サッカー明日だね。
非常に楽しみです。
今日まで会社で今夜実家(柏)に帰りま−す。
小林先生より
8月11日の件ですが、電車で来る人はPM2:30改札口にいてもらえれば、私の方で皆様をお連れいたします。ただし、時間厳守。遅刻の場合は、待ちませんので、悪しからず。遅れた方は、しっかり自力で探してきてください。改札口で、ポルトガルのTシャツを着て待っている小林より
だから、皆さん時間厳守でお願いします。
遅れそうな人はあらかじめ連絡をください。
こんにちは、久しぶりです。
今年の12月23日から1月の16日まで、大阪(妻の実家)に帰ることになりました。出来れば、そのあたりに同窓会を開いてくれないかな?もうこのあとは当分一時帰国は出来そうもないし、、、
あと、アクセス制限掲示板へのアクセスの仕方を忘れてしまったので、誰かメールで送ってください。
ベッカム対中田、なんだかサッカー見てるっていうより
俳優同士の演技を見てるっていう感じがするよ。
ギッグスよりベッカムかー、時代は変わったなー。
日曜日が楽しみっす!
みっちゃん、幹事お疲れ様。いよいよ今週末だね。むちゃくちゃ楽しみ。もっとみんなこないかな。こんな機会めったにないもんね。今度はアップで足傷めないようにしないとゥァ」
ところでそのあとは軽く飲むんだよね!?
8/5現在
(参加者) 石田、池本、岡本、木村(慶)、鳥本、永田、花田、小林先生、相田
(不参加の連絡があった人) 庄司、西谷、角谷、内海、矢口、古国府、
(連絡待) 岩井、エノ
SJSサッカー同窓会の皆様
フットサルの詳細をお知らせします。
日時 8月11日(日) PM3:00〜5:00 *30分前には集合!
場所 埼京線・武蔵野線 武蔵浦和下車 徒歩5分(迷って15分?)
備考 フットサルの服装(サッカーと同じ)Tシャツは、白と色つきの2種類用意
靴はトレーニングシューズ程度のもの
当日に備えてトレーニングをしておくこと。
まだまだ参加者募集中でーーーす!!
暑中お見舞い申し上げます
猛暑が続いているようですね。体調に気を付けて下さい。
佳澄へ
かすみ〜!!久しぶりーっ。
あゆみだよ!覚えてる?何年振りかな・・・。懐かしい。
私は今、アメリカに居るので、日本の猛暑を免れてるよ\(^o^)/
佳澄は?今どうしてるの?
フットサル会場の地図です。
http://www.kix-footballpark.com/urawa/
7/31現在
(参加者) 石田、池本、岡本、木村(慶)、鳥本、永田、花田、小林先生
(不参加の連絡があった人) 庄司、西谷、角谷、内海、矢口、古国府、
(連絡待) 相田、岩井、エノ
木村君へ
届いてよかったよ。今から会社行ってきまーす。
今度ワイン飲もうねー、専門誌ネタで。
それよりラムーってなんだったんだーっていうネタの方が
いいなー。
バイバイキーンG!
どーもっす!!
鳥本ちゃん!!郵便ありがとうっス!!わざわざ送ってくれて感謝!!しかもカラーコピーだったので、余計に雰囲気もプンプン伝わってきました。中を読んでみて解ったことが2つあります。1つは、やはり世の中の産業というもんは自分の想像以上に広いという点。2点目は、理系に自分が進学できなかった点。文系の俺にはもはや解読不可能でした(笑)。サロンの鳥本ちゃんのフットサルの記事も見事なほどに論文調。さすが500ページ以上!!なんだか「オメー今月の耐火物見た?」「あー、あのタンディッシュ開発のやつなんだけどさぁ」などと話してるIQ高い会話が世の中にあるんだ!!などと、想像力膨らんじゃいました。まさに非日常の世界!!でも、内容は全く理解不可能!!自分の偏差値がどの辺にあんのか気になって読むのやめました(笑)。何はともあれ、ありがとう!!
SJSサッカー同窓会の皆様
フットサルの詳細をお知らせします。
日時 8月11日(日) PM3:00〜5:00 *30分前には集合!
場所 埼京線・武蔵野線 武蔵浦和下車 徒歩5分(迷って15分?)
備考 フットサルの服装(サッカーと同じ)Tシャツは、白と色つきの2種類用意
靴はトレーニングシューズ程度のもの
当日に備えてトレーニングをしておくこと。
クラスを越えてたくさん集めてください。
以上パシル・パンジャンのサッカーの鬼からのお知らせでした
長岡園子さま
もちろん憶えてます!園子元気!?
