えの さん 2005年 10月 13日 12時 46分 15秒

こんちわ。
みなさんご活躍のようでうれしいです。
剛志,回復してよかったね。うれしいです。

SNSがブームですが,mixiでも我々の同期生が登録していらっしゃいますが,みなさんされてますかね?
'72-'73のコミュニティもありますが,他の年代に比較して盛り上がりに欠けてます(ーー;)。
ので,登録されている方は,「1972(S47)年ねずみ年の人」まで冷やかしにきてください。

桟(かけはし) さん 2005年 10月 12日 23時 12分 04秒

河野君、河野さん覚えておられたらどうも!
 フラワーアレンジメントですか。あげる機会が有れば
 注文しようかな。といっても今は、関西に居ります。

鳥本君
 万博ではどうも暑いときは、やっぱりアイスカッチャンに限るね!
 南麻布店、さき越されちゃったね。早々スペシャルメニューは試して みましたか。僕も行かなきゃ。
 ここ数ヶ月、忙しいので東京には行けないけど、皆でマーライオンで ペイパーチキンでも食べましょう。


河野 さん 2005年 10月 12日 20時 47分 54秒

何度もすみません。今年の春に、家族で、皆さんが紹介してくれた西荻窪のMu-Hungのチキンライスを食べに行きました。すっごくおいしかったです。そこに、日記が置いてあって、下阪くんとかのメッセージとか読みましたよ。近藤君とか大変だったんだね・・・私、4−3で一緒だったよね。違う??今年、下阪くんが素敵な奥様と結婚して、式にも行かせてもらいました、数人の同級生と集まり、我が家でお祝いをしました。同窓会で皆さんと集まりたいなあ〜、久しぶりにこのHPみたのですが、写真とかみてて、そう思いました。
あと、北澤(坂本)さんのゴスペルのコンサートに何度か行かせてもらいました。すごく感動してたのですが、偶然にも友人の紹介で、新松戸にも、レイモンドさん主催の“True Praise"というゴスペルを歌うサークルができて、毎週参加して、のりのりで歌っています。
私はクリスチャンではないのですが、心に響く歌なので、楽しんでいます。

河野 さん 2005年 10月 12日 19時 28分 09秒
URL:http://www.ka8.koalanet.ne.jp/~afdshiho

最近、アメリカでとても大人気の“24”にはまっています。
その前は、“True calling"にはまってました。今、金曜日10時からTVでやっています。これらをみると、いつも、寝不足になります・・・。誰か、観ている方、いるかな??
あと、こちらのHPをみてください。

河野志保(旧姓:吉田) さん 2005年 10月 12日 19時 22分 53秒
URL:http:/www.ka8.koalanet.ne.jp/~afdshiho

大変お久しぶりです。・・・といっても覚えていない方も多いでしょうが。旧姓、吉田志保です。この度、フラワーアレンジメント、プリザーブドフラワー教室を開講しました。是非、お花に興味のある方、常磐線ラインにお住みの方、お立ち寄りください。最寄り駅は。千代田線北松戸駅徒歩4分です。よろしく!!最近自分で勉強して、ホームページを作りましたので、是非是非見てくださいね。

鳥本 さん 2005年 10月 12日 17時 50分 30秒

先日、夢飯麻布店(日比谷線、広尾駅からちょっと行ったところ)行ってきました!やっぱムーハンの料理は美味しいよ!皆さん六本木・麻布界隈に出掛けた時には是非行ってみて下さい。店の近くは超高級住宅街があって外車ばかりでした。有名人に会えるかと思ってキョロキョロしてみましたが、誰もいませんでした。(笑)

岩井恭嗣 さん 2005年 10月 10日 08時 42分 16秒

?誰の結婚式だったのでしょうか?

松田 さん 2005年 10月 08日 20時 26分 53秒

小林先生、高部君、椙山君、山崎、藤井
先日は当時の話から教育問題まで及び非常に楽しかったですね。
是非、また。
高部君、愛知に行った折は、鳥本君を交え飲みましょう!!

松岡、高松は良い所でした、うどんも含め。
シンガポールでの生活をエンジョイ!!!

