。
びっくりしたのはうちのお兄ちゃんの登場に。
どうしても関西弁が出る、ということ。
「やし」を探したいけど寒くてしたくない、ということ。
ま、こんなとこです。
もう、何回訂正せなあかんのかなぁ…
本山先生ですか、5-3でお世話になりました。懐かしいなぁ
記憶が間違っていなければ、教室の前に立たされた時「紅葉とまんじゅうどっちがいい?」と聞いてきたのが本山先生だった気がします...
# 紅葉はしっぺ、まんじゅうはゲンコツ :)
う〜ん…なかなか自分の名前が定まらない…
どれがいい?って誰にきいとんの?
ビックリしました‘輿海Δ舛侶擦舛磴鵑ヒ霪「靴討泙靴拭」
そうなんです,匹Δ靴討盍慇省曚「任討靴泙Δ鵑任后」
みんなに合わせて、おしとやかに…なんて無理なのでこのままいきます。
きっといつかみんなに会っても、一人で関西弁しゃべってんだろーなぁ…
北岡さん、覚えてますよー。のぼも、くくも、ちーぽも、てらも、いばくんも。庄司君はクラスはいっしょではなかったかな?(いっしょだった?)
確か、庄司君は一緒のバスだったことがあって、いきなり手をつねられた覚えがあるぞ!!覚えてない?!もしかしていろんな子をつねってたとか?
みょ〜に覚えてんだけど……ちがったらごめんなさーい!!
早く∠浸劭をひっぱりだしてみんなの記憶に追いつきたいんやけど、
奈良は寒くてねー 覆匹海發気爐い辰舛紊Δ佑!!)外の物置捜索できへん。
春になるまで待つか…
そろそろはるかが(2歳半の悪ガキです。)シールべたべた遊びを
エスカレートしてヤバイので終わります。
ちゃんといくかなぁ…
ああ、安らかな気持ちで送信できるわ〜。都ちゃ〜ん、仲間〜♪
本山先生って、その後スキー場の民宿のおかみさんですか。懐かしい…
西田〜。タラちゃ〜ん。(古い?) このHP見てます〜? 今度の同窓会、来るのね〜。君が来ると言う文字を読んで、マキロンに最近付いているクリップを想像してしまった。え? 失礼な? でも、よくああいうの持ってるって言ってたじゃん。あれってかわいいよね。え? 別にねだってるわけではないですよ。ええ、本当に。(笑)
おはようございます! さてさて、同窓会まであと9日! とても楽しみですね!参加予定者は、日程調整中の方を含めると、何と52人に! さあ、まだまだ間に合うぞ!
参加できない人へ: できましたら上記メールアカウントまで、近況(お仕事、結婚、出産など)や連絡先(住所&電話番号など)を是非是非お送りください。最近の写真などもあれば。 また、ほかの同期生に関する情報も大歓迎です。 当日ちょこっと顔を出すというのもありです。子供を連れて出席される方もおられるので、お母様方も遠慮せずに!