私は相当元気です。
住まいは茨城ですぅ。
園子は愛知だっけ?違ったらすいません。
むうう、それにしても懐かしい。
米山佳澄さん
かちゅ!
懐かしい〜!お元気ですか?
長岡園子です。当時は皆に「その」って呼ばれていました。
パンダンバレーのお隣、リッジウッドに住んでました。
覚えていますか?
今、どこに住んでいるのですか?
耐火物専門誌のコピー送るね。
気になるんだー
みっちゃん、フットサル土、日どっちか決まった?
どーも!お久しぶりです。
とりあえず、電話回線でのチョー初歩的インターネットを開通させたものの、もはやハイテク株暴落の折、せめてADSLくらいは!!と、欲を出し、申し込み。ところが、モデム設定を自分でやることにしたら、これがつながらん!!土曜日1日四苦八苦。自力あきらめKDDIカスタマーセンターへ。「LAN接続にならんとよ」っつって相談したら、最初に出てきた人もあきらめて「後で、技術の人間に連絡入れさせます」とな。ついで、優良企業世界のソニーへ。「ケーブルが接続されんと出るとよ」「うーん、ハードがだめかもしれんですねぇ」とな。何やってんだ、ハイテクニッポン!!っつって怒ってたら、何ちゅーことは無い、LANケーブルでモデムとつないでなかっただけやった・・・。ソニーとKDDIにお勤めの方いらっしゃったら、すんません。やっぱり自分の脳で、怪しいと思うときは、まず自分の脳を疑うことにします。
つーわけで木村家もブロードバンド時代へようやく突入!
ところで、鳥本ちゃん。メールありがとう!!フットサルちゅうのがよーく解りました。なんとなく知ってはいたんやけど、ルールとか定義っちゅーのはよー知らんやったんよねぇ。なるほど。
ところで、実は夏休み、九州へ帰ることに!!しかも車で!!そん時名古屋でもよろっかなー、と思っとたんやけど、なんせ、木村家のオンボロカーで1100q運転するのは至難の業!!しかもかみさんは運転せんもんで、俺1人での運転!そこで車で帰るコストとひこーきで帰るコストを算出したところ、その差10,000円。迷わずひこーきにしてしまいました。すまん!!
ところで畑中さんは鹿児島に住んどーとでしょーか?実は今回帰省したとき、フェニックスリゾートへ行きます。シェラトンリゾートオーシャン、お盆で1人15,000円!!さすが破綻した第3セクター!!チョー格安。確か6年前、社会人なって、ちょっと贅沢でもしちゃおっかなー、と思い、泊まってみようと電話して聞いたら1人27,000円!!それが今では半値近く。かつてサミット誘致候補にも挙がったチョー高級ホテルがそんなもんでっせ!!(少なくとも蔵相会議は開かれたけど)まさにデフレ。皆さん。マイレージためて、1泊2日で、宮崎行きましょう!!田舎もいいもんばいです。かつて「日本のハワイ」と呼ばれた地。けっこー「日本にもこんなとこがあったんか!!」と思える贅沢、味わえます。なんつっても日本最大級の破綻をした第3セクターなもんで。
それから鳥本ちゃん。「耐火物専門誌」ってすんげー興味がわきました。しかもフットサルの記事をのっけるなんて、どんな雑誌かヒジョーに興味をそそられます。どんな雑誌か教えてくれーーー!
こんにちわ。米山です。憶えてる方いますか?
こんなに皆さん頻繁に集まったりしてるなんて、物凄くびっくり!
何だか、何を書けば良いのかわかりませんが、あまりにも懐かしくて
ちょっと泣きそうになっちゃいました。
皆さんお元気そうでなによりです!いやーん、懐かしい!
岩井君へ
どーも。俺先生に似てきた?
先生はこのHP見てるのかなー。
埼玉でのFUTSAL大会いきてーーー
わーーーい!
明日から夏休みだーーー。
待ちに待った、子どもの終業式が明日です。
(でもちょっと複雑。だって一日中子ども相手にしてないといけないんですもの。幼稚園いってくれてると楽だからな〜)
夏が来た!だからわたしはこの田舎を脱出します。
旦那を1ヶ月もほりっぱなしにしてわたしは子どもを連れて実家に帰ります。あーーー1年ぶりに都会の空気が吸えるよーーー!
うれしいーーーー!!
