6月21日(木)

いよいよ会議終了。11:00からClosing Sessionが行われ,無事4日間の会議日程は幕を閉じました。

腹ごしらえをして,昼から1つ目のテクニカルツアーへ出発。
実験施設(試験炭鉱)などを見に行きました。

で,終了後,ちょいと一席設けられ,ビール・食べ物が振る舞われました。

ビールは普通においしい。オーストラリアのものと比べてもそれほどきつくなく,
日本とさほど変わらないと言っていいと思います。

変わったソーセージを食べました。ライスだかグレーンだかが入っているもので,色も黒い。
この黒いのは,「血」が入っているかららしいです。
この地方独特のもので,「Mining Sausage」って言ってましたね。(鉱山ソーセージ)
太いのを一本食べました。・・・・・・不思議な味がしました。

wpeD.jpg (11916 バイト) wpeE.jpg (10546 バイト)
炭じん爆発実験の様子。
ドカンという音とともに衝撃もすごく伝わって
きます。
試験施設の前にて,ビールで一杯。
   
wpeF.jpg (12652 バイト)
研究所の人が持っている馬を見せてもらい
ました。さわると「あったかい」です。

最初にもどる6/19(火)へ6/22(金)へ