参加予定の人へ: 確認の意味で、12日(水)までに、上記アカウント宛てにメールを下さい。 一緒に来られる人の出欠を含めて。「椰子」や当時の写真、文集、送別色紙などを持参してくだされば嬉しいですね。
日程調整中の方へ: 出席ができると分かった時点でメールください。 もちろん、「きちゃった!」と、当日突然会場に現れるというのも大歓迎ですが、食事の関係などで大まかな人数は把握しておきたいので、できるだけご連絡ください。
参加予定: 斎藤夏乃さん、小林典子さん、新井(旧姓小林)恵子さん、太田君、エノ君、庄司君、三橋君、山田悟君&奥様(旧姓船崎)、岩井、河野君&奥様(旧姓吉田)、田中潤一郎君、長谷川崇君、高井(三輪)幸恵さん、安西真理子さん、金折さん、丸山さん、田中(旧姓樋口)美穂さん、富山教子さん、正岡(旧姓三浦)香織さん、奥川さん、西谷君、相田君、花田(マサンド)君、白浜まどかさん、竹村君、山田良平君、西田達弘君、伊藤雅子さん、吉光(平田)千穂子さん、嶋末さん、岡田知子さん、宗包さん、角谷太一君、小林隆先生、小森さなえさん、玉川ヒデキ君、山口フミさん(計39人)
日程調整中: 比留間温子さん、加藤崇君、井手(現在矢部)美紀子さん、坂本素子さん、木村剛也君、酒井めぐみさん、竹内ゆうこさん、池本君、木村ケイジロウ君、今鷹さん、坂田君&奥様(旧姓野木)、田中(海老原)美奈子さん、瀬古さん、(計13人)
改めて会場と日時を
日時: 12月16日(日) 午後1時 (集合場所はJR新宿東口の富士銀行前)
遅れてこられる方は下記の直接お店に。 「庄司」の名前で、1時半から予約を入れています。
場所: 新宿のマレーシア料理店「ラサ・マレーシア」
http://gnavi.joy.ne.jp/gn/jp/G275500s.htm
住 所 東京都新宿歌舞伎町1−6−6 橋本ビル4F
最寄り駅 JR新宿駅東口 徒歩4分
西武新宿線西武新宿駅 徒歩3分
T E L 03−3209−9315
会費: 食事3000円+飲み物代 (皆で昼ご飯という感じですね。あのチキンライス用の「海南風蒸し鶏がメニューに!)
幹事は庄司、三橋、榎倉です。 よろしく! ちなみにこのメールを書いているのは岩井です。
それでは、16日にお会いしましょう! See you soon!
こんにちは,壬生(久保)都の兄貴をやっております,久保理(くぼおさむ)と申します。
これっ!! 都ちゃん,「くそ〜」はないでしょう?!
それじゃぁ,モロ関西のオバハンです!
昔はかわいかったのに.....(いや,今もかわいいッスよ,もちろん.....)。
「壬生」はね,「みぶ」って読むんですよ。
何だか京都のお公家様みたいでしょう?
ダンナさんはやさしそうだし,子供(はるかちゃん)もかわいいし,
しあわせいっぱいの都ちゃんです。
末永く仲良くしてあげてくださいね〜。
岩井へ
陵ちゃんのアドレスO.Kだねー。
同僚の家でプレステ2のガンダムのゲームやりました。
音楽に感動したよ。懐かしいメロディーがいっぱいあったよ。
今ゲームソフト、DVD充実してるんだねー。
プレステ2が欲しくなったきたよ。
そんじゃーねー。陵ちゃん30日会えるのが楽しみです。
鳥本君に聞いて初めてきました。
お久しぶりです。こんな所があったのですね。
みなさんお元気ですか。
久しぶりすぎて何を書けば良いか分からない。
今は横浜に住んでます。
よっしゃーー!(笑)
ゲボイボは敬語と関西弁が入り乱れててミスマッチで面白いなぁ(笑)!
吉田先生ってもしかして小学校2年の時のクラスじゃない?ということは
30日出席予定の北岡純さんも同じクラスだよ〜。
「壬生」って難しい苗字ですね。なんて読むんですか?
奈良に住んでるんですね。関西はなかなか集まりが開けなくてごめんなさい。
でも世話役やってくださる方がいれば、東京から関西のお店に予約とって
同時開催というのも考えたことあります。今後の課題にさせてください。
鳥本・岩井>岡もっちゃん!ほんと久しぶりだなぁ!今どうしてるの!?
是非来て欲しい!! 連絡待ってます!
ではでは。
あほらし。ちゃんと入るときはすぐ送信終わるなぁ。
やっぱりおかしいときは、やたら時間かかってるみたいですね。
↓の言いたかったのは、知り合いに67から68年生まれのSJS出身者がいたら、教えてあげてください。ということです。
もう、洗礼はナシでしょうね…行きまっせー!!