だからみなさん遊んでね。
鳥本君の風貌が、昔の小林先生に似てきたような気が・・・・・
庄司へ
写真ありがとねー。アップは恐いよ。鼻毛剃っとけばよかったよ。
Wカップアメリカ大会の点取った後のマラドーナばりのいっちゃってる
目になってるのが嫌だなー。
今から大阪に出張です。朝ちょっと時間あったから芸能ニュース
見ちゃったよ。かのう姉妹って何者?いやー、サッカーネタは
鈴木のTRIP Tシャツかな。
バイバイ
お久しぶりの書き込みです。
6−4奥原先生クラスでしたが、
私(女性)判りますか?
最近本名で掲示板などの書き込みをちょっと控えていますので、
この名前でよろしくお願いいたします。
以前も演奏会の案内を載せたので、
察しがついてお時間がある方!
ご来場お待ちしてますわ。
7/20(海の日)
14:00開演
けやきホール(文京区・千石駅徒歩7分)
ヴァイオリン・ヴィオラのデュオコンサート
チケット2000円(お茶・お菓子つき)
私はいつも自分の演奏会の案内などで、
お恥ずかしいのですが、
懐かしい、そして新しい皆さんの情報のあるこの掲示板、
とても気に入ってます。
では!
松田さん、情報ありがとうございました。
こんにちは。
SJSサッカー同窓会の開催場所が奇遇にも会社の同好会で頻繁に使用しているグランドでしたので、追加情報まで。
武蔵浦和駅からは徒歩5分以内で行け、駐車場も25台分くらい完備、幾ら汗をかいてもきれいなシャワー室があるので爽快な気分で次の飲み会にも行けます。
浦和レッズの選手も来てるみたいです。
以上、参考まで。
こんにちは。
SJSサッカー同窓会の開催場所が奇遇にも会社の同好会で頻繁に使用しているグランドでしたので、追加情報まで。
武蔵浦和駅からは徒歩5分以内で行け、駐車場も25台分くらい完備、幾ら汗をかいてもきれいなシャワー室があるので爽快な気分で次の飲み会にも行けます。
浦和レッズの選手も来てるみたいです。
以上、参考まで。
先日SJSサッカー同窓会のお知らせで場所が「埼京線の南浦和」となっていましたが、「埼京線の武蔵浦和」の間違いでした。
フットサル場は駅の近くらしいです。
連絡お待ちしています。
シンガポールの大丸って全店舗(3つ)閉店するんですってね。
来年の3月だとか。残念。
ああよく行ったのになー。
久しぶりにシンガポールを訪れても、オーチャード付近でまずどこに行くか、
というとリャンコートの大丸でした。
[SJSサッカー同窓会のお知らせ]
皆さん、元気にしていますか?
早速ですが、SJSサッカー同窓会に関するお知らせをします。
昨日、小林先生と連絡を取りました。
日時 8月10日又は11日でで場所を予約します。(決定次第連絡します)
時間は15:00〜 約2時間。
場所 埼京線 南浦和駅 (後日詳細地図 お知らせします)
持ち物 白Tシャツ、運動靴 (基本的に動ける格好)
フットサル終了後、近場で食事会も予定しています。
小林先生も皆さんに会えることを楽しみにしていました。
フットサル場及び食事会の場所の予約の関係上、7/27頃までに連絡をください。連絡お待ちしています。
みんなでサッカーやろう。
原さんへ
写真どうもありがとう!
デジカメってやっぱり便利だねー。
マーライオンで色んなもん食べないとなー。
桟君へ
釣り堀はまりそーー
6月29日中部地区マーライオン同窓会の写真ができましたー。
ということで、たった今送らせて頂きました。
とても遅くなってごめんなさい。
あの店はほんとにおいしかったです。またすぐにでもいきたいな・・・
みなさん、こんにちは!
サッカーワールドカップが終ってしまって、
今週は何か拍子抜けの一週間です。
さて、SJSサッカー同窓会楽しみです。
小林先生にも会いたいし、行ってみたいな。
でも、実は最近サッカーは自分ではやっていないのです。
小林先生に怒られるかもね(笑)
太郎について>名前の由来は、父が実は太郎という名にしたかった
ようなんです。母との争いに敗れたのかな〜(?)
僕も子供が生まれたら太郎と名付けようかな(笑)
瀬古さん>例の事件って何でしたっけ?
