Heart of 5959 |
![]() |
●詳細については不明ですが,深みと厚みのある音色がします。以前見かけた「売りませぅ掲示板」で,5959を売っていた人は
「最新のjubaチェンジャー『CHA-S609』よりも良い音」 だと言ってましたが,聴き比べていないので何とも言えませんし,高く売りたいのだから悪く言うはずもないですね。誰か,両方聴き比べたことのある方いますかね? ●銀色のシールドがはんだ付けのため外せず,肝心のチップは確認できませんでしたが,2つのチップが使われているようです。「4DAC」なので,4つ付いていると思いましたが,違うようです。現行のCHA-S609は「バーブラウン社のPCM-1702」が採用されていますが,こちらの方はどうなんでしょう?同じ頃に開発された高級CDC(CDX-A2001)が
と刻まれたヤツ(DAC-101と同じらしい)を2個使ってますので,同じかも知れません。カバーを開ける勇気がないので,あくまでも予想です。 |
![]() |
●アルパインかラックスマンの得意としている「サーキット回路」と呼ばれる独特の配線。車のサーキット場のような感じなんでしょうか。中央の丸くて白いヤツの下側にチップが2枚並んでいるのが判りますね。あとは...全然判りません。 |
|
|