Heart of CDX-A2001 |
![]() |
・CDX-A2001の心臓部であるDAC。その音を決めるチップに「Philips社のTDA1541A」が2コ使われている。詳しくは判らないんだけど,名器として名高い「Nakamichi DAC-101」と同じヤツらしい(プーさん談)。こいつが最近のNakamichiと趣の違う音色なのは,その辺りに秘密があるのかも知れない。 |
2001シリーズのヘッドユニットとして,無限大の分解能に挑む
8fs45bitノイズシェイピング・デジタルフィルターを搭載。 ●周波数特性:8〜20,000Hz (+0, -0.4dB), 5〜20,000Hz (+0, -1dB)
|
・使われているチップが「Nakamichi DAC-101」と全く同じであることから,音も同じ(傾向)かも知れません。実際,所有するCD-700とは趣の異なる音色です。 |
![]() |
|
|