くそ〜なんでやねんっ
これってなんで!?ちゃんとコバの爆笑文字化けの頃の記事読んで、
文字コードも日本語自動選択なのにぃ。
誰か教えて。
今度もだめ?おねがい、ゆるしてぇ!
今回は大丈夫かな?……ドキドキ!?
だんだん同窓会の日が近づいてきて、みんなそわそわしてるようですね。
5-3の担任だった本山先生は、今は林さんになり、二人のむすこがいるそうです。新潟県の米どころ、南魚沼郡のスキー場の民宿のおかみさんのようです。
今はちょっと連絡途絶えましたが、白崎先生は結婚して八王子に住んでおられました。
私の兄もSJSの中学部にいまして、最近このHPを見て自分の学年のHPを作ってしまいました,發掘△オ擦気鵝△ケ个気鵑ヒ'67-68の学年の方がいらっしゃいましたら、教えてあげてくださいヽ里@◆ヌ71-72のHPのリンクから行けます,泙世泙世任C燭謄曠筌曠笋覆鵑任海海澆燭い暴室造靴討泙擦鵑韻鼻
よろしくぅ。
さぁ、送信するぞっっ!頼む、日本語でいってくれっっ!
岡本りょう! 懐かしい名前だ? 彼は16日のほうは来れるのかいな? 鳥本ちゃん、岡本ちゃんのメールアドレスなり、singapore7273@hotmail.comまで教えてください。 彼は今、東京?
昨日岡元りょうちゃんと17年ぶり?に連絡とったよ。
りょうちゃんこの掲示板見れた?
30日よろしくねー
なるほど、16日は岩井幹事の流してくれたように34名に嶋末・岡田コンビ
に加え先程、三橋幹事によると小森さなえさん、玉川ヒデキ君、山口フミさん
の3名が参加とのことですね。39名にもなってきましたね。40名を超えるの
は確実と思われます。楽しみですね!
さて併せて30日の様子もお伝えします。
18時から新宿でと考えてます。詳細は追って連絡しますね。
参加予定:鳥本君、池本君、北岡さん、原さん、岩井君、村山君、庄司(7名)
日程調整中:大沢理恵さん
です。
坂本>渡辺しげる先生のクラスになったことはないですが、八王子で料理店
をやってるんだね?ちなみに何料理?珍しい!
小林恵子>こ、これは!ばっちりじゃないかっ!スンバらしい。(笑)
嶋末>おー、すごいすごい!小林先生とも会えるぞ〜。カメラ忘れずに!
鳥本>りょうかい、お店の場所等は後日お知らせしますね。
昨日、池村に連絡とりました。
30日に柏から池村と行きます。
たけおー、ドタキャンなしね。
よ(^o^)ろ(^o^)し(^ ^)くぅ(^-^)ノ゛
関西から岡田知子と一緒に同窓会乗り込みまーす。とゆう一報をお知らせしたく嬉しさのあまり久々に書き込みをしました。16日楽しみにしています。
そうそう、書き忘れましたが…
私も4−5だったので、小林先生に習ったんです。今度いらっしゃるんですよね?? 楽しみにしてま〜す(^u^)
漢字は間違えちゃったけど、文字化けはしなそうね。やった〜(^^*)
12月16日、中々楽しみですね〜。メールだけでチェックしてたら、おいしそうなことが書いてあったのでHPをチェックしてみた次第です。メニュー楽しみ〜(⌒◇⌒) この日は胃袋が一杯になっても大丈夫なお洋服を着ていかなきゃね! もと6−3のチーポ&コバこと吉光千穂子(平田)&私はバッチリ出かけるつもりですが、寺こと寺山典子さんにもきてほし〜な〜。日程調整しておいてね。
ちなみに6−3のサイン帳が手元にあるので、持っていくつもりです。サインしたつもりのあるかたがた、なつかしの字をご覧になっては? 中学のときのサイン帳は実家にあるので、16日までに実家に帰る機会があったら、もって来るね。
寺、なつかしの『交換日記』(鍵付き)を持っていきます。もし、来れたら、来てね。
仕事先から、書いてみています。なんか、ちょっと前?の私の文字化け振りを久保さんがやってくれているのはうれしい…仲間…(*'‐'*) ウフフフ♪
さあ、私は今日は文字化けしないで住むかしら???
