6月18日(月)
また夜中に目が覚める。なんとか2度寝して5:30起床。
7:00に朝食をとり,7:30出発。8:30会議開始。
18:00会議終了,岩塩鉱山へ行きました。(会議のツアー)
ここは一般に公開されている観光スポットです。
まずここで夕食。このとき,民族衣装をまとった30人くらいの男女が,歌と踊りを
披露してくれました。料理もたっぷりでおなかいっぱい。
この後鉱山内を見学。柱には多くのラクガキがあったが,日本人の発見できませんでした。
さすがにこんなところまで来る人はあんまりいない?
最後に大広間で儀式を見ました。なんでも大学の卒業生が鉱山で働くときに必ず行われる
儀式で,現在も続けられているらしいです。
(また,このような儀式はチェコでも行われているらしい)
ホテルに着いたのは日が変わって0:40。さすがに疲れてへとへとです。
なお,一つ困ったことが起こりました。靴が破れてしまったのです。
明日何とかしなければ。
![]() |
![]() |
会議の行われたSofitel Hotel。 Krakowで一番大きいホテルでしょう。 |
ヴィエリチカ岩塩鉱山の中での一幕。 かわいい民族衣装です。 |
ポーランドで生まれたコペルニクスをたたえる 像らしい。(全部岩塩でできてるんですよ) |