なんかはづかしいことしてそうで、聞くのが恐いかも。
長岡さん>長岡さんの事よく覚えています。
学級委員一緒にやったり、後、弟さんがいて一緒に
サッカーをやったような記憶もあります。
今度、是非、同窓会で会って色々お話したいです。
それでは、また。
長浜
ブラジルにはカーニバルのダンサーとして留学していました、っていうのもオシャレかなぁとは思っているよ。
でも、当時(Jリーグ開幕した年)は単身でサッカー留学をしましたよ。
ビザの関係でプロ契約は出来なかったが、2部のチームとセミプロとしてやっていました。給料・出場給は日本に比べたら大違いだけど、当時は金よりも試合に出たかったから「金は要らないから試合に出してくれ」って監督に直訴したよ。日本でのプロも考えたが、ブラジルでサッカーをすることがガキの頃からの夢だったので夢が叶ったよ。
と、まぁこんな感じです。
サッカーやろうぜ!!
ブラジルにはカーニバルのダンサーとして留学していました、っていうのもオシャレかなぁとは思っているよ。
でも、当時(Jリーグ開幕した年)は単身でサッカー留学をしましたよ。
ビザの関係でプロ契約は出来なかったが、2部のチームとセミプロとしてやっていました。給料・出場給は日本に比べたら大違いだけど、当時は金よりも試合に出たかったから「金は要らないから試合に出してくれ」って監督に直訴したよ。日本でのプロも考えたが、ブラジルでサッカーをすることがガキの頃からの夢だったので夢が叶ったよ。
と、まぁこんな感じです。
サッカーやろうぜ!!
ブラジルにはカーニバルダンサーの留学をしました、なんて言うのもオシャレかなとは思ったよ。
でも、ちゃんと単身でサッカー留学しましたよ。旅行代理店等にも頼らず、行ってきました。ちょうどJリーグが始まった年に。
ブラジルではビザの問題でプロ契約は出来ませんでしたが、2部のチームとセミプロとしてやっていました。当時は金よりも試合に出たかったから、監督には「金は要らないから、試合に出してくれ」と直訴したよ。
ガキの頃からの夢が叶ったよ!!
と、まぁこんな感じです。
サッカーやろう!!
あと、ごめん!
おっちゃんさん。大うけ(笑)!!
かみさんも大爆笑!!
どーもっす。
三橋、ブラジルに留学しとったんだ!かなりびっくり!つーことは、リオのカーニバルも生で見たったいなぁ!!しかし、それは何留学?よもやサッカー?そこの興味がヒジョーにそそられます。
ところで、サッカーといえば俺も一応大学時代にサッカーサークルを運営していました。なんつっても部長!しかし、本当はテニスにしたかったんやけど、時は92年。Jリーグ発足の年!!女の子ウケもまたいいんだわ、これが。マネージャースカウトと合コンの嵐(笑)。しかも、俺の友達がサッカー好きのやつが多く、設立に当たってサックーサークルの要望が強く、テニスサークルの企画はバブルとともに消えました。しかし、一見弱小サークルのようですが、高校卒業当時サンフレッチェ広島にスカウトされた奴もおり、なかなか強いチームでした。そんなわけで、それまで体育の授業ぐらいでしかサッカーやったことの無い俺は控え兼監督件マネージャー兼部長(笑)。ポジションは定番「キーパー」。カーン真っ青のセービング、そしてゴール!!そしてブラジル真っ青の個人プレーのみの試合展開!まさに点取られゲーム。でも、そんなすごい奴のツテで、社会人リーグのチームと試合やったり(結果は1-0もちろん負け(笑))いい思い出です。
でも、すまん!!聞いてもいい?
「フットサル」と「サッカー」て何が違うの?
「SJSサッカー同窓会」のお知らせ。
ブラジル優勝で終わったワールドカップ。
私は過去に留学していましたので、わが国のことのように大喜びでした。
皆さんはいかがでしたでしょうか?