こんばんは。
同窓会参加保留リストにいる坂本です。
三橋くんら幹事の方々、すみません。もう少々お待ちを・・・。
16日は小林先生も参加?とのことですが、私は最近「渡辺しげる先生」を同窓ネット「ゆびとま」で発見しました。小2の4だったかな?の担任の先生でその年が3年目で帰国されました。今は、八王子で料理店を経営しているそうです。渡辺先生のことを覚えている人は誰かいませんか??
☆同窓会、参加できたら、マレーソングでも持参しようかな。
そうそう、昨日の1日は1969年生まれの同窓会があったみたいですよ。
ではでは。
そうそう、鳥本、三橋が16日に小林先生をお呼びして
先生も学期末でお忙しいらしいが、少し顔を出してくださる
ということだそうです。感謝!感謝!
ワッペンか。どこいっちゃったんだろう?
俺もイタリアのユニフォームは持ってたけど、アレに貼ったかなぁ(そんなことあるまい、笑)。
小林先生にもーらおっと(笑)。16日の様子はちゃんと写真に収めていくから30日に皆に見せてあげるよ。
もちろん皆さんへも用意ができましたら、写真コーナーにも両日の様子をアップしますので、
海外・地方その他都合で来れなかった方、楽しみに待っていてくださいね〜。
PS.一生のお願いって生きてるうちは一生だから多分、何回でもいいんだろうなぁ・・・おーいっ! (笑)
ではでは
いやー、誤字脱字御免なさい。掲示板じゃなくてURLっていいたかったのにー。そうそう、小林先生からもらったユーベのユニフォーム着た男の子の
ワッペンのこと覚えている人どれぐらいいる?
俺はまだ持っているよ。引越しでダンボールの中に入ったまんまだけどね。(笑)あのワッペンはずーっといつか大きくなったら真っ白なTシャツの左胸につけるかユーベのユニフォームの背中右下の見えそうで見えないところにつけるかどうしようか考えてたんだよなー。そろそろワッペンつけてサッカーしたいなー。それでは。FUTSALの練習行ってきます。庄司一生のお願いありがとねー。一生のお願いって何回まで使えるのかなー。やっぱ1回?(笑)
了解、今日現在で33名になりましたね。素晴らしい!
楽しみですね!!ちなみに岩井の要望にお答えして、メニューの方に
海南風蒸し鶏(チキンライスのチキン)を加えてもらいました(岩井よかったね!)。
予算は変わらず3000円です。ただ、ドリンクの方はピッチャー1つだけ
無料という形になりましたが、足りないのでドリンクはそれぞれ別途注文
願います。その代わり酒でもなんでも飲みなはれ(笑)。12日が人数確認の期限になります。
さて、30日の方ですが、鳥本君の一生のお願いということで(笑)
こちらも開催させて頂きます。こちらは特にメール等でご案内を流すことは
しませんが、開催意図は下記の内容になります。是非連絡を取っている仲間をお誘い合わせの上、
来てくださいね。今の所、鳥本君、北岡さん、原さん、岩井君、庄司の5名が参加予定です。
ところで、岩井、16日結婚記念日なんだってね。是非素敵な記念日にして下さいね。(^^)
庄司
岩井君へ
どうも。今晩は!
