Heart of CDX-A2001


DACはPhilips社のチップが使われてます。

8 TIMES OVERSAMPLING DIGITAL FILTER WITH 45 BIT PROSESSING AND NOISE SHAPING
DIGITAL SYNCHRONIZER IC / 4 STAGGERED D/A CONVERTERS
・CDX-A2001の心臓部であるDAC。その音を決めるチップに「Philips社のTDA1541A」が2コ使われている。詳しくは判らないんだけど,名器として名高い「Nakamichi DAC-101」と同じヤツらしい(プーさん談)。こいつが最近のNakamichiと趣の違う音色なのは,その辺りに秘密があるのかも知れない。

2001シリーズのヘッドユニットとして,無限大の分解能に挑む
8fs45bitノイズシェイピング・デジタルフィルターを搭載。

●周波数特性:8〜20,000Hz (+0, -0.4dB), 5〜20,000Hz (+0, -1dB)
●ワウ・フラッター:測定限界(±0.001%W PEAK)以下
●SN比:110dB
●ダイナミックレンジ:98dB
●チャンネルセパレーション:100dB
●高調波ひずみ率:0.003%以下
●出力レベル:1.2Vrms
●電源:DC12Vマイナスアース
●消費電流:0.8A(PLAY時)
●外形寸法:幅301×高さ98×奥行230mm
●重さ:5.0kg


インプレッション
・使われているチップが「Nakamichi DAC-101」と全く同じであることから,音も同じ(傾向)かも知れません。実際,所有するCD-700とは趣の異なる音色です。

  
2つ並んだ「Philips TDA1541A」。「4DAC」と書かれているし,どこぞのページでは
『高級チップを1chあたり2コ,合計4コ使用した贅沢な造り』
と書かれていたんですけど...2コですよねぇ????
戻る
CDチェンジャートップへ