早速ですが、サッカー熱が冷めないうちに延期になっていました「SJSサッカー同窓会(フットサル)」を開催したいと思っていましす。
日時 8月10日又は11日
時間と場所は小林先生にお願いしていますので、決定次第またHPにてお知らせします。
フットサル後に軽く飲み会をやろうと思っています。
フットサル参加者、飲み会だけ参加者、応援者、男女・参加用件を問わず大募集です。みんなで盛り上げましょう。
とにかく、連絡お待ちしています。
SJSサッカー同窓会のお知らせ。
ブラジルの優勝で終わったワールドカップでありましたが、私は過去に留学していましたので、わが国の事のように喜びました。皆さんはいかがでしたでしょうか? やっぱり攻撃的なサッカーは面白い。組織力がなくても個人技で点が取れるのはサッカーの魅力だと思っています。
早速ですが、サッカー熱が冷めないうちに延期になっていました「SJSサッカー同窓会(フットサル)」をやろうと思っています。
日時 8月10日又は11日
時間と場所は小林先生にお願いしていますので、決定次第またHPにてお知らせします。
フットサルの後、軽く飲みたいと思っています。
フットサル参加者、その後の飲み会参加者、応援者、男女・用件問わず参加者大募集です。連絡お待ちしています。都内の方だけに限らず、お盆だからちょっと早めに上京してもらえば参加可能だと思っています。
とにかく、みんなで盛り上げましょう。
講談社新書で「頭脳国家シンガポール」という本がありますが、試験前には読まない方が良いでしょう。癒されないと思いますから(苦笑)。
おっちゃん達は君の倍の年齢です。
テスト頑張ってくださいね。
初めまして〜♪バスケ大好きの15歳少女です♪(*^^)今テスト前でとってもあせってて・・・あせりすぎて、イライラしてたので癒されたいと思ってここに来て見たら・・・シンガポールになってて、早速癒されちゃいました(笑)皆は何歳?
名古屋ミニ同窓会、お疲れさまでした!
鳥本くん、手配色々とありがとうね。
シンガポール料理で満腹・ゴキゲンな夜でした。
また集まりましょう。
長浜くん、私のこと覚えていますか?
中一の時に、一緒に学級委員をやっていた長岡ですが・・・・
キムタケ君へ
ついに木村家もIT革命だね。
メール送ってみて。さっきトライしたけど俺からはうまく
送れなかったんで。
桟君へ
今度は食べられる魚(海魚タイとか)の釣り堀がいいなー。
それにしても赤いの釣った時は嬉しかったなー。
今度は女性陣も参加してもらわないとねー。(笑)
結構はまるよね。釣りって。
ほなさいなら
BRAZIL 優勝!!!!
おめでとう!!!!
予想通りでした。
8月のサッカー同窓会で盛り上がりましょう!!
お久し振りっす!!
ブラジル勝っちまいました!!さすが王国復活!ロナウドも三角形「ちゃん」ヘアーにしただけある!!いやー、楽しませていただきました。しかし、ブラジルのチョー楽天的なノリは好きだけど、本当はカーンに勝たせてやりたかった・・・。何はともあれ、1ヶ月間職場放棄させられた超大型エンターテイメントもこれにて終了。もう、社会復帰できんかも。
つーことで、新しい娯楽を作るために、ようやく我が家もインターネット開通させたぞ!!鳥本ちゃん!つーこって、メールもやり取りできるぜ!!今更ながらのIT革命。IT不況の最中、微力ながら景気に貢献。
ところで、名古屋には必ず行きます。なんつっても3年前、新幹線のホームで食った「きしめん」が今でも忘れられん。まずすぎる。せっかく「ふぐ天」にしたのに。こんなまずいもんで愛知県人が納得しているとは思えんのよ。必ず行くからそん時は「特上」のきしめんショップ、紹介してくれ!!
木村家はいつでもウェルカムばい!ムカデも出るわが家に、是非来てやってくれ!!
それじゃ!!
無事に着いてます。ご心配有り難うございます。
久しぶりに、おいしくたらふく食べた感じです。又行きましょうね。今度はもう少し、料理を思い出して於かなくちゃ。
今度は鳥本君負けません。次の機会には、みんなでやりましょうか。
こちらは、生憎な雨で家でボーとしてます。
今、サッカーして帰ってきました。
名工大のグランドでやってきたんだけど
中国人とベトナム人の混合チームと対戦してきました。
相手は20歳前後で若くて簡単に抜かれたよ。
だけど中田バリの針の穴を鋭く通すようなパスが通ったんで
満足っす。いやーGOALもいいけどアシストも楽しいなー。
肝心のゴールをしなくても得点の要素の8割を占めるパスを出す
喜びってのはやっている人しか味わえない至福の瞬間です。
いやーーー、サッカー最高!
桟君無事ついたか私も気になります。
なんかカキコミしてちょ。
バイバイ
「マーライオン」美味しかったですね!
また、美味しいお店を見つけたら教えて下さい。
桟君、無事に家までたどりつきましたか?
桟君、原さん、長岡さん、黒崎さん今日はどうもありがとう。
また、ちょくちょく食事しましょう。
原さん、写真できたらちょーだいねー。
桟君へ
釣りぼり楽しかったです。どーも。
幸田君へ
先程は電話でどーも。また、飲もうねー。
キムタケ君へ
どーも。木村家お薦めのリーズナブルな白ワイン早く飲みたいよー。