今澤 さん 2005年 10月 07日 12時 07分 57秒

久しぶりです。近藤君回復してよかったね。あの時は本当に辛そうだったから。今度、又ビールでも飲みましょう。

鳥本 さん 2005年 09月 23日 23時 47分 50秒

松田君へ
来月ねー。
今回はごめんねー!
ミニ同窓会かー、いいなー。
誰が結婚するんだろう?

松田 さん 2005年 09月 22日 08時 48分 01秒

鳥本君
23日の、結婚式で、ミニ同窓会してきますよ。
5人くらい集まります。
名古屋は来月にしましょう!!

鳥本 さん 2005年 09月 17日 06時 58分 59秒

松田君へ
おはよー!日曜日の件でyahooの方にメールしました。
ごめんねー、会えるって言ったのにー。

近藤剛志 さん 2005年 09月 15日 01時 46分 29秒

かなり遅れましたが、報告致します。
7月に、腫瘍の放射線治療をうけて、95%腫瘍を切除できました。
残りはどうしてもレーザーが届かないため、しばらく様子をみる、とのことです。
結局、腫瘍は髄膜腫というものだったみたいで、良性腫瘍でした!
再発はあっても(残りの5%が育って?)、転位はない、とのことなので、ひと安心です。
そしてそれから2ヶ月たって、まず、ほとんど諦めていた、右耳の聴力が戻って来ました!ひどい時は2〜3割程度しか聞こえなかった耳が、今は7割程聞こえるようになりました!
さらに、射場君、今澤君は会った時に気付いたと思う、飲み込みの障害も今は、ほっとんど回復しました。毎日ビール飲んでます。(笑)

皆様、おさがわせ、御心配、おかけしました。
激励、応援、ありがとうございました。
おかげさまで、今日も元気に仕事しています!
みんなに会えるのは年末忘年会あたり?なのかな?
楽しみにしてま〜す!

鳥本 さん 2005年 09月 15日 00時 42分 37秒

つじくん
情報サンキュー!
松田君
25日の昼ねー、今のところ大丈夫だよー。
ちかくなったら携帯にでも連絡ちょーだい。
番号わかる?
桟君
ゴルフ藍ちゃんといいさくらといい凄いねー。
さくらはドライバーだけじゃなくてパットがいいねー。
藍ちゃん生で見たことあるけどさくら見たこと無いんだよなー。
古閑の熱狂的なファン(おっさん)がいてビックリしたよ。

つじ さん 2005年 09月 14日 19時 31分 22秒

鳥本くん
大阪でおいしいたこ焼きと言えば、阿倍野警察の道向かいにあるたこ焼きやが、地元民からもお勧めです。
ちょっと行きづらいかもしれませんが、天王寺駅から路面電車が出ているので、「阿倍野警察まではどうやって行ったらよいですか?」と聞いてみてください。
じゃんけんで勝ったら、半額か、ただになったはず。負けたら倍だけど。(今もやってるのかな?)

なんばの戎橋の一本東側にある小さな橋のところにあるたこ焼き屋も有名で、味もいけます。その代わり観光客価格になっています。

十三は繁華街ですが、かなり廃れてしまっています。
半年早かったら、西成の町を案内したのに...(元西成住人)
ジャンジャン横丁の「菊屋」という串カツ屋が、安くてきれいで、おいしい。店長はうるさい親父だけど(笑)

松田くん、桟くん
待ってるで。
雨上がりのラオスの風景は、シンガポールの田舎を思い出します。

さん 2005年 09月 13日 22時 46分 19秒

鳥本君
シンガポール美食的亜細亜食堂かい、食べ忘れていた物がのっているよ! シンガポール食文化から、作り方、お店「アー美味しそう」
夢飯、SACHIYOさんのことまで載ってるよ。
先日、平日にマーライオンいってきました。あそこの兄ちゃん(店長)もシンガポール育ちらしいね。今度話しかけてみよう。
 先日、全日本女子ゴルフ見てきたよ。同じコースをあんなスコアで回るなんて凄い(当たり前)。桜・愛ちゃん達のギャラリーは、やはり一番多いね。
愛ちゃんのサインはもらえなかったけど、女子プロ会長の樋口さんサインもらっちゃった。(親にでもあげよ。)

辻君
僕も、ラオス行きたい。さあ、どうやって会社をごまかすかな。

matsuda さん 2005年 09月 12日 08時 58分 53秒

鳥本君、
23日に東京でシンガポールの友人の結婚式が有り、帰京します。
(本人からの報告が有るまでは、言わないほうが良いかな)
名古屋は25日で考えておりますが、日曜日なんですよね。
昼くらいは時間有りますか?