渋谷のデパートの屋上でユーベのユニフォーム着て
FUTSALしたいねー。FUTSALの大会が今シンガポールで行われているの
知ってる?ここの掲示板からなり詳しいからたまに覗いてみてちょーだい。
http://futsal.nikkansports.com/
うー、昔の面子でサッカーしてーーー。
体力はなくなっているけど昔よりサッカーが好きだと思う。
だって部屋にボールが転がっていて常に触りながら掲示板にカキコみ
してるぐらいだもんね。
同窓会の参加予定者が30人を突破! さあ、あなたも! まだ間に合うぞ! 上記までメールを! ちなみに、12月16日は都合が悪いという方(鳥本君! 北岡さん!)の為に、庄司が12月30日に第2弾を計画中。 もちろん、両方とも参加するのもありでしょう。
参加予定: 斎藤夏乃さん、小林典子さん、新井(旧姓小林)恵子さん、太田君、エノ君、庄司君、三橋君、山田悟君&奥様(旧姓船崎)、岩井、河野君&奥様(旧姓吉田)、田中潤一郎君、長谷川崇君、高井(三輪)幸恵さん、安西真理子さん、金折さん、丸山さん、田中(旧姓樋口)美穂さん、富山教子さん、正岡(旧姓三浦)香織さん、奥川さん、西谷君、相田君、花田(マサンド)君、白浜まどかさん、竹村君、山田良平君、西田達弘君、伊藤雅子さん、吉光(平田)千穂子さん(計31人)
日程調整中: 比留間温子さん、山田良平君、加藤崇君、井手(現在矢部)美紀子さん、坂本素子さん、木村剛也君、酒井めぐみさん、竹内ゆうこさん、池本君、木村ケイジロウ君、今鷹さん、坂田君&奥様(旧姓野木)、嶋末さん、岡田知子さん、(計15人)
さっきラフォーレ琵琶湖のFUTSAL合宿を終えて
刈谷に帰ってきたら刈谷駅の改札口に狂言師の和泉元彌(紅白の司会者)
を見ました。TVがきていて僕のすぐ横を通りすぎました。
TVでの印象のちょっと違いました。何故か内山君(太っている人)
がいました。和泉元彌のお姉さんは綺麗な人でした。
惚れはしなかったけど。(笑)いやー生きていると色んなことありますね。
今まで出会ったことある芸能人は神田の「やぶそば」でアントニオ猪木
当時参議院議員それと明治大学の近くの山の上ホテルの天ぷら屋で当時
芸能人の現在長野県田中康夫知事ぐらいかなー。芸能人(有名人)ってのは
やっぱりなんか魅力がありますね。田中知事とは天ぷら屋のカウンターで
隣同士でした。スチュワーデス風の世間で言う綺麗なお姉さん同伴でした。
ちなみに時計はパンダの時計でした。ながながと書いてしまいました。
30日って集まるの?ちょー行きたいんだけど。
庄司一生のお願い30日もやって。
なんだこれは!!先ほどは失礼しました‘ノ楔譴任Δ辰燭里法ト
ちなみに言いたかったのはSPには小2〜小5までいたということでした。
私の兄から教えてもらい、初めてきました。
誰か私のこと覚えてますか?ちょっと、∠浸辧廚「垢絢蠍気砲覆い里任呂辰C蠅箸浪秦箸C錣C蕕覆い里任垢气气气シ。欧C蘊。気泙任い泙靴拭」
確か、吉田先生、白崎先生、本山先生のクラスで・・・。
庄司くん、もこさん、船崎さん、鬼頭くん、・・・いっぱいなつかしいです。12月16日、同窓会行きたいですが、奈良県に住んでまして子供もいるので
ちょっと今回はあきらめます。また、ここに遊びにきます。
本日、三橋とまさんどと岩井と飲みました。
結構、なつかしみました。
懐かしい人ランキング1位は、まくす(四条)でした。
>「ご一報ください」ということは、30日に2次会をするってこと
>かいな? それだったら参加できるって人もいるかもね。
そう。16日来れない人は可哀想だし、30日もできたらいいな。
皆集まって楽しくやってるのかなぁ、今年は出れなかったけど来年こそ
は予定を組んでおこう・・・っていう人もいるかもしれない。
毎年30日はSJSファミリーの憩いの日?