辻君、
その時は、宜しく!!

鳥本 さん 2005年 09月 10日 23時 08分 17秒

つじ君、ひさしぶり!今ラオスなんだよねー。桟君から
行くことは聞いてたんだけどねー。大阪で美味しいたこ焼き・お好み焼き屋あったら教えてちょ。ジュウソウ?なんだっけー繁華街があるところ?

松田君、名古屋いつくるの?今日は新安城のタイ料理屋に行ってきたよ。安城にいた新谷君に教えてもらったところなんだけどね。

桟君、料理の本まだチェックしてないんよー。チキンライスの雑誌はゲットしたけど。

つじ さん 2005年 09月 10日 20時 04分 40秒

鳥本君、元気にしてる?
ずいぶん前に名古屋で会って以来ですね。

松田くん
広島かあ。
大学のとき全国大会の応援で行ったなあ。
ラオスに来るときは、ぜひ連絡ください。

桟くん、ごめん!
家でネットがまだ通じていないので、返信遅れました。
先ほど、メールを送りました。

台風、地震と大変なようですね。
みんな、気をつけて。

さん (hisa76@hotmail.co.jp) 2005年 09月 06日 23時 00分 25秒

辻君
いよいよ始まりましたか、ラオス勤務
いいな、夕日。日本では、そこまでのきれいな赤い夕日、なかなか出会えない。
危険な場所には気を付けて!
取りあえず上のアドレスにメールください。
今,日本では台風が・・・。
皆さん大丈夫ですか?

松田 さん 2005年 09月 05日 21時 27分 13秒

辻君、ご無沙汰してます。
何とか、広島の方言にも負けず、やっております
現在、アセアンを担当しておりますので、ラオスも行くかもね。
頑張ってください!!

鳥本君、今月は必ず行きますので、是非宜しく!!

北村、久保、見てないかなぁ.........

鳥本 さん 2005年 09月 02日 21時 54分 34秒

万博のシンガポール館のチキンライス食べたけどムーハンの方が美味しかったなー。

つじ さん (hiro_lf@yahoo.co.jp) 2005年 08月 31日 22時 21分 39秒

お久しぶりです。
縁あって、しばらくラオスで働くことになりました。
自分が来た頃のシンガポールはすでにきれいな町になっていましたが、もっと前の時代は、ラオスと変わらないような国だったのかな、と勝手に想像しては楽しんでいます。

赤土にはえる椰子の木。
夕方の空に浮かぶシルエット。
なんだか懐かしい風景がいっぱいです。

桟くん
メールアドレスが分からなくなってしまい、連絡遅くなりました。

俺も北村と連絡取りたいなあ。

松田くん
転職おめでとう!中1のとき一緒のクラスでしたね。

松田 さん (yawata101620@yahoo.co.jp) 2005年 08月 29日 08時 44分 08秒

おはようございます。
北村貴治と久保義和へ
連絡下さい。
貴君のメールアドレス及び携帯を上記アドレスまで連絡願います。
光吉が社長に!!


待ってます!

Isobe さん 2005年 08月 23日 02時 21分 43秒

Keiko, email okuttayo.

新井恵子 さん (sissieliza@yahoo.co.jp) 2005年 08月 19日 23時 54分 40秒

磯へ
それがさあ、前のコンピュータ、最後はすっかりイカレちゃって(トロイの木馬?系ウィルスにやられちゃったの)、皆のメルアドがないのよね。なので、↑のアドレスに磯のアドレスを入れてもらえると超うれしいんだけど。<m(__)m>

Isobe さん 2005年 08月 19日 02時 44分 45秒

Keiko, genki dayo. Keiko no email address hikkoshi/tenshoku shite nakushichattandakedo, uchi no hotmail no address mottetara emali choudai?

新井恵子 さん 2005年 08月 18日 22時 21分 47秒

や〜ん、磯、久しぶり〜!! 元気〜!?

あのね、昨日から神奈川の英語の研修を受けてるんだけど、偶然モコと再会したんだよ!! 世間は狭いよね。そしたら、金折は結婚したって聞いて、ますますキャ〜ン♪って感じだったの。

モコももちろん元気そうでした♪

Tomoko Isobe Smyth さん 2005年 08月 17日 03時 52分 08秒

Yaa Keiko, hisashiburi. moji-bake ni naranakute omedetou. : ) (toka itte uchi ha mada romaji dakedo...)

新井恵子(小林) さん 2005年 08月 12日 23時 31分 26秒

やった〜!!(会心の笑み)
やっぱり古いパソコンで古い設定で頑張るより、正しい選択だったのね・・・。う、うれしい。

新井恵子(小林) さん 2005年 08月 12日 23時 29分 47秒

こんばんは。お久しぶりですぅ。
新しいコンピュータを買いました。しかも引越しして、サクサクの光になって(今までダイアルアップでした・・・涙)ルンルンです。今度は文字化けしないといいな〜。

ヴァイオリン小僧 さん 2005年 07月 12日 01時 13分 07秒

アロー、さかぐちまゆみさん!
えっと、私は吹奏楽には実は入ってなかったのですが・・・。
でもクラをやっていた、さかぐちさんは覚えています。
(実家でやしをチェックしてみます!)
来年、ミラコでゆっくりしていってくださいね〜。

さかぐちまゆみ さん 2005年 07月 09日 12時 26分 35秒

すごく久しぶりに見ました。井出さんって、小学校の時吹奏楽にいた、井出さん?私もクラリネットしてたんだよ。皆、頑張ってて、すごいっ。来年ディズニーのミラ○○タに泊まる予定です。大阪のUSJすら行けてないんだけど。

今澤 さん 2005年 07月 02日 02時 11分 50秒

ほんと集まれて良かった。最初は全然分かんなかったけど。
話していくうちに時間を忘れてしまった。
他の方も機会があれば、是非。

えの さん 2005年 06月 30日 11時 55分 13秒

おひさです。
Google Mapsでシンガポールのサテライト画像見れますが、
あまり接近できないのと、画像がぼけててチョット?です。
私はもう13年ほど訪れていないので、いつの時代の写真か
まったくわかりませんが、見て分かる方いらっしゃいますかね。

しゅた。

ごうし さん 2005年 06月 28日 23時 44分 55秒

射場君・今澤君 このあいだは会えて嬉しかった!今後もいろんな人に再会したいです!
岩井さん 残念!また来て下さいね〜!!

はらだ さん (walden@pa2.so-net.ne.jp) 2005年 06月 28日 16時 36分 50秒
URL:http://www003.upp.so-net.ne.jp/harada/hoshi.htm

72-73ではありませんがこちらの掲示板への書き込み、お許し下さい。
ゲスト掲示板に書かせていただきましたSJS懇親会ですが
現在のところ73年の方が3名参加の予定です。80年-89年にかけて
在籍されていた方々です。
実は私も昨年の懇親会には参加していないので詳細は判りませんが、
楽しい会になると思いますよ。

この懇親会は歴代のSJSの校長先生(関口様、外山様、間瀬様)
や日本シンガポール協会とOBが世代を超えてワイワイやりまょう、
というコンセプトです。最近のSJS、シンガポール情報交換など
も出来ると思います。ぜひお気軽にご参加してみて下さい。
尚、参加メールの締め切りは今週末です。

岩井 さん 2005年 06月 28日 07時 51分 35秒

誰かSJSの去年の懇親会に行かれた人はいますか? 今年行く予定は?

岩井 さん 2005年 06月 28日 07時 45分 20秒

ごうしさん
先日ディズニーシーでミスティクリズムを見てきたのですが、火曜日だったので、残念ながらごうしさんの出演日ではなかったようですね。また次回!