あぁ、今年も30日はあれがあったな、また皆の顔でも見にいこうかな、
年末で何かと慌しいかもしれないけど、でも必ずあの日に懐かしい顔ぶれが
そこで温かく迎えてくれる。それぞれがそう思えるような、
そんな日になればいいな。。。
あ、でも今年は30日に流れてしまっても困ります。
飽く迄も今年は16日がメインで30日は16日に行けなかったか、
30日も行きたいという人ですからね!
おはようございます。同窓会の会場が確定しましたのでお知らせします。庄司君、有り難う! まだまだ間に合いますので、お誘いあわせの上、参加できそうな人は上記アカウントまでメールください。
場所: 新宿のマレーシア料理店「ラサ・マレーシア」
http://gnavi.joy.ne.jp/gn/jp/G275500s.htm
住 所 東京都新宿歌舞伎町1−6−6 橋本ビル4F
最寄り駅 JR新宿駅東口 徒歩4分
西武新宿線西武新宿駅 徒歩3分
T E L 03−3209−9315
日時: 12月16日(日曜日) 午後1時 (多分、集合場所は富士銀行の前)
本当は新橋にある、チキンライスが美味しい店にしたかったのですが、残念ながらその日はビル閉鎖の為、無理でした。
11月21日午前8時時点での同窓会参加予定者は以下の通りです。
参加予定: 斎藤夏乃さん、小林典子さん、新井(旧姓小林)恵子さん、太田君、エノ君、庄司君、三橋君、山田悟君&奥様(旧姓船崎)、岩井、河野君&奥様(旧姓吉田)、田中潤一郎君、長谷川崇、高井(三輪)幸恵、安西真理子さん、金折さん、丸山さん、田中(旧姓樋口)美穂さん、富山教子さん、正岡(旧姓三浦)香織さん、奥川さん、西谷君、相田君、花田(マサンド)君、白浜まどかさん、竹村君、山田良平君(計28人)
日程調整中: 比留間温子さん、山田良平君、加藤崇君、井手(現在矢部)美紀子さん、坂本素子さん、木村剛也君、酒井めぐみさん、竹内ゆうこさん、池本君、木村ケイジロウ君、今鷹さん、坂田君&奥様(旧姓野木)(計13人)
庄司、「ご一報ください」ということは、30日に2次会をするってことかいな? それだったら参加できるって人もいるかもね。
皆さん、大変ご無沙汰しております。お元気ですか?
色々と心配をお掛けしました。僕は元気です。ありがとう。
さて今回、岩井、三橋、エノが流してくれているように12月16日(日)
13時から同窓会が行われます。今年も沢山の方々が参加してくれて旧友を
温める良い機会ができましたね。いつもの同窓会と変わらないのでどうぞ
奮ってご参加くださいね。こういった機会を作ってくれた御三方に感謝!!
今回は新宿にある「ラサ・マレーシア」というお店にしました。
13時半からで予算は3000円。けっこう美味しそうだし、僕自身食べ
たいなと思った懐かしい料理があったからここにしました。
12日までに人数の再確認します。
また皆とお会いでき、お話しできるのを楽しみにしています。
ではでは。
PS.もし30日に予定を組んでしまったという人がいたらご一報くださいね。
何か考えましょう。
庄司
木村君へ
どーも。今晩は!同窓会で再会、お酒飲みたいんだけどなー。
年末は柏に帰っているんでもし九州に帰ってなかったら
柏に遊びにこない?柏そごうも魅せたいし。
プチ渋谷と言われている(?)柏を満喫するのはどう?