いば(2-6,3-3,4-3,5-3,6-3,中学少々,アメスク) さん 2005年 06月 27日 23時 06分 28秒

先日の集まりでは今澤君、近藤君と美味しい食事と酒(シャレ抜きで美味しかった…)を酌み交わすことが出来ました。二人とも素敵な30代になっててびっくり(?)。今澤君に見せてもらった小4時の集合写真が懐かしかった〜。

また11月に集まります。ではでは

今澤 さん 2005年 06月 24日 02時 03分 12秒

こんな団体、懇親会なんてあるんだね。近所だし是非行ってみたいです。

いば(2-6,3-3,4-3,5-3,6-3,中学少々,アメスク) さん (torneo7382@hotmail.co.jp) 2005年 06月 24日 00時 50分 23秒

こんな団体があったんですね。何より理事の人数に驚き。
今年行かれる方、是非様子を教えてください。
ものすごく広い世代をカバーしていて、面白そうですね。

週末楽しみにしてます!>近藤君

桟 (かけはし) さん 2005年 06月 24日 00時 22分 54秒

間違って「エンター」を押してしまいました。
書いている最中に送れてしまいました。

誰か昨年のシンガポール日本人学校OB懇親会に参加した
人はいませんか。どんな感じなんでしょう。
又、今年参加する人はいますか。

さん 2005年 06月 24日 00時 18分 53秒

間違って「エンター」を押してしまいました。

誰か、昨年の下のシンガポール日本人学校OB懇親会に
行った人いますか。
どんな、感じか知っている人がいたら教えて下さい。

さん 2005年 06月 24日 00時 14分 00秒

 
1 催物名   第2回シンガポール日本人学校OB懇親会
2 日 時   2005年7月9日(土) 13:00〜15:00

http://www003.upp.so-net.ne.jp/harada/hoshi-sjs2005.htm

ごうし さん 2005年 06月 23日 00時 12分 18秒

しばらくパソコンがとまってたせいで、久々のかきこみです。
>ヴァイオリン子憎さん、なんという奇遇!そのうちピアリかどっかで会えたら良いね。
>岩井さん、返事遅れてすいません。ぼくはミスティックリズムというショーに出演してます。場所はハンガーステージ。ピラミッドのあたりです。
出演シフトは水木土日。1日に5回公演してるので、シーに来た時は、是非よって下さい!
いば君、今沢君>週末、仕事帰りになるので、8時くらいかもですが、必ず行きます!やっと日本人学校出身者に会える〜。21年ぶりです!!

ヴァイオリン小僧 さん 2005年 06月 21日 15時 00分 34秒

まさかギリシャ勝つとは・・・!私も嬉しいです〜。
私が帰国した当時は日本ではサッカーなんてまだまだだったのに。
日本人学校の校庭の芝がハゲハゲになるほど、
サッカー少年(正確にいうと少女)だったのを思い出します。

トリモト さん 2005年 06月 20日 02時 58分 55秒

コンフェデ、ギリシャに勝ったーーー!金星だー。ブラジル戦が楽しみになってきたー。ユースも頑張って欲しいなー。

いば(2-6,3-3,4-3,5-3,6-3,中学少々,アメスク) さん (torneo7382@hotmail.co.jp) 2005年 06月 18日 00時 16分 44秒

こんばんは、やっと週末ですねー。

> 最近書き込み少なくないですか?せっかく20年振りの同級生に
> 知り合ったんだから懐かしい話で華咲かせましょう。
> (僕が知ったのは最近ですが)

99年から続いてるってのもあるけど、まだまだ色々な話題で盛り上がれるといいですね。

ページが替わってしまったので再掲させて頂きます:
-----------------------------------------------
6/25(土)19時から新宿で飲もうか?という話ですが、
近藤・今澤・私に混じってシンガポール話でもしよっか
という人は上のアドレスまで連絡下さい。

ではではー

北澤(坂本)素子 さん (mokolah@hotmail.com) 2005年 06月 17日 21時 30分 13秒

こんばんは。書き込み低迷中ですね〜。
こんなこともあるさ!
しつこいかもしれませんが、私の参加しているゴスペルクワイヤーのコンサート二回目のお知らせです。
よろしく!明日ですよ!まだまだ間に合います!

☆Summer Gospel Celebration ☆
日時: 6月18日(土)
開場18:00〜/開演18:30〜
場所: 赤羽会館(JR赤羽駅徒歩5分)
出演:ラニー・ラッカー、レイモンド・ルイス、亀有ゴスペルクワイヤー、土浦ゴスペルクワイヤー、True Praise, Bright Lights Choir & La Praise他
New Life Fellowship Gospel Choir
主催:ゴスペルを歌う会(東京ホープチャペル)
チケット: 前売は2000円!当日は2500円!
問い合わせ:電話03-3845-1533又はway@hopechapel.jp

Return